
動画で紹介
アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 与野南・土合・上大久保・与野西・埼玉大附属・大久保・八王子
- 小学校
- 鈴谷・与野南・大戸・土合・中島・栄和・大久保東・神田・新開・大久保
設置コース時間割・講習時間割
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ
最新ニュース
各種説明会
2023.11.01
2024年度 新年度公開説明会・入学テストのご案内
2024年度の運営システムについての説明会・入学テストを、
以下の日時で開催いたします。
一人でも多くの方のご参加・お申し込みをお待ちしています!
どうぞご期待ください!!
①新年度公開説明会
■開催日時■
◇12月10日(日)13:30~14:30
②入学テスト
■実施日程■
①12月16日(土)
②2月10日(土)
■時間帯・科目■
◇小学生 13:00~14:10 30分×2教科(国語・算数)
◇中学生 13:00~14:40 30分×3教科(国語・数学・英語)
各種説明会
2023.06.21
【速報】1学期中間テスト集計結果
1学期中間テスト 結果速報 6/21(水)更新
南与野教室生、本当によく頑張りました!
次は3週間後の期末テスト。
今回の反省を踏まえて、次回につなげよう!!
中3 上大久保中 451点
中3 上大久保中 448点
中3 土合中 434点
中3 上大久保中 445点
中3 土合中 419点
中3 土合中 421点
中3 土合中 437点
中3 与野南中 436点
中3 上大久保中 444点
中3 土合中 403点
中3 与野西中 417点 自己ベスト更新!
中2 与野南中 466点 学年8位!
中2 土合中 441点 自己ベスト更新!
中2 与野西中 460点 自己ベスト更新!
中2 与野南中 451点
中2 上大久保中 460点
中2 土合中 462点 自己ベスト更新! 学年7位!
中2 土合中 420点 自己ベスト更新!
中2 与野南中 457点 学年10位 自己ベスト更新!
中2 上大久保中 437点
中2 土合中 438点 自己ベスト更新!
中1 与野南中 438点 学年10位!
中1 与野南中 417点
中1 土合中 474点 学年5位!
中1 土合中 463点
中1 上大久保中 483点 学年2位!
中1 与野西中 477点 学年6位!
中1 上大久保中 468点 学年9位!
中1 上大久保中 464点
中1 上大久保中 443点
中1 与野西中 473点
中1 与野南中 427点
中1 土合中 420点
中1 土合中 449点
中1 土合中 409点
中1 土合中 423点
中1 土合中 461点
中1 土合中 444点
これらの点数は、生徒への聞き取り調査によるものです。
合格実績
2023.03.04
県立御三家合格実績大躍進!
県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新!
浦和 122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮 133名 合格!
大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!
入学のご案内
2023.03.01
■スクール21南与野教室へのご入学の流れ■
①「お電話にてお問い合わせいただく」か「ご来塾ください」
スクール21南与野教室の特色・取り組みをご説明いたします。 お子様の学力向上のための大切な塾選びのために、我々ができることを余すことなくお伝えいたします。
②無料の「学力診断テスト」のご受験
お子様の学力向上のためには、適切なコースで授業を受けることが大切だと考えております。 スクール21南与野教室では、体験授業もベストのクラスでご受講いただくために、すべてのお子様に無料の学力診断テストのご受験をご案内しております。 テスト結果につきましては責任を持って採点・答案の分析をしたうえ、お電話等でお伝えいたします。
③体験授業へのご参加 ※希望制
実際にご入学される予定のクラスで、体験授業をお受けいただけます。 どのような授業をしているのか、どのようなお子様と勉強するのか、など気になる点は多々あると思います。体験授業にご参加いただければ、不安なくご入学いただけます。是非ご参加ください。
④ご入学のお手続き
お気に召していただきましたら、ご入学のお手続きとなります。30分程度のお時間がかかりますので、あらかじめお電話にてお申し付けください。
※資料のご送付も承っております。HPからのお申込か直接お電話にてお申し付けください。
スクール21からのお知らせ
2023.03.01
《入学説明会・学力診断テスト・体験授業のご案内》
【無料:個別入学説明会】
30分程度のお時間で教室の取り組みや入学・入会までの流れなどをご説明致します。
ご希望の方はご連絡の上、南与野教室までお越し下さい。
【無料:学力診断テスト】
毎週土曜日 15:00~ / 17:00~
持ち物:筆記用具、成績資料(模擬テスト資料・通知表など)
※上記以外の日程も受け付けております。詳しくはお尋ねください。048-840-5181
【無料:体験授業】
お子様に最も相応しいコースで体験授業を受けられます。
※体験授業の前に、学力診断テストの受験が必要となります。
【無料:学習アドバイス】
小学生・中学生問わず、さまざまな学習相談にお答えいたします。
その他、資料請求などもお気軽にお声かけください。
合格実績
2023.02.08
☆★2023年度 私立高校入試 合格結果★☆(2023.02.08現在)
★★★南与野教室の私立高校入試の合格実績です!★★★
みんながんばりました合格おめでとう!!
