進学塾 スクール21浦和原山教室
- 336-0931
- 埼玉県さいたま市緑区原山4-3-8(1F)
- 048-711-3211

アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 原山・木崎・東浦和・大谷口・片柳・埼玉大附
- 小学校
- 原山・中尾・道祖土・大谷口・三室
設置コース時間割・テスト対策日程
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ / 割引情報
最新ニュース
入塾のご案内
2023.01.17
新年度スタート応援割引キャンペーン実施中!!
スクール21では新年度のスタートを応援すべく、
超大幅割引を実施しております!
2月からご入塾される方は、2月・3月の2ヶ月分授業料が無料となります!
また、新中1生はなんと!2月・3月・春期講習の約3ヶ月分の授業料が無料となります!
学習に取り組むにはベストタイミングです!ぜひお問い合わせください。
※スクール21は入塾金をいただきません。
※割引に関しましては、適用条件がございます。
詳しくは教室までお問い合せください。
学習イベント情報
2023.01.11
選抜テストのご案内
スクール21では県立御三家(浦和・浦和一女・大宮)や難関高校突破にむけた選抜コースを設置しております。
各学年とも国語・数学・英語の3教科で、希望コースでの学習における適性を判定いたします。県立御三家や難関高校を
志望校に考えてらっしゃる方はもちろん、今の段階では明確な志望校は決まっていなくとも、成績状況により可能な
限り難関校を目指したいとお考えの方は是非とも選抜テストをご受験ください。このテスト結果により現在の学力の参考にされてください。
自分自身(お子様)の可能性を試してみませんか?
日時:1月28日(土)
新中1・2 14:30~16:50 教科:国語・数学・英語(各40分)
新中3 14:30~17:20 教科:国語・数学・英語(各50分)
会場:スクール21浦和原山教室
新中3対象コース
SUコース:浦和・浦和一女・大宮(理数・普通)を目指すコース
SGコース:学校選択難関実施校(春日部・市立浦和・蕨・越谷北・浦和西など)を目指すコース
新中1・新中2対象コース
Vコース:浦和・浦和一女・大宮(普通・理数)などの難関校を目指すコース
■お問い合わせ■
詳しくは教室にお問い合わせ下さい。
048-711-3211(教室に直接つながります。)
※選抜テスト受験をお考えの場合、事前にお申込が必要となります。
テスト結果
2022.12.21
★第7回北辰テスト結果★
北辰テストニュース
12月4日に行われた第7回北辰テストの結果速報です。
初の学校選択問題もあり、大変だったと思いますが、みなさん、お疲れ様でした!!
今回、5教科の偏差値60以上の生徒が6割近く!!
5教科の偏差値65以上の生徒が2割以上!!
成績が大きく伸びた生徒の一部をご紹介します。
中3 Aさん 前回から英語の偏差値5UPの71! 3科の偏差値2.8UPの66.6!
中3 Bさん 前回から国語の偏差値9UPの69! 5科の偏差値2.2UPの64.9!
中3 Cさん 前回から数学の偏差値8UPの74! 5科の偏差値73.2!
中3 Dさん 前回から英語の偏差値11UPの65! 3科の偏差値3.7UPの63.9!
中3 Eさん 前回から英語の偏差値8UPの73! 3科の偏差値3.8UPの71.3!
中3 Fさん 前回から英語の偏差値5UPの66! 3科の偏差値1.7UPの67.2!
中3 Gさん 前回から数学の偏差値3UPの74! 5科の偏差値72.9 !
中3 Hさん 前回から国語の偏差値7UPの65! 5科の偏差値2.8UPの66.5!
中3 Iさん 前回から数学の偏差値8UPの68! 5科の偏差値65.1 !
中3 Jさん 前回から国語の偏差値9UPの63! 5科の偏差値3.5UPの65.1!
中3 Kさん 前回から理科の偏差値6UPの71! 5科の偏差値67.6!
中3 Lさん 前回から理科の偏差値7UPの63! 5科の偏差値2.8UPの60.1!
次回は最後の北辰テスト!!
1月29日です。
最後まで全力で頑張りましょう!
テスト結果
2022.12.21
2学期期末テスト速報
2学期の期末テスト、皆さんお疲れ様でした。
今回のテストで、400点以上の答案用紙が多数!!!
今回のテストで、90点以上の答案用紙が150枚以上!!!
