進学塾 スクール21草加教室
- 340-0034
- 埼玉県草加市氷川町856-1(1F~3F)
- 048-924-5351

アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 草加・谷塚・瀬崎・両新田・松江・栄・花栗・新栄・新田・八幡・八條・榛松
- 小学校
- 氷川・西町・新郷東・草加・高砂・谷塚・瀬崎・新里・小山・柳之宮・清門・稲荷・栄
設置コース時間割・講習時間割
最新ニュース
その他
2023.09.29
9月29日(金)の草加教室オープン時間について
9月29日(金)の草加教室オープン時間は、誠に勝手ながら、 |
14:50とさせていただきます。 |
お問い合わせ等につきましては、上記時間以降に教室までお願いいたします。 |
学習イベント情報
2023.09.24
無料「学力診断テスト&カウンセリング」キャンペーン実施中
地域の保護者の方へ
お子様の『学力診断』をしましょう!
健康診断と同じです。成績不振は見えないうちに水面下で進行しています。
次のようなお子様は要注意です。
□定期テスト直前しか勉強しない。(中学生)
□普段勉強しないがテストの結果は90~100点だ。(小学生)
□定期テストの得点が徐々に下がってきている。(中学生)
□定期テストは良い回、悪い回が交互になっている。(中学生)
□自主学習は漢字練習・英単語練習と計算練習しかしていない。(小学生)
不安を解消するためにも、定期的な『学力診断』は必須です。
ぜひ無料の「学力診断テスト&カウンセリング」をご検討ください。
≪キャンペーン実施期間≫
10月~11月
<テスト>
毎週土曜日15:00~,17:00~,19:00~ ☆土曜日以外のご希望も承ります。お気軽にご相談ください。
小4~小6…国・算 各40分
中1・2 …国数英 各40分
<カウンセリング>
お一人約20分。実施日・時間帯はお電話でご予約いただきます。
テスト結果
2023.09.20
北辰テスト結果
草加教室 北辰テスト中4回(9月実施)結果発表!!
(草加中や谷塚中など地元中学校生徒の成績です。)
国数英偏差値平均 60.3
5教科偏差値平均 61.1
国語 58.8 数学 59.3
英語 59.5 社会 61.8
理科 61.1
みんなよく頑張ったよ!
◆トピックス
◎成績上昇者発表!(一部を発表)
(草加中や谷塚中など地元中学校生徒の成績です。)
◇5教科偏差値 初回からの比較
生徒① 64.8→69.5
生徒② 68.1→70.3
生徒③ 58.9→65.0
生徒④ 59.4→64.9
生徒⑤ 53.1→58.8
生徒⑥ 59.2→64.9
生徒⑦ 58.1→67.4
生徒⑧ 54.8→62.0
生徒⑨ 57.5→66.6
◆各教科偏差値 前回比較
(国語)
生徒① 62.8→68.9 生徒② 59.8→70.0
生徒③ 45.1→57.9 生徒④ 55.5→63.2
(数学)
生徒① 65.2→72.2 生徒② 66.6→70.4
生徒③ 59.7→63.5 生徒④ 62.0→65.2
(英語)
生徒① 55.0→62.6 生徒② 57.5→64.4
生徒③ 47.3→52.7 生徒④ 60.9→63.9
(社会)
生徒① 53.1→71.5
生徒② 48.2→64.7
生徒③ 53.1→69.1
生徒④ 57.4→67.1
(理科)
生徒① 31.9→51.9
生徒② 53.1→68.7
生徒③ 48.3→54.6
生徒④ 59.9→65.5
受験戦争はまだくまだ続きますが、今回の結果を励みにして頑張りましょう!
スクール21からのお知らせ
2023.09.01
2学期からは1学期に比べて難しい単元が目白押しです。
小学4年生は「平行線と角」「いろいろな四角形」
小学5年生は「公倍数・公約数」「割合」「速さ」
小学6年生は「円とおうぎ形」「比例・反比例」
中学1年生は「方程式の文章題」「比例・反比例」
中学2年生は「1次関数」「合同の証明」
算数・数学を得意にするには,単純計算だけではなく原理や仕組みを理解させることが非常に重要です。
2学期からつまづかないように,スクール21で頑張ろう!