※南与野教室に通塾している生徒のみの結果です
■難関大学付属高 2名合格!■
早大本庄高 1名
明大中野高 1名
■県内難関進学高 31名合格!■
栄東高 2名
開智高 4名
淑徳与野高 3名
川越東高 4名
大宮開成高 11名
春日部共栄高 5名
獨協埼玉高 1名
城北埼玉高 1名
■上位・人気進学高 26名合格!■
順天高 1名
武南高 9名
城西川越 1名
浦和麗明高 3名
栄北高 4名
叡明高 1名
成立高 1名
大妻嵐山高 1名
浦和実業高 5名
合格実績
2023.02.03
2023年度 中学入試 合格実績
★★★南与野教室の中学入試の合格実績です!★★★
市立浦和中 2名合格!
大宮国際中 1名合格!
埼玉大付属中 1名合格!
細田学園中 4名合格!(うち特待合格3名)
淑徳巣鴨中 1名合格!
公立一貫校は2次選抜合格者のみの数字です
おめでとうございます
みんなのがんばりに拍手です!!
学習イベント情報
2023.01.12
Mono-1 GP ウインターカップ
先日 全教室対抗 mono1グランプリ ウインターCUPを行いました
たくさんの生徒が一生懸命取り組んで、高得点を取ってくれました
その中でも特に素晴しいがんばりを見せてくれた生徒を発表します
成績上位者の発表です!!
1位 100点 5年生 翠ちゃん さん
2位 98点 5年生 シンプルテスト さん
3位 96点 6年生 SHUNSUKE さん
4位 94点 6年生 おしんし さん
4名ともサマーグランプリに引き続き高得点を獲得してくれました
がんばりに拍手!!です
その他の生徒もがんばってくれました 次回は全員 満点を目指しましょう
テスト結果
2022.12.24
第7回 北辰テスト結果
第7回北辰テストが帰ってきました。
ラストスパートをかけて全力で合格を勝ち取りましょう
偏差値70以上の生徒 15.6%
(埼玉県内で偏差値70以上の生徒は2.9%しかいません)
偏差値65以上の生徒 50.0%
(埼玉県内で偏差値65以上の生徒は10.4%しかいません)
偏差値60以上の生徒 75.0%
(埼玉県内で偏差値60以上の生徒は24.6%しかいません)
テスト結果
2022.12.14
2学期 期末テスト速報!
2学期 期末テストの結果速報です
学年トップ10 合計12名
集計途中ですが中間テストと同数に達しました!
学年2位(3年468点)
学年3位(3年464点)
学年4位(3年475点)
学年4位(3年458点)
学年4位(3年455点)
学年5位(3年454点)
学年5位(3年422点)
学年6位(3年448点)
学年8位(3年448点)
学年9位(2年449点)
学年9位(3年429点)
学年10位(1年461点) すばらしい!!
100点満点 達成者 8名
集計途中ですが中間テストを上回りました!
中3 数学 4名 英語2名
中2 数学 1名
中1 数学 1名 よくがんばった!!
5科目450点以上 達成者 14名
3年 9名
2年 1名
1年 4名
テスト結果
2022.11.22
2学期 中間テスト結果
2学期 中間テストの結果です!
1学期期末テストより大躍進です!
学年トップ10 合計12名
学年2位(3年474点)
学年2位(3年470点)
学年4位(1年470点)
学年5位(3年456点)
学年6位(3年453点)
学年6位(3年452点)
学年7位(3年461点)
学年7位(3年451点)
学年7位(1年463点)
学年8位(3年450点)
学年8位(3年450点)
学年9位(3年447点) すばらしい!!