皆さん本当によく頑張りました!!
※集計途中です。
★5科400点以上★
~中3生~
原山中 461点
木崎中 449点 学年3位!!
大谷口中 487点
原山中 450点
木崎中 468点 学年9位!!
原山中 468点
東浦和中 469点 学年3位!!
原山中 417点
片柳中 446点 学年10位!!
東浦和中 430点
原山中 455点
原山中 448点
大谷口中 469点
原山中 457点
原山中 425点
原山中 479点 学年7位!!
大谷口中 453点
三室中 451点
原山中 411点
原山中 449点
木崎中 417点
原山中 451点
原山中 447点
大谷口中 448点
木崎中 412点
大谷口中 479点 学年7位!!
東浦和 456点
大谷口中 433点
原山中 462点
原山中 426点
大谷口中 414点
原山中 426点
~中2生~
原山中 409点
木崎中 446点
原山中 442点
大谷口中 431点
原山中 407点
原山中 432点
原山中 428点
木崎中 429点
木崎中 401点
三室中 447点
原山中 423点
原山中 417点
大谷口中 447点
原山中 431点
原山中 441点
三室中 438点
~中1生~
原山中 427点
東浦和中 424点
原山中 415点
原山中 418点
木崎中 419点
東浦和中 419点
東浦和中 412点
次は3学期期末テストです。
頑張りましょう!!
体験会
2022.12.13
「図形の極」「数の極」の体験会(小1~小6)を実施します!
■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまづく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。
■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。
学習イベント情報
2022.12.09
新小4新学年スタート講座のご案内
受講料無料※の「新小4新学年スタート講座」を実施します。
※テキスト代1,100円(税込)が必要となります。
学習イベント情報
2022.11.08
★2学期期末テスト対策勉強会★
■2学期期末テスト対策 11月19日(土)から開始!!
11/19(土),11/20(日),11/23(水),11/26(土),11/27(日)の5日間で開催します!
勉強が格段に難しくなってきた中2生、英語も数学も難しくなり、理科社会もどんどん範囲が増えていく中1生の皆さん
私たちと一緒に勉強をがんばってみませんか?
①ワーク演習・・・学校のワーク、塾のiワークをひたすら解きます。
②理科・社会対策授業・・・プリント教材を用いたポイント解説授業をします。
ぜひ、ご参加ください!!
※詳しい時間帯や日程は下の青い字のところをクリック!
2学期期末テスト対策授業案内
※塾生ではない方も参加可能です。教室まで問合せをお願いします。
講習情報
2022.10.29
冬期講習が始まります!!
スクール21の冬期講習は、
12月25日(日)より開講します。
冬期講習に向けて11月、12月入塾の方にはお得な割引があります。
【11月の入塾キャンペーン!】
初めてスクール21に入塾される方〈11月入塾〉は
□「11月分授業料」「冬期講習受講料」が全額無料となります!
【12月の入塾キャンペーン!】
初めてスクール21に入塾される方〈12月入塾〉は
□「12月分授業料」「冬期講習受講料」が全額無料となります!
【冬期講習からの入塾キャンペーン!】
初めてスクール21に入塾される方〈冬期講習入塾〉は
□「冬期講習受講料」が全額無料となります!
※小学生の冬期講習入塾はさらに冬期講習のテキスト代も無料!!
※スクール21は入塾金をいただきません。
※割引に関しましては、適用条件がございます。詳しくは教室までお問い合せください。
「冬期講習のみ」受講される方は
冬期講習を下記の費用で受講できます。
□中2・中1本科コース(英数国):5,500円(税込/8日間)
□小6~小3本科コース(算国英):3,300円(税込/8日間)
※スクール21は入会金をいただきません。
※中3・小6受験コース・個別指導コースを除きます。
※過去に入塾されていた方を除きます。
※過去に講習のみ受講されていた方も対象となります。
※冬期講習テキスト代が別途必要となります。
※割引に関しましては、適用条件がございます。詳しくは教室までお問い合せください。
この冬から本気で勉強に取り組みたい方、私たちと一緒に頑張ってみませんか?
皆様からの問合せをお待ちしております。
浦和原山教室TEL 048-711-3211
テスト結果
2022.10.29
★2学期中間テスト速報★
2学期の中間テスト、皆さんお疲れ様でした。
今回のテストで、90点以上の答案用紙が100枚以上!!!