■体験・入学までの流れ■
①お問い合わせ(HPまたはお電話)
②入学相談 (入学相談を受けずに↓の学力診断テストから進めることもできます。)
③学力診断テスト(無料)
毎週土曜日15:00~,17:00~,19:00~ ☆土曜日以外のご希望も承ります。お気軽にご相談ください。
小4~小6…国・算 各40分
中1・2 …国数英 各40分
※このテストは入学の審査にも使用いたします。
⑤体験授業(無料) ☆学力診断テスト前に体験をされたい方はご相談ください。
⑥学習面談&入学のお手続き.
テスト結果
2023.08.31
2023年1学期期末テスト結果報告(草加教室のみの結果です。)
2学期の塾選びの参考にしてください。
◇今回のトピックス
①中3生の400点以上達成者率(5教科)67.7%以上!!
前回よりも2.2%上昇!本当に頑張りましたね!
②100点獲得者
数学100点(中3草加中生徒A)
数学100点(中3谷塚中生徒A)
英語100点(中3草加中生徒B)
英語100点(中3谷塚中生徒B)
英語100点(中3谷塚中生徒C)
理科100点(中2某中生徒A)
③その他
・中3谷塚中 生徒A 学年1位!!
・中3某中 生徒B 学年1位!!
※在籍している人数の少ない中学校のためプライバシー保護の観点から中学校名を伏せました。
・学年トップ10人数(中1~中3) 計17名!!!
・全学年の400点以上達成率(5教科) 58.5%
☆生徒たちの頑張り度数 120%!! (当塾比)
各種説明会
2023.08.31
9/2以降、草加教室直お問い合わせ電話受付時間は以下になります。
平日・土曜 14:00~19:00
学習イベント情報
2023.08.29
「図形の極」「数の極」の体験会(小1~小6)を実施します!
■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまずく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。
■「数の極」とは
小学校の学習内容あを全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。
合格実績
2023.03.05
2023県立高校合格速報
2023県立高校合格速報
(草加教室だけの結果です)
★学校選択問題実施校21名合格!!!
県立最難関御三家6名合格
・大宮理数科1名 ※100%合格
・浦高1名
・大宮普通科3名 ※100%合格
・一女1名 ※100%合格
地域難関高校15名合格
春日部6名
越谷北理数科1名 ※100%合格
越谷北普通科6名 ※100%合格
越ヶ谷1名
川口北1名
★地域人気高校8名合格
春日部東3名 ※100%合格
杉戸2名 ※100%合格
草加1名 ※100%合格
草加東2名 ※100%合格
今年もみんな頑張ってくれました!
良い高校生活を送ってください。
※3月4日(土)掲載の合格者数に一部誤りがありました。ここにお詫び訂正いたします。申し訳ありませんでした。
合格実績
2023.03.04
県立御三家合格実績大躍進!
県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新!
浦和 122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮 133名 合格!
大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!
合格実績
2023.02.03
2023年私立高校合格実績速報!
2023年私立高校合格実績速報
(スクール21草加教室だけの実績です!)
★首都圏大学附属最難関高校
草加教室より早稲田大学高等学院合格!
★県内大学附属難関高校
草加教室より立教新座合格!
★特待生12名合格!
■県内難関私立高校 41名合格!
栄東 5名(内:東医4名)
開智 17名(内:T6名)
大宮開成 2名
昌平 2名
春日部共栄 14名(内:選抜2名)
獨協埼玉 1名
■都内・県内上位人気私立高校 22名合格!
