進学塾 スクール21東大宮教室

  • 337-0051
  • 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-8-5(3F~4F)
  • 048-660-0411
進学塾 スクール21東大宮教室

動画で紹介

アクセス

string(4) "true"

塾生(過去在籍含む)の通う主な学校

中学校
土呂・泰平・原市・瓦葺・春野・春里・大砂土
小学校
見沼・島・大砂土東・原市南・原市・瓦葺・尾山台

設置コース時間割・講習時間割

合格実績・教室通信・その他

お申し込みの流れ

最新ニュース

入学のご案内

2023.12.01

⭐新年度公開説明会・入学テストのご案内

来春3月から2024年度がスタートいたします!

新年度の説明会・入学テストを以下の日時で開催いたします。

スクール21全教室で同日に行います。

ぜひ、東大宮教室でのご参加・ご受験、お待ちしております!

新年度公開説明会(全塾同時開催)
12月10日(日)13:30~14:30

入学テスト(全塾同時開催)

①  12月16日(土)
②   2月10日(土)
小学生 13:00~14:10  30分×2教科(国・算)
中学生 13:00~14:40  30分×3教科(国・数・英)

来春3月から2024年度がスタートいたします!

新年度の説明会・入学テストを以下の日時で開催いたします。

スクール21全教室で同日に行います。

ぜひ、東大宮教室でのご参加・ご受験、お待ちしております!

新年度公開説明会(全塾同時開催)
12月10日(日)13:30~14:30

入学テスト(全塾同時開催)

①  12月16日(土)
②   2月10日(土)
小学生 13:00~14:10  30分×2教科(国・算)
中学生 13:00~14:40  30分×3教科(国・数・英)

教室の取り組み

2023.11.27

⭐保護者会・懇談会・面談のお知らせ

★時期に応じて保護者会・懇談会・面談を実施しています。

この時期は受験学年に成績・進路・進学先での学習について相談をしています。

 

★冬期保護者会

11月25日(土)14:30~15:30 中1・中2V・SP (保護者)(終了しました。)
11月25日(土)16:30~17:30 小4・小5・小6RX(保護者)(終了しました。)
11月26日(日)14:30~15:30 中3SU(生徒・保護者)(終了しました。)
11月26日(日)16:30~17:30 中3SP(生徒・保護者)(終了しました。)

中3生は、冬期講習会・受験直前期についてお伝えします。

小4~中2生は、冬期講習会・3月からの新年度についてお伝えします。

小6UW生は、三者面談にてお伝えいたします。


★Zoom懇談会

学年共通で、入試情報やイベント情報、最新のトピックスをお伝えしています。Zoomでのオンライン開催です。

7月23日(日)15:00~15:30(終了しました。)

『私立高校の目安と選び方について』

6月 3日(土)15:00~15:30(終了しました。)

『県立高校の目安と選び方について』

5月13日(土)15:00~15:45(終了しました。)

『テキスト・宿題・欠席フォロー・中間テスト対策について』

★時期に応じて保護者会・懇談会・面談を実施しています。

この時期は受験学年に成績・進路・進学先での学習について相談をしています。

 

★冬期保護者会

11月25日(土)14:30~15:30 中1・中2V・SP (保護者)(終了しました。)
11月25日(土)16:30~17:30 小4・小5・小6RX(保護者)(終了しました。)
11月26日(日)14:30~15:30 中3SU(生徒・保護者)(終了しました。)
11月26日(日)16:30~17:30 中3SP(生徒・保護者)(終了しました。)

中3生は、冬期講習会・受験直前期についてお伝えします。

小4~中2生は、冬期講習会・3月からの新年度についてお伝えします。

小6UW生は、三者面談にてお伝えいたします。


★Zoom懇談会

学年共通で、入試情報やイベント情報、最新のトピックスをお伝えしています。Zoomでのオンライン開催です。

7月23日(日)15:00~15:30(終了しました。)

『私立高校の目安と選び方について』

6月 3日(土)15:00~15:30(終了しました。)

『県立高校の目安と選び方について』

5月13日(土)15:00~15:45(終了しました。)

『テキスト・宿題・欠席フォロー・中間テスト対策について』

入学のご案内

2023.11.15

⭐12月の入学生受付中!

12月がスタートしていますが、今からでも12月の入学が間に合います。

勉強の始める最高のタイミングは本人の気持ちがあるときです。

12月から、冬期講習から、新学年の3月から、一番良いタイミングでぜひスタートしましょう!