皆さん本当によく頑張りました!!
※集計途中です。
★5科400点以上★
~中3生~
大谷口中 478点
原山中 437点
木崎中 481点
原山中 438点
東浦和中 453点
片柳中 460点
東浦和中 449点
原山中 413点
大谷口中 470点
原山中 417点
大谷口中 440点
原山中 450点
三室中 438点
原山中 407点
原山中 428点
木崎中 402点
原山中 408点
原山中 441点
原山中 434点
大谷口中 435点
東浦和中 445点
原山中 407点
大谷口中 427点
原山中 439点
大谷口中 414点
~中2生~
原山中 443点
大谷口中 418点
大谷口中 449点
原山中 413点
原山中 412点
原山中 422点
木崎中 434点
木崎中 405点
三室中 425点
原山中 437点
原山中 400点
木崎中 442点
大谷口中 447点
原山中 406点
原山中 430点
大谷口中 400点
~中1生~
原山中 430点
東浦和中 417点
原山中 415点
原山中 438点
木崎中 401点
東浦和中 415点
原山中 448点
原山中 423点
原山中 434点
東浦和中 435点
東浦和中 414点
原山中 403点
次は2学期期末テストです。
頑張りましょう!!
学習イベント情報
2022.10.15
★中3 2学期期末テスト対策勉強会★
■2学期期末テスト対策 10月29日(土)から開始!!
10/29(土),10/30(日),11/3(木),11/5(土),11/6(日)の5日間で開催します!
①ワーク演習・・・学校のワーク、塾のiワークをひたすら解きます。
②理科・社会対策授業・・・プリント教材を用いたポイント解説授業をします。
ぜひ、ご参加ください!!
※詳しい時間帯や日程は下の青い字のところをクリック!
テスト結果
2022.10.15
★第5回北辰テスト結果速報★
北辰テストニュース
10月2日に行われた第5回北辰テストの結果速報です。
定期テスト直前で大変だったと思いますが、みなさん、お疲れ様でした!!
前回に引き続き今回も3教科の偏差値60以上の生徒が6割以上!!
今回のテストの受験者全体平均偏差値は3科52.5、5科52.7だったのに対して、
浦和原山教室では9割以上の生徒たちが全体平均を上回る結果でした!
成績が大きく伸びた生徒の一部をご紹介します。
中3 Aさん 前回から数学の偏差値6UPの64! 5科の偏差値61.0!
中3 Bさん 前回から数学の偏差値8UPの61! 3科の偏差値2.6UPの58.5!
中3 Cさん 前回から英語の偏差値6UPの72! 5科の偏差値72.0!
中3 Dさん 前回から社会の偏差値6UPの65! 理科も5UPの67!
中3 Eさん 前回から英語の偏差値4UPの73! 理科も3UPの71!
中3 Fさん 前回から英語の偏差値7UPの72! 3科の偏差値5.7UPの71.6!
中3 Gさん 前回から国語の偏差値13UPの66! 数学も5UPの62!
中3 Fさん 前回から数学の偏差値11UPの67! 3科の偏差値7.2UPの65.2!
中3 Iさん 前回から数学の偏差値9UPの70! 3科の偏差値65.2 !
中3 Jさん 前回から社会の偏差値5UPの56! 理科も5UPの54!
次回は11月6日です。
頑張りましょう!
テスト結果
2022.09.17
★第4回北辰テスト結果速報★
!!第4回北辰テストの結果速報!!
原山教室の半分以上の生徒の偏差値が3科、5科どちらも60以上!!