十文字 1名
武南 2名
順天 1名
叡明 9名
東京成徳大 1名
浦和実業 1名
浦和学院 5名
花咲徳栄 1名
潤徳女子 1名
教室を写真で紹介
教室スタッフ紹介

教室長 明戸
私の目指す塾は、生徒さんが堂々と自分の目標を語れる塾です。目標に向かって努力する子ども達の姿は、とても美しく、彼ら自身も生き生きとしています。私は、そんな彼らを見るのが大好きです。その姿から大きな喜びをもらっています。そして、我々の使命である「生徒さん一人ひとりの目標達成」「本当に行きたい学校合格」実現のため尽力して参ります!また、目標がなかなか見つからない生徒さんには、寄り添い本音で語り合うことで、目標を一緒に見つけていきたいと思います。以上のことを実現するためにも、我々教師陣が現状に満足することなく、常に自分の授業に磨きをかけ、生徒さんに取り組んでもらう問題を何度も吟味し、常に生徒さんの立場にたってものを考え、いつでも我々ができる最高のものをお届けしいたと思います。いたらないところもあるかと思いますが、我々スクール21講師陣をどうぞよろしくお願いします。

副室長 森田
この度、草加教室に配属になった森田と申します。よろしくお願い致します。生徒のみなさん、一人一人に向き合い、誠実に子供達を見守ってゆきたいと思います。通っていただくみなさんに本当に行きたい学校へ導くために質の高い授業、やる気を引き出す指導を行いたいと思います。初めは一見、とっつきにくそうに見られがちですが、授業はけじめをつけたうえで楽しくやりたいと思っています。慣れてくると、結構冗談を言ったりもします。どんどん話しかけてください。授業に関しては、極力具体的に入試の傾向や北辰テスト等の傾向なども挙げながら、何が重要かを伝えていきたいと思います。他の先生達とも協力し、成績向上に全力を尽くしたいと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。
合格&向上体験記
2023年
猪上 慎平 さん(谷塚中) 県立浦和・早大学院・立教新座・栄東(東医コース) 合格

「自分をよく知ろう」
私は、受験において大切なことは自分を知ることだと考えています。私が志望校の過去問を最初に解いたとき、英語の点数が30点未満でした。過去問を解き始める時期ということは、本番まで数ヶ月しかありません。さすがにまずいと思い、自分の弱点をまとめ上げ、集中的に対策しました。また、先生方にも、相談に乗っていただいたり、個別に課題を出していただいたりしました。その結果、英語の点数を十分戦えるレベルまで上げることに成功し、第一志望の高校に合格できました。私は、この体験から自分の弱点を知ることが、効率の良い勉強につながるという、言ってしまえば当たり前なことを改めて実感しました。
また、自分という人間をよく知ることは、長い受験勉強を乗り越えることの助けになります。リフレッシュや休憩を入れず、受験勉強を続けることは非常に難しいです。少なくとも私は無理でしたし、1時間の勉強を続けるより、10分間の休憩をはさんだほうが、効率が上がるという研究結果もあります。そのため、自分の趣味を持ってしっかり休憩したり、自分の将来像をイメージして、モチベーションを保ったりすることは、勉強を続ける励みになります。本番が近づいて焦りが大きくなるほど、自分のことをないがしろにしてしまいがちです。しかし、無理のない勉強やストレスの放置を続けると、体調を崩してしまい本末転倒です。1年以上続く受験勉強だからこそ、自分と向き合って、乗り越えてください
遠藤 心美 さん(瀬崎中) 大宮(理数科)・栄東(東医コース) 合格
Y・T さん (谷塚中) 越谷北・浦和学院・春日部共栄 合格
田中 惺大 さん (草加中) 大宮・開智(Tコース) 合格
S・N さん(草加中) 浦和学院高校 合格
K・O さん(両新田中) 草加東・十文字高校 合格
M・K さん(草加中) 大宮・開智(Tコース) 合格
篠崎 皓之介 さん(両新田中) 春日部・開智(Tコース) 合格
泰磨 夏美 さん(瀬崎中) 浦和第一女子・開智 合格
A・ Wさん(草加中) 大宮・開智(Tコース)・大宮開成 合格
K・Y さん (八潮八幡中) 越谷北・春日部共栄・叡明高校 合格
江島優和 さん(草加中) 越谷北理数科・開智・順天Sコース 合格
合格&向上体験記
2022年
榎本 風雅さん(谷塚中) 大宮(理数科)・開智(Tコース)・春日部共栄(選抜) 合格

「努力」
私は中3の春期講習からスクール21にお世話になりました。初めは大宮高校の普通科の合格圏内にも入れず,理数科なんて夢のまた夢だと思っていましたが、日々の授業や夏期講習を通して勉強を習慣にすることができるようになり、夏休み明けには自信を持って理数科を第一志望と思えるようになりました。ただ、その後は模試の結果が振るわないことが続き、勉強に対して意欲が消えかけてしまっていました。そのとき私の支えとなったのが、塾でできた友達や塾の先生方でした。和気あいあいと、また締めるときは締める。そんな雰囲気があったからこそ、勉強に力を入れ直すことができ、目標だった大宮高校の理数科に合格することができました。
私が塾で学んだことは、問題の解き方だけでなく、努力を継続することの大切さもありました。学力だけではなく、人間的にも私を成長させてくれたスクール21には感謝しかありません。草加教室、ありがとう!!!