100点満点 達成者 7名
中3 数学 1名 英語2名
中2 数学 1名 理科1名
中1 数学 1名 国語1名 よくがんばった!!
5科目450点以上 達成者 14名
3年 10名
1年 4名
前回の定期試験より成績順位が上がった生徒 33名
3年 14名
2年 8名
1年 11名
テスト結果
2022.10.23
第5回 北辰テスト 10月 結果
第5回北辰テストが帰ってきました。
秋になり私立高校の個別相談が始まり、生徒たちの顔つきが変わって、本気の取り組みを見せてくれるようになりました。
約5人に2人が、今までで最高の偏差値を取ることができました。
自己最高偏差値を獲得した生徒 38.97%
偏差値70以上の生徒 13.8%
(埼玉県内で偏差値70以上の生徒は2.6%しかいません)
偏差値65以上の生徒 44.4%
(埼玉県内で偏差値65以上の生徒は9.7%しかいません)
偏差値60以上の生徒 61.1%
(埼玉県内で偏差値60以上の生徒は24.0%しかいません)
偏差値アップ ベスト7
9月から10月で偏差値がのびた生徒達です。
・・・9月 → 10月
1位 66.3 → 72.5 6.2UP!!
2位 53.5 → 59.1 5.6UP!!
3位 52.0 → 57.1 5.1UP!!
4位 66.3 → 70.6 4.3UP!!
5位 50.6 → 54.4 3.8UP!!
6位 50.7 → 54.2 3.5UP!!
7位 54.9 → 57.9 3.0UP!!
テスト結果
2022.09.17
第4回 北辰テスト 9月 結果
第4回北辰テストが帰ってきました。
夏の頑張りが実を結び約2人に1人(45.7%)が、
今までで最高の偏差値を取ることができました。
自己最高偏差値を獲得した生徒 45.7%
偏差値70以上の生徒 14.7%
(埼玉県内で偏差値70以上の生徒は2.6%しかいません)
偏差値65以上の生徒 48.6%
(埼玉県内で偏差値65以上の生徒は9.4%しかいません)
偏差値60以上の生徒 65.7%
(埼玉県内で偏差値60以上の生徒は23.0%しかいません)
偏差値アップ ベスト7
4月から9月で偏差値がのびた生徒達です。
・・・4月 → 9月
1位 57.6 → 67.4 9.8UP!!
2位 52.0 → 61.7 9.7UP!!
3位 59.4 → 66.0 6.6UP!!
4位 61.0 → 67.4 6.4UP!!
5位 65.8 → 70.1 4.3UP!!
5位 65.8 → 70.1 4.3UP!!
7位 63.9 → 67.7 3.6UP!!
保護者の声
2022.03.01
スクール21ってこんな塾!
今年、中学受験に見事合格した小学生の保護者様からお声をいただきました!
小学6年生の保護者様より
授業型の学習塾へ通わせるのは初めてでしたが、毎日塾がある日を心待ちにし、塾がない日も自習に行きたいと言うくらい、塾生活を楽しんでいた娘です。
元々勉強することは嫌いではありませんでしたが、スクール21に通い始めて、学ぶことの楽しさ、わからない問題ができるようになる喜びを感じることができ、より勉強へ意欲的に取り組めるようになりました。
また学習計画を立てたり、自立心が芽生えたことも、大きな成長です。これもスクール21の先生方の、一人ひとりに合ったサポートや声かけ、ご指導のおかげです。
合格実績
★★★2023年度 県公立高校入試合格速報★★★
2023年度県公立高校入試の南与野教室のみの合格実績です。
県立御三家 7名合格!(合格率100%)
浦和 2名(合格率100%)
大宮 2名(合格率100%)
浦和一女 3名(合格率100%)
県公立選択問題採用校(御三家含む) 18名合格!
市立浦和 2名(合格率100%)
川越 1名(合格率100%)
川越女子 2名(合格率100%)
春日部 1名
川口市立 1名
川口北 2名(合格率100%)
市立大宮北 1名(合格率100%)
和光国際 1名(合格率100%)
県公立人気校 5名合格!
与野 2名(合格率100%)
浦和北 2名
大宮南 1名(合格率100%)
皆さん、1年間お疲れ様でした!よく頑張りましたね。
おめでとうございます!
教室を写真で紹介
-
講師陣の模擬授業大会です。指導法を常に追究しています。
-
講師陣も絶えず研修会を開き、スキルアップのために努力しています。
-
教室の入口です。今日も1日、頑張るぞっ!