成績が上がった生徒の一部を紹介します。
◇各科目◇
国語57➡60(3UP)数学60➡65(5UP) 英語61➡67(6UP)
国語59➡69(9UP)社会65➡69(4UP) 理科59➡69(10UP)
理科52➡60(8UP)英語63➡65(2UP) 数学60➡68(8UP)
英語54➡60(6UP)社会43➡56(13UP) 英語43➡50(7UP)
理科53➡57(4UP)英語57➡60(3UP) 社会53➡60(7UP)
英語46➡50(4UP)社会59➡66(7UP) 英語49➡59(10UP)
理科50➡57(7UP)国語41➡54(13UP) 社会48➡55(7UP)
国語70➡72(2UP)英語51➡57(6UP) 国語43➡63(20UP)
社会56➡60(4UP)理科55➡61(6UP) 国語47➡54(7UP)
英語49➡56(7UP)国語62➡66(4UP) 数学58➡61(3UP)
社会56➡61(5UP)国語59➡67(8UP) 英語57➡70(13UP)
社会57➡62(5UP)英語58➡67(9UP) 理科64➡68(4UP)
理科47➡53(6UP)社会48➡60(12UP) 英語45➡58(13UP)
数学54➡62(8UP)社会48➡61(13UP) 国語65➡73(8UP)
国語60➡67(7UP)社会60➡74(14UP) 理科59➡64(5UP)
社会55➡68(13UP)理科62➡67(5UP) 社会57➡60(3UP)
英語50➡56(6UP)英語60➡66(6UP) 理科58➡68(10UP)
社会63➡67(4UP)国語53➡58(5UP) 理科55➡61(6UP)
社会57➡64(7UP)理科52➡60(8UP) 英語56➡66(10UP)
◇3科◇
60.2➡65.2(5.0UP)59.0➡60.2(1.2UP)51.0➡52.1(1.1UP)
57.9➡63.6(5.7UP)52.2➡57.3(5.1UP)50.5➡56.8(6.3UP)
62.2➡68.9(6.7UP)62.2➡65.0(2.8UP)54.7➡60.4(5.7UP)
66.7➡67.8(1.1UP)54.8➡58.2(3.4UP)52.2➡55.4(3.2UP)
62.9➡64.3(1.4UP)57.8➡61.1(3.3UP)60.9➡64.1(3.2UP)
57.2➡62.5(5.3UP)48.5➡55.0(6.5UP)61.2➡62.7(1.5UP)
67.9➡70.3(2.4UP)46.1➡53.6(7.5UP)
◇5科◇
62.9➡64.9(2.0UP)60.6➡64.0(3.4UP)50.1➡53.8(3.7UP)
59.5➡64.4(4.9UP)54.1➡58.4(4.3UP)51.0➡54.1(3.1UP)
64.7➡68.4(3.7UP)61.8➡63.4(1.6UP)53.1➡59.0(5.9UP)
65.4➡69.0(3.6UP)59.7➡61.4(1.7UP)60.8➡64.8(4.0UP)
55.7➡57.1(1.4UP)59.3➡64.1(4.8UP)62.4➡63.3(0.9UP)
59.6➡64.7(5.1UP)50.3➡56.0(5.7UP)60.8➡63.4(2.6UP)
67.0➡71.4(4.4UP)44.7➡49.6(5.2UP)
次回は10月2日です。
がんばりましょう!!
学習イベント情報
2022.09.14
★2学期中間テスト対策勉強会★
■2学期中間テスト対策 10月1日(土)から開始!!
10/1(土),10/2(日),10/8(土),10/9(日)の4日間で開催します!
①ワーク演習・・・学校のワーク、塾のiワークをひたすら解きます。
②理科・社会対策授業・・・プリント教材を用いたポイント解説授業をします。
ぜひ、ご参加ください!!
※詳しい時間帯や日程は下の青い字のところをクリック!
2学期中間テスト対策授業案内
入塾のご案内
2022.08.09
夏期講習会の受講案内
まだ間に合います!!
夏期講習会のご受講はまだ間に合います!!
ご受講をご希望の方はお気軽に教室までお問い合わせください。
◇夏期講習会3期 8月17日(水)~22日(月)
◇夏期講習会4期 8月23日(火)~27日(土)
2学期で成績を向上させたいけど、なかなか暑い日々が続き、勉強がはかどらないなどとお悩みの生徒もいると思います。
夏休みの後半だけでも塾でしっかりと学習してみませんか。
是非、お待ちしております。
ご希望の場合は、まずは無料の学力診断テストをご受験ください。
テスト結果
2022.08.09
★第3回北辰テスト結果速報★
北辰テストニュース
7月17日に行われた第3回北辰テストの結果速報です。
今回も多くの生徒が成績を向上させていました!
みなさん、よく頑張りました!!
今回は5教科の偏差値70以上が3名!
今回も半分以上の生徒が偏差値60以上を達成しました!!
成績が大きく伸びた生徒の一部をご紹介します。
中3 Aさん 前回から英語の偏差値7UPの73! 5科の偏差値72.1!