★ 無料体験・ 学力診断テスト・入学説明会・入学テスト ★

 

この時期、無料体験や入学を検討している方に合ったものをお勧めしています!

12月がスタートしていますが、今からでも12月の入学が間に合います。

勉強の始める最高のタイミングは本人の気持ちがあるときです。

12月から、冬期講習から、新学年の3月から、一番良いタイミングでぜひスタートしましょう!

★ 無料体験・ 学力診断テスト・入学説明会・入学テスト ★

 

この時期、無料体験や入学を検討している方に合ったものをお勧めしています!

学習イベント情報

2023.11.11

⭐12月3日 北辰自己採点&当日解説授業

12/3(日)も当日行います

鉄はいうちに打てと言います。 せっかく対策して挑んだ北辰テスト。 今回も、当日の熱々のうちに得点力を向上ポイントをお伝えしています

 14:30~15:30 自己採点

15:40~16:30 数学解説授業

16:40~17:30 英語解説授業

当日は学校選択問題学力検査問題の2クラスに分けて解説します!

12/3(日)も当日行います

鉄はいうちに打てと言います。 せっかく対策して挑んだ北辰テスト。 今回も、当日の熱々のうちに得点力を向上ポイントをお伝えしています

 14:30~15:30 自己採点

15:40~16:30 数学解説授業

16:40~17:30 英語解説授業

当日は学校選択問題学力検査問題の2クラスに分けて解説します!

学習イベント情報

2023.11.11

⭐2学期期末テスト対策

2学期中間テストが終わり、現在得点や順位を集計中です。

次はいよいよ期末テスト! 今年の最後のこのテストで、❝ 終わりよければすべてよし ❞  です!

さぁ、ペンを持って、立ち向かおう!

★2学期期末テスト対策_embed

2学期中間テストが終わり、現在得点や順位を集計中です。

次はいよいよ期末テスト! 今年の最後のこのテストで、❝ 終わりよければすべてよし ❞  です!

さぁ、ペンを持って、立ち向かおう!

★2学期期末テスト対策_embed

コース案内

2023.11.07

⭐受験生への応援の歌

「受験生への応援の歌なんですね。」

先日、私立高校の先生が教室に来て、入試情報や学校情報を伝えてくださった際に、その先生が国語科の先生で、掲示を見てこのように言ってくださいました。 万葉集の額田王の、今こそ漕ぎ出そうというこの歌を、受験生への応援と思って掲示していたので、気づいてくださりとてもうれしかったです。

「受験生への応援の歌なんですね。」

先日、私立高校の先生が教室に来て、入試情報や学校情報を伝えてくださった際に、その先生が国語科の先生で、掲示を見てこのように言ってくださいました。 万葉集の額田王の、今こそ漕ぎ出そうというこの歌を、受験生への応援と思って掲示していたので、気づいてくださりとてもうれしかったです。

テスト結果

2023.11.06

⭐2学期中間テストNEWS

テスト結果

2023.10.16

⭐10月北辰テスト 中3 第5回結果

今回もみんなとっても頑張りました! 11月5日の第6回で全力を出せるように走ろう!

★10月北辰テストニュース_embed

今回もみんなとっても頑張りました! 11月5日の第6回で全力を出せるように走ろう!

★10月北辰テストニュース_embed

テスト結果

2023.10.15

⭐10月 月例テストNEWS

月例テストは、ここまで学習したすべての単元で作った入試問題のようなものです。

目標校を見つけ、そこまでの得点力をつけていきます!

★10月月例テストニュース_embed

月例テストは、ここまで学習したすべての単元で作った入試問題のようなものです。

目標校を見つけ、そこまでの得点力をつけていきます!

★10月月例テストニュース_embed

合格実績

2023.03.03

⭐2023年 合格実績

県立御三家合格実績
363合格過去最高数を更新! 

 浦 和  122 合格
浦和一女  108 合格
 大 宮  133 合格

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

2023県公立高校合格実績速報

 スクール21さいたま市見沼区

 合格実績(東大宮・大和田・七里)

当教室、大宮・市立浦和・川越女子・不動岡・浦和西合格率100%達成!

合格おめでとう!

