進学塾 スクール21ステラタウン前教室
- 331-0812
- 埼玉県さいたま市北区宮原町1-169-3(2F~3F)
- 048-662-5721

アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 植竹・大宮北・土呂・宮原・泰平
- 小学校
- 大砂土・植竹・東大成・泰平
設置コース時間割・テスト対策日程
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ / 割引情報
最新ニュース
各種説明会
2023.05.11
5月度入学説明会
スクール21の特長やシステムについてご説明いたします。
5月13日(土) 14:00-14:45
5月20日(土) 14:00-14:45
5月27日(土) 14:00-14:45
参加ご希望の方は、お電話にてご予約下さい。☎048-662-5721
上記の日程でご都合が合わない場合、他の日程もご案内いたします。
お気軽にお問い合わせください。
学習イベント情報
2023.04.11
玉井式 極(きわみ)無料体験実施中!
■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまずく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。
■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。
合格実績
2023.03.04
★★★2023年度 高校入試合格速報★★★
スクール21全体で県立御三家合格実績 過去最高数を更新!
浦和122名
浦和一女108名
大宮133名
大宮理数18名(40人中)
★ステラタウン前教室のみの合格実績★
●学校選択問題採用 県公立高校 15名合格!
県立浦和 2名(合格率100%)
大宮 3名
一女 1名
市立浦和 1名(合格率100%)
川越女子 1名
春日部 3名(合格率100%)
不動岡 2名(合格率100%)
浦和西 2名(合格率100%)
●人気県公立高校 6名合格!
伊奈学園総合 4名
市立浦和南 1名
上尾 1名
●県内難関私立高校 38名合格!
栄東 2名
淑徳与野 3名
開智 9名
大宮開成 7名
川越東 4名
星野 3名
春日部共栄 4名
城西大川越 2名
浦和麗明 4名
●県内人気私立高校 20名合格!
栄北 10名
埼玉栄 10名
みなさん、1年間お疲れ様でした!よく頑張りましたね。
おめでとうございます!
保護者の声
2021.05.01
保護者のみなさまから見たスクール21ってこんな塾!
植竹中(新高1)の保護者様
S・Sさん
中学に入学する直前の春期講習から3年間大変お世話になりました。
得意の早とちりで簡単な問題で点を落としがちな息子に3年間いつも繰り返し声をかけ、注意を促していただきました。また、時に難しい問題で子供のやる気を起こさせ、分からないときは納得いくまでどの教科の先生も寄り添って導いてくださいました。
3年になり進路相談で志望校がなかなか決まらず不安な時も、過去のデータや豊富な情報に息子の性格を加味し的確なアドバイスをいただきました。
コロナ禍で様々な制約がある時期には、迅速な対応で子供たちの学びを止めないように努力され、安心して授業に参加でき大変助かりました。
通塾してからの3年間で息子は知識を得ることの喜びを実感できるようになったと思います。先生方皆様のお力添えで念願の志望校に合格し、成功体験を自信に変え、前に進む力を得ることができたと思います。合格発表の日は家族にとっても良い思い出になりました。本当にありがとうございました!
植竹中(新高1)の保護者様
K・Fさん
埼玉県内でたくさんの生徒達がスクール21に通っているので、そこで集められるさまざまなデータや情報はとても参考になりました。
私立高校の体験入学会も参加してよかったです。
コロナで休校中の時もリモート授業や保護者会など臨機応変に対応して下さりとても心強かったです。
面談ではいつも子供のことをよく見てくれているなと感じていました。
ついつい感情的になりがちな親子関係に、いつも冷静な第三者として関わってくださり、アドバイスをいただけたことは本当に感謝しています。
親は口出しせず、子供を信じて待つことの難しさと大切さを学びました。3年間、大変お世話になり、ありがとうございました。
植竹中(新高1)、大砂土小(新中1)の保護者様
A・Yさん
・子供が伸びようとしているタイミングをよく見て、それに合わせた指導をしてくれます。伸び時を見のがさない。
・ いい意味でのおせっかいをたくさんやいてくれます。努力していない時や、子供の「言いわけ」を見のがさず、正しい方向に導いてくれる指導をしてくれます。