中3 Bさん 前回から数学の偏差値7UPの67! 5科の偏差値61.3!
中3 Cさん 前回から英語の偏差値7UPの68! 3科の偏差値61.7!
中3 Dさん 前回から国語の偏差値10UPの63 数学の偏差値6UPの72!
中3 Eさん 理科で100点達成! 5科の偏差値73.2!
中3 Fさん 前回から国語の偏差値9UPの64! 5科の偏差値60.8!
中3 Gさん 前回から国語の偏差値7UPの67! 5科の偏差値64.1!
中3 Hさん 前回から国語の偏差値8UPの64! 3科の偏差値65.5!
中3 Iさん 前回から国語の偏差値9UPの68! 5科の偏差値62.4 !
中3 Jさん 前回から数学の偏差値6UPの72! 5科の偏差値64.3!
次回は9月4日です。
頑張りましょう!
※なお、スクール21では北辰テストの実施日は教室で自己採点大会を実施しています。自己採点と解き直しをして弱点をすぐに補おう!
テスト結果
2022.07.12
★1学期期末テスト結果速報★
1学期の期末テスト、皆さんお疲れ様でした。
★5科400点以上★
~中3生~
大谷口中 486点
木崎中 470点
大谷口中 464点
原山中 448点
大谷口中 448点
大谷口中 445点
東浦和中 444点
木崎中 443点
原山中 440点
原山中 436点
大谷口中 435点
原山中 430点
片柳中 424点
原山中 420点
原山中 417点
原山中 408点
原山中 408点
原山中 404点
~中2生~
木崎中 466点
原山中 461点
木崎中 453点
原山中 451点
大谷口中 439点
原山中 435点
大谷口中 430点
大谷口中 429点
三室中 424点
原山中 422点
原山中 417点
原山中 405点
~中1生~
原山中 464点
東浦和中 464点
原山中 456点
原山中 456点
東浦和中 442点
東浦和中 431点
東浦和中 428点
木崎中 425点
原山中 424点
東浦和中 421点
原山中 420点
東浦和中 416点
原山中 414点
原山中 410点
原山中 409点
原山中 404点
原山中 403点
原山中 401点
次は2学期中間テストです。
頑張りましょう!!
テスト結果
2022.07.06
★第2回北辰テスト結果速報★
北辰テストニュース
6月19日に行われた第2回北辰テストの結果速報です。
4月に受けた北辰テストから成績が上がった生徒が
たくさんいました!みなさん、お疲れ様でした!!
前回に引き続き今回も5教科の偏差値60以上の生徒が半分以上!!
今回のテストの受験者全体平均偏差値は3科52.7、5科52.8だったのに対して、
浦和原山教室では9割以上の生徒たちが全体平均を上回る結果でした!
成績が大きく伸びた生徒の一部をご紹介します。
中3 Aさん 前回から英語の偏差値6UPの61! 3科の偏差値60.6!
中3 Bさん 前回から数学の偏差値10UPの71! 5科の偏差値66.3!
中3 Cさん 前回から数学の偏差値6UPの75! 5科の偏差値71.7!
中3 Dさん 前回から英語の偏差値5UPの61! 社会も6UPの60!
中3 Eさん 前回から国語の偏差値16UPの67! 数学も5UPの71!
中3 Fさん 前回から国語の偏差値16UPの72! 5科の偏差値68.0!
中3 Gさん 前回から国語の偏差値8UPの73! 数学も8UPの74!
中3 Hさん 前回から英語の偏差値6UPの72! 3科の偏差値70.8!
中3 Iさん 前回から英語の偏差値12UPの72! 5科の偏差値73.9 !
中3 Jさん 前回から社会の偏差値6UPの61! 英語も5UPの61!
次回は7月17日です。
頑張りましょう!
テスト結果
2022.06.09
★中間テスト結果速報★
1学期の中間テスト、皆さんお疲れ様でした。
木崎中、大谷口中、東浦和中、片柳中、三室中の生徒たちの結果速報です。
~中3~
400点以上が10名!!
木崎中 488点 学年2位!
東浦和中 455点 学年2位!
木崎中 473点 学年6位!
大谷口中 482点 学年5位!
片柳中 444点
大谷口中 453点
大谷口中 447点
大谷口中 409点
木崎中 407点
木崎中 418点
~中2~
400点以上が9名!!