県立御三家 12
 浦和   
 大宮   
 浦和一女 

学校選択問題実施校 28
 川越女子 
 春日部  
 市立浦和 
 熊谷   
 越谷北  
 不動岡  
 蕨    
 浦和西  
 大宮北理数
 大宮北  
 川口市立 
 川越南  

 伊奈学園 
 春日部女子
 浦和南  
 大宮光陵 

 他多数合格

 

私立高校合格実績(東大宮)

難関・上位私立13名合格

栄 東 名  開 智 

川越東 名  大宮開成

人気・上位私立28名合格

星 野 名 浦和麗明

武 南 名 埼玉栄 

栄 北 名 淑徳巣鴨

帝 京  名  春日部共栄

花咲徳栄名 浦和学院

浦和実業名 秀明栄光名 

県立御三家合格実績
363合格過去最高数を更新! 

 浦 和  122 合格
浦和一女  108 合格
 大 宮  133 合格

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

2023県公立高校合格実績速報

 スクール21さいたま市見沼区

 合格実績(東大宮・大和田・七里)

当教室、大宮・市立浦和・川越女子・不動岡・浦和西合格率100%達成!

合格おめでとう!

県立御三家 12
 浦和   
 大宮   
 浦和一女 

学校選択問題実施校 28
 川越女子 
 春日部  
 市立浦和 
 熊谷   
 越谷北  
 不動岡  
 蕨    
 浦和西  
 大宮北理数
 大宮北  
 川口市立 
 川越南  

 伊奈学園 
 春日部女子
 浦和南  
 大宮光陵 

 他多数合格

 

私立高校合格実績(東大宮)

難関・上位私立13名合格

栄 東 名  開 智 

川越東 名  大宮開成

人気・上位私立28名合格

星 野 名 浦和麗明

武 南 名 埼玉栄 

栄 北 名 淑徳巣鴨

帝 京  名  春日部共栄

花咲徳栄名 浦和学院

浦和実業名 秀明栄光名 

合格実績

2023.02.12

⭐中学受験合格実績

東大宮教室生の公立中高一貫校受験クラス6UWは在籍2名でした。
昨年の3月から中学受験クラスを始めました。
お二人とも小6から中学受験勉強を始めたので、 間に合うか!? 他の受験生に追いつこう!! を合言葉に最後まで本当によく頑張りました。

伊奈学園中(1次)2名とも合格!
受験者365名,1次合格約160名,定員80名と難しい試験でしたが、2人とも見事に突破しました。2次試験は大宮国際中と同日のため受験しませんでした。

大宮国際中(1次)2名とも合格!
大宮国際中(2次)1名合格!

男子 283名 (定員80名) 3.5倍
女子 401名 (定員80名) 5.0倍
全体 684名 (定員160名)4.3倍

惜しくも2人とも2次合格とはなりませんでしたが、ここまでの頑張りは2人とも、素晴らしいものでした。 大宮国際中で、進学する中学校で、また中学生という新しい世界で思いっきり羽ばたいてほしいです! 受験お疲れ様でした!
東大宮教室長 佐藤圭太

東大宮教室生の公立中高一貫校受験クラス6UWは在籍2名でした。
昨年の3月から中学受験クラスを始めました。
お二人とも小6から中学受験勉強を始めたので、 間に合うか!? 他の受験生に追いつこう!! を合言葉に最後まで本当によく頑張りました。

伊奈学園中(1次)2名とも合格!
受験者365名,1次合格約160名,定員80名と難しい試験でしたが、2人とも見事に突破しました。2次試験は大宮国際中と同日のため受験しませんでした。

大宮国際中(1次)2名とも合格!
大宮国際中(2次)1名合格!

男子 283名 (定員80名) 3.5倍
女子 401名 (定員80名) 5.0倍
全体 684名 (定員160名)4.3倍

惜しくも2人とも2次合格とはなりませんでしたが、ここまでの頑張りは2人とも、素晴らしいものでした。 大宮国際中で、進学する中学校で、また中学生という新しい世界で思いっきり羽ばたいてほしいです! 受験お疲れ様でした!
東大宮教室長 佐藤圭太