・子供の性格や特性をよく見てくださっています。
・その子に合った方法できちんと話を聞いてくれます。
・親に言えないことも先生には信頼して話せることが多いようです。
中3生の保護者様
M・Iさん
部活を引退するまで塾に通っておらず、ついていけるのか? 体力的に大丈夫なのか? と思っていましたが、本人の分からない事、知りたい事を的確に教えていただけて、やる気を持ったまま最後まで走り抜けられたと思っています。
『スポンジが水を吸収する』そんな毎日だったと思います。
本当に出会えて良かったと感謝しています。
中3生の保護者様
J・Mさん
スクール21はひと言で言って、“後悔しない塾”です。
小学生の子と中学生の子を同時期から2年間通わせましたが、ふたりとも成長しました。それは本人の努力だけでなく、努力できる環境を作ってもらっていたからです。
教室長をはじめたくさんの先生が生徒と熱く関わり、時には叱責を受け、励ましてもらいました。
受験の際は朝早くから駅や、遠方にもかかわらず受験校まで応援に来て下さり、頭が下がる思いでした。
親にとって塾選びはとても重要な役割です。しかしスクール21に入塾し、学習できたことは、本当に良かったと思える2年間でした。
植竹中1生の保護者様
M・Yさん
先生たちはみんなおもしろい!楽しい塾だと言います。
子どもの印象に残る様な教え方や苦手な部分をていねいに指導してくれます。又、漢検・算検の準会場になっているので、初めて受験する時も緊張することなく平常心でいけるので安心して受けることができ、良い結果につながりました。
大砂土小5生の保護者様
Y・Uさん
この塾に通い始めたきっかけは、小学校の前で塾長さんが配っていたチラシをもらってきたことです。本人から「ここに通いたい」と言ってきました。小2の9月からお世話になっていますが、塾の先生方がフレンドリーで楽しいらしく、「やめたい」と言ったことは一度もありません。宿題の量も多すぎず少なすぎず、適量だと思います。また、小学生を対象としたスライム作りや、ハロウィンパーティも小1の弟と一緒に参加させましたが、これも楽しかったようで、参加費無料のイベントがあるところも魅力の一つだと思います。
授業についていければいい…と思って始めた塾ですが、学校でのテストはほとんど100点です。塾で内容をしっかり理解できている証拠だと思います。
学校での成績が上がったことにより、やればできるという自信がついたようで、こちらの塾を選んでよかったと思いました。また、自ら宿題に取り組むようになり、学習習慣が身についたことが一番変わった点だと感じます。
このまま高校受験までお世話になりたいと思います。
植竹中3年生の保護者様
S・Aさん
不可能なことを可能に
教室長とお話ししていると、不可能なことも可能になるのではないか、と思えるパワーをいただけます。
これからもいろいろな相談に乗っていただけたら心強いです。
教室を写真で紹介
教室スタッフ紹介

教室長 薄田
スクール21ステラタウン前教室、教室長の薄田と申します。
「子供の可能性を信じて伸ばす。」
これがスクール21の信念です。
ステラタウン前教室では生徒・保護者が何を願いスクール21を選んだのか、それをしっかりと受け止め全身全霊でサポートします。
なかなか成績が上がらないことへの焦り、ついついやりたいことを優先し、勉強を後回しにしてしまうこと。
とてもよく分かります。
大人たちも学生の頃は同じ悩みを抱えていました。
そんな気持ちが分かるからこそ、ステラタウン前教室では一人一人と向き合い、成績向上に全力を尽くします。
そのために、講師全員が質の高い授業、やる気を引き出す指導を研究し子供たち一人一人の目標、本当に行きたい学校へ導きます。
ぜひ、ステラタウン前教室にご期待ください。
2021年度「埼玉県公立高校入試特別番組」国語担当者(出演者)
2022年度「埼玉県公立高校入試特別番組」国語担当者(出演者)

副室長 古川
スクール21ステラタウン前教室で、一緒に最高の結果を出しましょう。生徒みなさんが一人ひとり最高の結果を出せるよう、私たちは日々授業・指導に臨んでいます。
「最高の結果」とは「後悔が残らない結果」です。受験直前や受験が終わってから「もっと勉強しておけばよかった」とこぼす人がよくいます。頑張る前から「やる気が出ないから・・・」「どうせ自分は頑張っても・・・」と言い訳をしたり逃げたりするのは簡単ですが、失った時間を取り戻すことはできません。あとで振り返ったときに「充分やりきった」「全力を出した」と胸を張って言えるように、今頑張ってほしいと思っています。スクール21は頑張る皆さんを全力でサポートします。一緒に頑張りましょう!