大谷口中 453点
大谷口中 466点
大谷口中 449点
三室中 431点
大谷口中 446点
東浦和中 421点
木崎中 404点
大谷口中 407点
大谷口中 403点
~中1~
定期テストを受けた全ての生徒が400点以上!!
450点以上は5名!!
東浦和中 485点 学年4位!
木崎中 452点
東浦和中 470点
東浦和中 467点
東浦和中 451点
定期テスト対策
2022.06.04
期末テスト対策実施のお知らせ
教室の取り組み
2022.06.07
自習室の利用について
こんにちは。教室長の林です。
昨日より梅雨入りして、ぐずついた天気ですが、浦和原山教室の生徒たちは元気です。
本日は、曇天のなか多くの生徒が自習室を利用に来てくれています。中間テストが終わってほっと一息という生徒も多いでしょうが、すぐに期末テストが待っています。
中間テストのやり直しが済んだら、期末テストの学習や北辰テストの準備などを早めに始めると良いと思います。
そこで、[自習室の利用]についてお知らせいたします。
浦和原山教室では月~土で14時~22時で自習室の利用が可能です。学校のワーク類や宿題、塾の課題などを勉強するのにご利用ください。
ただし、19時以降は授業で使用している教室が多いため、特に月、水、金は席があまりありませんので、事前にご確認のうえご来塾ください。また、日曜日・祝日はスクール21ニュースの教室オープン時間を確認のうえご利用ください。
尚、自習室をご利用の際には、以下の注意点をお守りください。
①通常授業と同様、「コミル」で入室→手の消毒をお願いします。
②受付にて、自習室の場所を確認してください。
③周囲の迷惑になりますので、私語厳禁です。
④許可がない限り、食事(お菓子なども含む)も禁止しています。飲みものに関しては自由です。
⑤質問などある場合は、受付に来てください。
⑥帰宅する際は、消しゴムのカスなどはゴミ箱に捨てて、「コミル」退室を行なって帰宅しましょう。
期末テストや北辰テストで成績を向上するために、生徒の皆様のご利用をお待ちしております。
テスト結果
2022.05.17
★第1回北辰テスト結果速報★
北辰テストニュース
4月24日に行われた第1回北辰テストの結果速報です。
3月に受けた北辰テストから成績が上がった生徒が
たくさんいました!みなさん、お疲れ様でした!!
5教科の偏差値60以上の生徒が半分以上!!
成績が大きく伸びた生徒の一部をご紹介します。
中3 Aさん 前回から国語の偏差値8UPの72! 3科の偏差値66.0!
中3 Bさん 前回から理科の偏差値6UPの70! 5科の偏差値70.4!
中3 Cさん 前回から社会の偏差値6UPの65! 英語も6UPの63!
中3 Dさん 前回から理科の偏差値7UPの50! 国語も7UPの55!
中3 Eさん 理科と社会の偏差値どちらも65以上! 5科の偏差値65.8!
中3 Fさん 前回から国語の偏差値12UPの66! 社会も8UPの65!
中3 Gさん 前回から社会の偏差値4UPの71! 5科の偏差値71.0!
中3 Hさん 前回から社会の偏差値7UPの61! 英語も4UPの67!
中3 Iさん 前回から社会の偏差値5UPの68! 国語も4UPの61 !
中3 Jさん 5教科すべての偏差値60以上! 5科の偏差値69.0!
次回は6月19日です。
頑張りましょう!