保護者の声

2022.08.22

⭐保護者様からの声

土呂中3年生の保護者様
Y・Aさん
入試に向けての情報量と子どものヤル気を引き出す塾!
友人2人のお子さんがスクール21で学力を伸ばして頂き、希望よりもレベルの高い公立高校に合格したと聞いて興味を持ちました。
説明会などに参加し、スクール21の公立高校入試へ向けての情報や分析がすばらしいと思いました。
子どもは、3校ほど体験授業を受け、スクール21が一番気に入ったようで、中2の春期講習から入塾しました。
塾では学校よりも難しい学習を教わり、楽しく通っていたようです。 特に中2の時は少し苦手意識のあった数学は、難しい問題を解く面白さを知ったようです。
中3になり、国語の読み解き方や社会の学習方法などを教えて頂き、模試などで結果を出せるようになりました。
塾長の先生には、入塾の時から心配なことがあれば相談し、いろいろアドバイスや子どもへの励ましを頂き、とても心強かったです。
おかげさまで、第一志望の大宮高校理数科に合格することができました。 ありがとうございました。

 

土呂中2年生の保護者様
T・Nさん
何に対してもフォローがすごい。
先日の雪の日の休講連絡。 メールで伝えたのに、電話を入れてくれた。
定期テストのフォロー、生徒をよく見て、その生徒にあった、ちゃんとしたフォローをしてくれる。

 

原市中3年生の保護者様
M・Sさん
まだ通い始めたばかりですが、子供のやる気をひきだしてくれています。 ほめて伸ばしてくれているようで、息子には合っているのでしょう。 楽しく学べている姿を見ていると、よかったと思います。

 

春野中3年生の保護者様
N・Iさん
明るい!! (第一印象です)
初めて伺った時、今まで持っていた塾の堅苦しいイメージが変わりました。 先生方の明るさと元気のよさは素晴らしいと思います。 苦手だった英語も30点upという結果で本人もとても喜んでいました。 これからもよろしくお願いします。

 

原市中3年・原市南小6年生の保護者様
H・Mさん
子供2人がお世話になっております。
先生方にわからない所を聞くと、わかりやすく教えていただけたり、コミュニケーションもしっかりと取れている様です。
教室長先生は些細な事でも相談でき、とても頼りになります!!

 

小6生の保護者様
A・Bさん
家庭でも学校でももてあげられない子供の一面を、よく見てくださいました。
第一志望校をどこにするか、という事で、子供にとって一番良い学校はどこなのかについて、塾の先生のアドバイスがとても参考になりました。
塾には楽しく通っていたと思います。 無事第一志望の学校から合格をいただき、子供は「(受験が)終わってみれば、意外とラクだった」と言うのを聞いて、ほっとしております。
塾の先生が飼っているから欲しい、と子供の希望で、先生のペットと同じ魚を飼い始め、可愛がっていました。 ただ合格できたから良かった、というのではなく、他の様々な面でも、スクール21に通わせて良かった、と思います。 お友達とも楽しく過ごせたようで良かったです。

 

原市中2年生の保護者様
Tさん
補習をどんどんしてくれる!
嫌々個別指導の塾に通っていた子が、スクール21に通うようになって、先生方とクラスのお友達と相性が良かったのか、今では楽しく通っている感じがします。
以前の塾は補習は別料金でしたが、スクール21は無料なので、家計を預かる者としては、ありがたいです。

 

泰平中卒業生の保護者様
I・Yさん
ここさえ押さえておけば大丈夫!
私がスクールで特に気に入ってるのは、何と言っても配布物の少なさです!
「ここさえ押さえておけば大丈夫!」 という絞り込んだ教材、的を射た指導をしていただいていると、心から信頼しています。

土呂中3年生の保護者様
Y・Aさん
入試に向けての情報量と子どものヤル気を引き出す塾!
友人2人のお子さんがスクール21で学力を伸ばして頂き、希望よりもレベルの高い公立高校に合格したと聞いて興味を持ちました。
説明会などに参加し、スクール21の公立高校入試へ向けての情報や分析がすばらしいと思いました。
子どもは、3校ほど体験授業を受け、スクール21が一番気に入ったようで、中2の春期講習から入塾しました。
塾では学校よりも難しい学習を教わり、楽しく通っていたようです。 特に中2の時は少し苦手意識のあった数学は、難しい問題を解く面白さを知ったようです。
中3になり、国語の読み解き方や社会の学習方法などを教えて頂き、模試などで結果を出せるようになりました。
塾長の先生には、入塾の時から心配なことがあれば相談し、いろいろアドバイスや子どもへの励ましを頂き、とても心強かったです。
おかげさまで、第一志望の大宮高校理数科に合格することができました。 ありがとうございました。

 

土呂中2年生の保護者様
T・Nさん
何に対してもフォローがすごい。
先日の雪の日の休講連絡。 メールで伝えたのに、電話を入れてくれた。
定期テストのフォロー、生徒をよく見て、その生徒にあった、ちゃんとしたフォローをしてくれる。