-
広い駐輪場があります。完全管理のため、講師が生徒の皆さんを送り迎えしています。
-
授業風景① 教室長による社会科の授業です。楽しく学びましょう!
-
授業風景② 数学の授業はしっかりと手順を確認しながら理解を促しています。
-
授業風景③ 生徒の理解に徹底的にこだわり抜く、国語の授業です。
-
授業風景④ 授業中も机間巡視を徹底し、生徒たちの状況把握に細心の注意を払っています。
-
授業風景⑤ 理論的に学ぶ理科の授業です。
-
授業風景⑥ 英文法をしっかり学習中。
-
明るい教室で伸びやかに学習しましょう!
-
入退室の際にはアルコールでしっかり消毒!
-
いつでも自習、いつでも補習ができるように、明るく広々したスペースを十分に確保しています。
-
南与野教室は様々な形で全塾内で表彰されています。
-
生徒さんの入退室については、アプリで保護者様に連絡しますので安心です。
-
生徒の皆さんの目標を掲示しています。折に触れて振り返りましょう。
-
補習連絡の掲示板です。必ず確認して、補習をフル活用しましょう。
-
様々な補習が規格化されています。皆さんのフォローはお任せ下さい!
-
各中学校の定期テストの範囲も一覧掲示しています。しっかり確認して高得点!
-
月例テストの範囲を掲示しています。1回1回の模試を大切に受けましょう!
教室スタッフ紹介

教室長 佐々木
To be the best of the best means you make mistakes and then you go on.
(最高の中の最高であるためには、間違いを犯してもそれを乗り越えていくことだ。)
先ほどの英文は、私の好きな言葉です。
勉強を進める・続けていく上で重要なのは、一見遠回りのようですが「間違えること」です。
誰にでも間違えることはありますし、「間違えることで人は成長できる」と信じています。
一人ひとりに向き合い、みなさんの成績向上の手助けとなれるようサポートしていきます。

副室長 石田
副室長の石田です。
私たちは、「できた!」と喜んでもらうために日々授業を行っています!その結果、多くの生徒たちが定期テストや模試で高得点を取ったことを
笑顔で報告してくれています!
生徒がスクール21で「できた!」と思った回数が一番多い証拠は、スクール21の様々な実績を見ていただければ分かるはずです!
スクール21南与野教室で、一緒に「できた!」を実感していきましょう!
ご連絡お待ちしています!
合格&向上体験記
2023年
石木田 勇人さん 大宮国際中 合格
がんばった一年間
私は5年生のときに個別指導の塾に入り、基礎を学んでから、6年生になってすぐスクール21南与野教室に転塾しました。そして、5月に大宮国際中と決め、勉強しました。しかし月例テストの点数は低く、首都圏模試の結果も悪くて大宮国際に受からないと思っていました。さらにサッカーもやっていたため、休日は試合や練習でいそがしく、あまり勉強ができませんでした。それでも、夏期・冬期講習、平日の塾とがんばり続け、過去問をしっかり解き、自分独自の計算方法を考えたり、大事なことをノートにメモしたりしました。そして1月、大宮国際の試験の前日に伊奈学園も受検しました。伊奈学園の受検をすることで、スイッチが入ったため、大宮国際ではいつもの数倍の力を出すことができました。そのスイッチは、勉強を楽しいものだととらえなおしたから入ったのだと思います。1人1人のスイッチの入り方は違うと思いますが、勉強もはげんで皆さんもがんばってください。
秋山 友吾さん(与野南中)浦和・栄東・川越東合格
倉元 志優さん(上大久保中) 浦和・開智・大宮開成合格
谷内 慶吾さん(与野南中) 大宮・大宮開成合格
浜名 悠斗さん(上大久保中) 大宮・大宮開成合格
渡邉 叶愛さん(土合中) 浦和一女・大宮開成・淑徳与野合格
S・Yさん(上大久保中) 浦和一女・栄東・開智・大宮開成合格
H・Mさん(与野南中) 浦和一女・淑徳与野・大宮開成合格
M・Uさん(与野南中)早大本庄・大宮開成合格
石垣 隼士さん(上大久保中) 明大付属中野合格
I・Aさん(土合中) 開智・大宮開成合格
M・Aさん(土合中) 市立浦和・大宮開成・武南合格