体験会
2022.04.20
1週間無料体験学習受付中
スクール21浦和原山教室では、1週間無料で通常授業に体験で参加できます。
無料体験学習への参加とその後の入塾への流れは以下のとおりです。
1.お電話、またはご来塾いただき、無料学力診断テストを予約してください。
平日または土曜日 午後2時~午後7時の間にテスト開始となります。お子様のご都合に合わせてご相談ください。
2.結果を面談形式でご報告いたします。テスト後の時間帯や別日に設定いたしますので、テスト予約時にご相談ください。
尚、ご来塾が難しい場合は、お電話にて結果を報告させていただくことも可能ですので、その旨お伝えください。
3.テスト結果によって、体験可能なクラスと日時をご案内いたします。
授業日によっては、テスト実施日など、体験参加に好ましくない日もございますので、ご希望の日時で体験できない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
4.体験学習参加後に、正式にご入塾を希望される場合に入塾手続きとなります。ご予約の上、ご来塾いただき手続き書類一式をご記入ください。
初回のお費用は、コンビニエンスストアの振込となります。費用等についてご不明な点などは手続き時にお尋ねください。
5.手続き完了後にテキスト等を配布いたします。また、入塾すると授業動画などもみられるようになります。入塾前の学習内容も授業動画をみられますので、未習単元があっても安心です。
教室の取り組み
2022.04.19
中間テスト対策授業実施のお知らせ
■中間テスト対策 5月7日(土)開始
ワーク演習 理科・社会対策講座など実施いたします。
※中学生の塾生の皆様へは、学校準拠のワークを配布しております。
こちらは、中学校の定期テストの学習用の教材となっております。学校の授業で学習した単元はご家庭で解くようにお願いしております。
また、5月7日(土)より定期テストの対策としてワークを学習する時間や、理科社会の対策授業を実施してまいりますが、その際にもご持参ください。
学習イベント情報
2022.04.19
北辰テスト自己採点大会
4月24日(日) 14時~16時の時間内に教室に来てください。18時まで質問対応、自習室利用ができます。
4月24日(日) 新中学3年生は、中学3年生として初めての北辰テストとなります。
教室では自己採点大会を実施いたしますので、教室に来て自己採点、解きなおしをして次のテストに備えましょう。
※感染症対策のため、教室にきて昼食をとることはおやめください。
合格実績
2022.03.14
2022春 浦和原山教室 高校入試結果
2022年 浦和原山教室 高校入試結果
※浦和原山教室の生徒のみの結果です。
【県公立高校】
学校選択問題実施校 16名
浦和高校 3名 市立浦和高校 2名 蕨高校 2名
浦和西高校 2名 川口北高校 5名 川口市立高校 1名
大宮北高校 1名
県内人気校 10名
浦和南高校 2名 浦和北高校 2名 上尾高校 1名
大宮南高校 2名 川口高校 1名 越谷西高校 1名
浦和商業 1名
【私立高校】
難関高校 21名
中央大学附属 1名 立教新座 2名 明大中野八王子 1名
開智高校 2名 栄東高校 2名 淑徳与野高校 2名
川越東高校 3名 西武文理 2名 大宮開成高校 6名
上位人気校 49名
春日部共栄 3名 順天高校 1名 武南高校 9名
埼玉栄高校 1名 浦和麗明 12名 浦和学院 11名
浦和実業 6名 東京家政大附属 2名 叡明高校 2名
西武台高校 1名 成立学園 1名
学習イベント情報
2021.07.12
★学力診断テスト(無料)について★
★ 学力診断テスト(無料)について ★
・中学生は、国数英の3教科 120分
・小学生は、 国算 の2教科 90分
入塾や講習会を検討されている方にお勧めしている無料のテストです。
今の得点力、得意な単元、苦手な単元、ミスの特徴など学力を診断することができます。
テスト結果はお一人ずつ学習カウンセリングにてお伝えいたします!
まずはテストだけでも、ぜひ受験してみてください!
テスト結果
2022.03.16
3学期 学年末テスト結果
みんな頑張りました!
3学期 学年末テスト結果速報(中2・中1)
5教科 450点以上達成
中2 大谷口中 Aさん
中2 木崎中 Bさん
中2 原山中 Cさん
中2 原山中 Dさん
5教科 420点以上達成
中2 原山中 Eさん
中1 木崎中 Fさん
中2 大谷口中 Gさん
中1 三室中 Hさん
中1 大谷口中 Iさん
中1 大谷口中 Jさん
中2 原山中 Kさん
中2 原山中 Lさん
中2 原山中 Mさん
中1 原山中 Nさん
中1 原山中 Oさん
中2 原山中 Pさん
中2 片柳中 Qさん
中2 木崎中 Rさん
中2 木崎中 Sさん
中1 木崎中 Tさん
5教科 400点以上達成者 多数
次は1学期中間テストです。みんな450点以上達成を目指して頑張ろう!
教室を写真で紹介
-
こんにちは! 浦和原山教室です!
-
教室の前が駐輪場になっています。
-
ようこそ!
-
イベントや補習をチェックしよう!
-
各中学校の定期テスト範囲です。
-
テスト勉強に来てシールを貼ろう!