 

原市中3年生の保護者様
M・Sさん
まだ通い始めたばかりですが、子供のやる気をひきだしてくれています。 ほめて伸ばしてくれているようで、息子には合っているのでしょう。 楽しく学べている姿を見ていると、よかったと思います。

 

春野中3年生の保護者様
N・Iさん
明るい!! (第一印象です)
初めて伺った時、今まで持っていた塾の堅苦しいイメージが変わりました。 先生方の明るさと元気のよさは素晴らしいと思います。 苦手だった英語も30点upという結果で本人もとても喜んでいました。 これからもよろしくお願いします。

 

原市中3年・原市南小6年生の保護者様
H・Mさん
子供2人がお世話になっております。
先生方にわからない所を聞くと、わかりやすく教えていただけたり、コミュニケーションもしっかりと取れている様です。
教室長先生は些細な事でも相談でき、とても頼りになります!!

 

小6生の保護者様
A・Bさん
家庭でも学校でももてあげられない子供の一面を、よく見てくださいました。
第一志望校をどこにするか、という事で、子供にとって一番良い学校はどこなのかについて、塾の先生のアドバイスがとても参考になりました。
塾には楽しく通っていたと思います。 無事第一志望の学校から合格をいただき、子供は「(受験が)終わってみれば、意外とラクだった」と言うのを聞いて、ほっとしております。
塾の先生が飼っているから欲しい、と子供の希望で、先生のペットと同じ魚を飼い始め、可愛がっていました。 ただ合格できたから良かった、というのではなく、他の様々な面でも、スクール21に通わせて良かった、と思います。 お友達とも楽しく過ごせたようで良かったです。

 

原市中2年生の保護者様
Tさん
補習をどんどんしてくれる!
嫌々個別指導の塾に通っていた子が、スクール21に通うようになって、先生方とクラスのお友達と相性が良かったのか、今では楽しく通っている感じがします。
以前の塾は補習は別料金でしたが、スクール21は無料なので、家計を預かる者としては、ありがたいです。

 

泰平中卒業生の保護者様
I・Yさん
ここさえ押さえておけば大丈夫!
私がスクールで特に気に入ってるのは、何と言っても配布物の少なさです!
「ここさえ押さえておけば大丈夫!」 という絞り込んだ教材、的を射た指導をしていただいていると、心から信頼しています。

戻る

教室を写真で紹介

  • 受付の前にある掲示スペースです。 テストの日程や学習イベントをチェック!

  • テスト対策や検定、補習などが掲示されています。

    補習や特訓はいつだったかな? 確認しよう!

  • こちらはこの前の冬の掲示です。

    入試直前の雰囲気があります。

  • こちらは夏期講習のときの掲示です。

    やっぱり夏らしいですね!

  • こちらは英語の授業風景です。

    白熱してますね!

  • 4階へと向かう階段です。

    君の志望校へ向かってGO!

教室の写真をもっと見る

教室スタッフ紹介

教室長 佐藤 

こんにちは、東大宮教室長の佐藤です。 12月に入り、いよいよ受験もラストスパートに入りました。高校受験の中3生、中学受験の小6生が今まで以上に真剣に勉強に取り組んでいます。受験学年以外の生徒もそれを感じて、いつかは自分も!と日々の勉強に少しづつ力が入ってきました。 少しづつ受験が自分のものとして感じられるこの時期が、厳しいですが、一番成長する時期だとも思います。 東大宮教室スタッフ一同、一緒にこの冬の時期を乗り越えていきたいと思います!

合格&向上体験記

2023年

斉藤 隼人くん (土呂中) 大宮・栄東・大宮開成 合格

学生アイコン

「考え方の変化」

僕は、スクール21に入って、勉強に対する考え方が変わりました。僕は昔、勉強というものはつまらないもので、面白くないものだと思っていました。しかし、スクール21に入ったことで、その意識を変えることができました。毎日スクール21に通って勉強に向き合うことで、成績が少しずつ上がり、自分の将来の選択肢が増え、勉強は人生に役立つのだと知ることができました。