合格&向上体験記
2023年
坂本 華音さん(宮原中) 大宮高校合格
大感謝です
スクール21に入塾したのは中学2年生の夏期講習のときでした。入塾するまで自分で努力することができず、勉強もなんとなくしていましたが、入ってからは具体的な目標ができ、少しでも自分から頑張ろうと思えるようになりました。また、まわりに同じような目標をもっている人がたくさんいて、自分が全然努力していないように思え、さらに頑張らなきゃと感じることができました。普段の授業では、それぞれの先生方が分かりやすく、面白く、イベントのときにはコスプレをしてくれるなどわくわくしながら学ぶことができました。授業外でも、とてもフレンドリーに話してくれる先生がいたり、学習の相談にものってくれたりして勉強を効率よく進めることができました。たくさんの先生方のサポートがあり、勉強の仕方が分かって志望校に合格することができました。お世話になった先生方、本当にありがとうございました。
五十嵐 花織さん(植竹中) 大宮高校普通科合格
清水 雄理さん(宮原中)県立浦和高校 合格
池田 和花さん(植竹中) 浦和第一女子高校合格
水科 友結(植竹中) 大宮高校普通科
三浦 夏樹さん(大宮北中)春日部高校合格
渡辺 そらさん(植竹中) 不動岡高校、淑徳与野高校合格
遠藤 結歌さん(植竹中) 浦和西高校合格
作山 一葵さん(大宮北中) 浦和西高校合格
田辺 千遥さん(大宮北中)川越女子高校合格
横山 千紗さん(植竹中) 不動岡高校合格
H.0さん(植竹中) 春日部高校合格
丸喜 かれんさん(泰平中)さいたま市立浦和高校合格
K.Uさん(植竹中) 春日部高校合格
柴田 奈緒さん(宮原小) 大宮国際中等教育学校合格
合格&向上体験記
2022年
中谷 輝さん(植竹中) 県立浦和・栄東・大宮開成 合格

入塾前、私は塾に抵抗を感じていました。怪しい団体のようなイメージをもっていたからです。しかしスクール21には塾特有の変な緊張感がありませんでした。その理由は二点挙がると思います。一つ目にフレンドリーであるという点です。先生方の雑談が私の楽しみでもありました。二つ目に生徒の意見や要望に先生がしっかり応えてくれる点です。ある模試の前日、私は先生に作文二枚の採点をお願いしてしまいました。時間のない中でしたが先生は受け取ってその日中に採点してくれました。また私が成績で悩んでいた時期には励まし続けてくれました。私のスクール21での思い出は学校よりずっと充実したものでした。楽しい日々をありがとうございました。
岡 天嶺さん(大宮北中) 大宮・開智 合格
目黒 帆香さん(植竹中) 浦和一女・淑徳与野 合格
関根 瑛莉奈さん(植竹中) 浦和一女・栄東・開智 合格
長嶋 芹奈さん(植竹中) 大宮・栄東・大宮開成 合格
嶋崎 千恕さん(植竹小) 麻布中・海城中・本郷中・立教新座中・栄東中・大宮開成中 合格
A・Uさん(大砂土小) 大宮開成中・星野学園中 合格
合格&向上体験記
2021年
下村 聡一さん(植竹中) 浦和・大宮開成 合格
「こんな私に真剣に向き合って下さった先生方の塾」
今度、県立浦和高等学校に合格しました下村です。私は中1の頃からこの塾に通ってきました。とてもユニークな先生方に囲まれながら様々なことを教わり、学力がぐんぐんとつき、校内テストの順位で上位10%以内に余裕で入れるようになっていきました。
受験を控える3年生となり、勉強に本腰を入れた私は先生方の積極的なフォローとスクール21の効率の良いカリキュラムによる指導で、全ての模試で合格圏に入れました。受験当日は今まで積み上げてきたものを信じ、乗り越えることができました。この塾で得られるのは学力だけではありません。身心ともに成長させることができ、かけがえのない思い出となった塾での日々は、今後生きていく糧となるでしょう。こんな私でも合格できました。お世話になった先生方に感謝しきれません。
山下 翼さん(植竹中) 浦和・栄東・大宮開成 合格
H・Tさん(植竹中) 浦和・川越東 合格
内藤 有花さん(植竹中) 浦和一女・淑徳与野 合格
A・Iさん(大宮北中) 浦和一女・淑徳与野・昌平 合格
髙橋 凛さん(植竹中) 浦和一女・淑徳与野・星野 合格
髙梨 真桜さん(植竹中) 大宮・栄東 合格
N・Yさん(植竹中) 大宮・栄東・淑徳与野 合格
K・Kさん(大宮北中) 川越・開智・川越東 合格
井原 麻緒さん(植竹中) 越谷北・栄北 合格
A・Kさん(植竹中) 星野)・栄北 合格
K・Sさん(植竹中) 浦和西・大宮開成・星野 合格
Y・Yさん(植竹中) 星野・淑徳与野 合格
K・Tさん(植竹中)伊奈学園総合、栄北、合格
S・Wさん(植竹中) 栄北 合格
U・Tさん(大砂土小)市立浦和中、細田学園中、合格
I・Sさん(大砂土小)大宮国際中、浦和実業中、合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
Q
授業は何時から始まりますか?
-
クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。
個別指導コースでは、14:15スタートの回から20:45スタートの回まで7時限あります。
通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室