-
テスト勉強会の真剣な様子です。
-
ベネッセの英語教室、Be Studio もあります。
-
高校生のコースもあります。
-
個別指導コースは1:1です。
-
数学の授業の様子。
-
算数も頑張ろう!
-
英語も頑張ろう!
教室スタッフ紹介

教室長 林
3月より浦和原山教室へ着任しました林です。よろしくお願いします。
私は、春日部、越谷、草加、北本、大宮本部などの各地で勤務してきました。
私がずっと目標にしていることは、生徒の皆さんに学ぶ楽しさを実感してもらえること、目標を達成する喜びを実感してもらえることです。
生徒の皆さんには、出来るだけ楽しく学習をしていただけるように楽しい授業を心がけます。ただし、結果を残すために努力すべきときは自分に厳しく努力をする大切さを学んでいただきたいと思います。
明るく、楽しく、自分に厳しく学習して、生徒の皆さんが大きな成果を残せる教室にしていきたいと思いますので、保護者の皆様のご協力・ご支援を賜りますようお願いいたします。

副室長 宮本
昨年の4月に浦和原山教室に赴任しました宮本です。
一人ひとりとしっかり向き合うことをモットーに日々全力で頑張っております。
生徒に何か困ったことはないか、分からないところはないかを聞いて回り、1人でも分からないところがあれば全体で共有しながら、みんなで問題に立ち向かっていきます。定期的に質問を投げかけることで、授業に緊張感を持たせています。
生徒全員が最終的に笑顔で卒業していけるように、頑張っていきます。
よろしくお願いいたします。
合格&向上体験記
2022年
藤井 陽生くん(東浦和中) 浦和高校、立教新座高校、開智高校 合格
「人生で 1 番濃い半年間」
僕は 3 年生の夏休みからスクール 21 に通い始めました。初めて個別相談をしに行ったとき、「ガッツありそうだ から浦高いけるよ!」と言われ、先生の熱意に押されて入塾を決意したのを今でも覚えています。スクール 21 は 僕にとって初めての塾だったので、中学校とは全く違う授業の内容やスピードに最初は戸惑いました。僕は数学 が苦手だったので、夏期講習の期間中に先生に個別で教えてもらうなどして補習をしました。その甲斐あってか、 夏期講習後最初の北辰テストで数学の成績が大きく伸びて感動しました。その後も先生方の力を借りて地道に 勉強し、第一志望に合格できたのでよかったです。
長友 颯希くん(原山中) 浦和高校、栄東高校、大宮開成高校 合格
萩原 里帆さん(原山中) 中央大付属高校、明大中野八王子高校、開智高校 合格
藤平 啓太くん(原山中) 市立浦和高校、開智高校、川越東高校 合格
伊藤 彩那さん(大谷口中) 市立浦和高校、武南高校、淑徳与野高校 合格
澤江 莉緒さん(大谷口中) 蕨高校、浦和麗明高校 合格
井合 晄太郎くん(東浦和中) 浦和西高校、大宮開成高校 合格
森 琴絵さん (木崎中) 川口北高校、浦和学院高校、武南高校 合格
合格&向上体験記
2021年
A・Iさん(東浦和中) 浦和一女・大宮開成 合格
「道のり」
私は、中学2年生の終わり頃からスクール21に通い始めました。私自身、自主勉強というものがすごく苦手だったので、塾に通い始めたのですが、塾に入ったからといって勉強量は、塾での授業時間と宿題に取り組む時間以外には増えませんでした。しかし、少なからず、塾に入っていなかったときよりかは勉強量が増えたおかげか、着実に学力を上げることができました。また、塾の授業は学校の授業よりは積極的に参加することができ、クラスにはもともと知り合いは2人しかいなかったけど、最後にはクラス全員仲良くなれて、心に余裕を持って受験することができました。
O・Yさん(原山中) 大宮・栄東・淑徳与野 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入塾金や授業料について教えてください。
-
スクール21では、入塾金や講習入会金をいただいておりません。 授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。BE studio等、入会金が必要になるコースがあります。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す
-
Q
授業は何時から始まりますか?
-
クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。 個別指導コースでは、14:20スタートの回から20:40スタートの回まで6時限あります。 通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。※玉井式学習プログラム、BE studio等、前述の授業開始時間と異なるコースもあります。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。 ※個別指導は、1教科かつ1回分の指導を無料で体験できます。 無料体験学習について 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 所沢市にある教室