馬場 湊太くん (島小) 大宮国際中 合格

名畑 智哉くん (土呂中) 大宮・栄東・川越東 合格

國分 蒼仁くん (瓦葺中) 浦和西・栄北 合格

蜂巣 稚浩さん (春野中)  大宮・栄東 合格

O・Aさん (春野中)  市立浦和・栄東・開智 合格

A・Nくん (T中) 浦和西・浦和麗明 合格

皆川 こころさん (春野中) 大宮北・春日部共栄 合格

塚本 響くん (春野中) 不動岡・栄北 合格

枝 優花さん (瓦葺中) 川越女子・星野 合格

栗田 歩奈さん (瓦葺中) 帝京 合格

K・Mさん (土呂中) 蕨・浦和麗明 合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2022年

I.Aさん(春里中) 浦和一女・開智・大宮開成 合格

学生アイコン

「がんばってきた一年間」

私はこの度、浦和第一女子高等学校に合格することができました。先生方にはたくさん指導して頂き、まわりの友達とは切磋琢磨し、家族には支えてもらいました。たくさんの人の支えがあったからこそ、受かることができたので感謝の気持ちでいっぱいです。
最初塾に入ったときは授業についていけず、大変でした。また塾のテストや北辰で思うような結果が出ず、落ちこむときもたくさんありました。でも、先生がわからないところを対策してくれたり、友達に教えてもらったり、毎日勉強をつづけていって知らないうちに、前までできなかった問題ができるようになったり、計算がはやくなっていきました。最後まで志望校をあきらめず、一年間がんばってきた努力がむくわれてうれしかったです。これからも勉強をがんばりたいと思います。

なりたい職業  医療関係の仕事

A.Yさん(原市中) 大宮・栄東・大宮開成 合格

岩本 梨亜さん(土呂中) 浦和一女・栄東 合格

佐藤 遥さん(春野中) 不動岡・春日部共栄 合格

鈴木 翔太朗さん(瓦葺中) 県立浦和・川越東 合格

相良 心琴さん(春里中) 浦和一女・栄東・大宮開成 合格

S.Nさん(春野中) 不動岡・栄北 合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2021年

塚本 洋樹さん(原市中) 大宮・栄東(α)・開智(S) 合格

学生アイコン

「合格体験記」

私は当初、勉強に対しての意欲がほとんどなく、定期テストの度に少し勉強をする程度でした。 スクール21に入ってからは、日々の生活の中に習慣として勉強を取り入れることができました。 苦手だった数学や社会に向き合い、自分は何ができていないのかを考え、その部分を集中して勉強しました。 例えば、数学では条件を図に示し、場合分けをするのが不得意だった私は、複雑な条件の問題を探し、慣れていくようにしました。 スクール21の先生方の授業では要点を確実に押さえ、分からない問題は分かるまで徹底的に教えてくださり、常に勉強の支えになっていたと思います。
また、これから受験に臨む人は、毎日の勉強を意識してください。 ほんの5分ほどでも参考書などを開けば、自分の力になります。 また、間違えた問題をそのままにしないでください。 分かる問題10問と、分からない問題1問では、後者の方が価値があると思います。 自分を信じて全力で頑張ってください。

葛西 凛生さん(瓦葺中) 県立浦和・川越東(理数科) 合格

豊森 太成さん(春野中) 大宮・栄東・開智 合格

柿沼 帆香さん(瓦葺中) 市立浦和・春日部共栄・星野 合格

大田 学翔さん(瓦葺中) 春日部・開智(D) 合格

齋藤 将希さん(瓦葺中) 不動岡・開智・城西大川越 合格

佐藤 萌香さん(春野中) 不動岡・春日部共栄 合格

加藤 彩さん(春岡小) 大宮国際中・浦和実業中 合格

合格&向上体験記をもっと見る

スクール21のよくある質問

よくある質問詳細ページ»
Q

入学金や授業料について教えてください。

入学金、授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す 授業料のご案内
Q

進路指導はしてもらえるのですか?

スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
Q

体験学習(体験授業)について教えてください。

スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す

教室詳細の一覧ページ»
さいたま市にある教室
川口市にある教室
戸田市にある教室
蓮田市にある教室
久喜市にある教室
幸手市にある教室
北葛飾郡杉戸町にある教室
春日部市にある教室
越谷市にある教室
吉川市にある教室
草加市にある教室
八潮市にある教室
熊谷市にある教室
北本市にある教室
桶川市にある教室
上尾市にある教室
川越市にある教室
富士見市にある教室
朝霞市にある教室
志木市にある教室
所沢市にある教室
進学塾 スクール21東大宮教室
048-660-0411
体験授業・資料請求・問合せ