浅野 友結さん(与野西中) 市立浦和・春日部共栄合格
野溝 周平さん(上大久保中) 川越・川越東・武南合格
H・Aさん(八潮学園中) 川越女子・大宮開成・春日部共栄合格
関澤 拓夢さん(与野南中) 春日部・大宮開成・川越東合格
戸田 一輝さん(上大久保中) 川口北・武南合格
松村 望叶さん(土合中) 和光国際・栄北・武南合格
石浦 新太さん(上大久保中) 浦和北・浦和実業合格
永澤 遥さん(与野南中)大宮南・浦和実業合格
O・Sさん(土合中) 与野・栄北合格
合格&向上体験記
2022年
栁澤 愛さん 浦和第一女子・大宮開成・淑徳与野 合格
スクール21での努力
私はスクール21南与野教室に入塾したときは自分から勉強する習慣がありませんでした。また、机に向かって勉強をすることに強い苦手意識を持っていました。しかし、スクール21南与野教室の授業と宿題をこなしていくことで、自然とペンを握る習慣が出来ました。机に向かうことが苦しい日には、テキストなどの教材を見ることで知識を身に付けることが出来ました。
私は体調を崩しやすかったため、授業を欠席してしまうことが多くありました。結果が伸び悩み、苦しい思いをしたこともありました。そんな時、苦手な部分の補習をしてくださったり、質問に丁寧に答えてくださったため、合格することが出来たのだと思います。
私は試験当日に合格祈願のお守りを落としてしまいとても不安になりました。その時、これまでの努力を思い出して落ち着いて解答することができました。本当にありがとうございました!
M・Tさん 浦和第一女子・大宮開成・淑徳与野 合格
黒川 直紀さん 春日部・大宮開成・川越東合格
K・Kさん 蕨・埼玉栄合格
M・Yさん 蕨・淑徳与野合格
S・Rさん 蕨・大宮開成合格
飯塚 蒼斗さん 所沢北(理数科)・川越東合格
兵藤 有紗さん 浦和西・浦和麗明合格
三村 葵さん 浦和西・桜丘合格
加藤 仁望さん 川口市立・星野・武南合格
篠原 豪さん 浦和南・浦和実業合格
家成 悠斗さん 浦和北・武南・城西大附川越・合格
中村 陸人さん 与野・浦和実業合格
M・Hさん 与野・淑徳巣鴨・星野合格
竹林 結衣さん 大宮南・浦和実業合格
髙橋璃央さん 市立浦和中 合格
I.Hさん 市立浦和中 合格
M.Hさん 市立浦和中 合格
N.Rさん 市立浦和中 合格
T.Kさん 大宮国際中 合格
S.Aさん 大宮国際中 合格
N.Aさん 伊奈学園中 合格
合格&向上体験記
2021年
野村 遼大さん(土合中) 県立浦和・川越東(特待) 合格
「私と貴方のスクール21」
私はスクール21で今後の人生において役立つ多くのことを学びました。例えば、普段の授業で先生方に高校でも有用な勉強方法、定理、公式などを具体的にわかりやすく、すぐに実践できる事柄を教えていただきました。それもユーモアが交えられていて、先生方との熱烈な関係を築くことができました。他にも、わからないことはすぐに聞けるような勇気を必要とせずとも先生方から積極的にこちらに説明しようとしてくれました。とても内気で内向的な自分からしたらそれはとてもありがたかったです。全体的に朗らかな雰囲気や自習するのに抵抗がない雰囲気など多くの良いスクール21の雰囲気が自分を第一志望への輝かしい道に誘いました。そして栄光の架橋となりました。先生と様々な感情、情報を共有できるスクール21はまさに桃源郷です。誰もが躊躇いなく勉強できるスクール21は皆の素晴らしい場所です。本当にありがとうございました。
佐藤 優成さん(与野南中)
Y・Mさん(与野西中) 浦和一女・大宮開成・浦和麗明 合格
小川 陸斗さん(大久保中) 大宮・川越東 合格
谷口 恭佑さん(土合中) 大宮・開智 合格
奥田 穂乃花さん(与野西中) 蕨(外国語科)・武南・大宮開成 合格
谷口 舞羽さん(与野南中) 蕨・星野・武南 合格
島田 里紗さん(与野南中) 大宮東 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
Q
進路指導はしてもらえるのですか?
-
スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室