草深 快吏さん(両新田) 県立浦和・栄東(東医) 合格
K・Hさん(草加中) 中央大杉並・獨協埼玉 合格
遠藤 康晟さん(瀬崎中) 県立浦和・栄東(αコース)開智(Sコース) 合格
清水 凜空さん(榛松中) 大宮・開智(Sコース) 合格
Sさん(草加中) 大宮・栄東(東医)(準特退)・開智(Tコース) 合格
石山 巧望さん (瀬崎中) 春日部・昌平 合格
勝野 恭平さん(谷塚中) 越谷北・獨協埼玉・春日部共栄 合格
小島 渉未さん(谷塚中) 越谷北・十文字 合格
町田 樹香さん(谷塚中) 越谷北・浦和麗明 合格
K・Kさん(谷塚中) 越谷北・獨協埼玉・春日部共栄(特進E) 合格
Y・Tさん(谷塚中) 川口北・花咲徳栄 合格
牧野 雪花さん(草加中) 越ヶ谷・獨協埼玉 合格
加藤 大晟さん(両新田中学校) 和光国際・浦和麗明 合格
吉田 美優さん(草加中) 久喜北陽・花咲徳栄 合格
渡辺 月乃さん(草加中) 久喜・叡明 合格
合格&向上体験記
2021年
N・Dさん(草加中) 県立浦和、栄東、大宮開成 合格

「2年間」
私は中学2年生から塾に入っていました。私は小学生の時はあまり勉強していなく、中学生で習う授業に戸惑っていました。しかし、塾での予習が加わったことによって二度学習できるため、頭によく入っていきました。中学2年生までは受験校を意識していなかったので、「熱心に勉強」というわけにはいきませんでしたが、中学3年生の春期講習にだんだんと受験校を意識し始めました。私は中学3年生になって初めて理科社会の授業を受けました。理科と社会の授業は自分が学校で習った内容より深い内容を教えてもらえました。私は国語がずっと苦手でした。また学校選択問題の英語も受験生であった私を虐げてきました。しかし、そんな苦手な二教科に対する不安も受験前日まででした。当日は一教科目の国語から調子が良く、試験を楽しみました。先生の高校受験が全てじゃないという言葉も、試験中の私を助けてくれました。高校でも学力向上を目指します。
M・Kさん(十二月田中) 県立浦和、栄東 合格
N・Kさん(瀬崎中) 県立浦和、春日部共栄(選抜・特待C) 合格
T・Yさん(八潮市立八幡中) 浦和一女、開智、昌平 合格
K・Sさん(瀬崎中) 大宮、栄東、開智 合格
宇田川 幹太さん(谷塚中) 春日部、駒込、叡明 合格
S・Rさん(草加中) 越谷北 合格
大山 大海さん(草加中) 越谷北、獨協埼玉 合格
K・Yさん(草加中) 越ヶ谷、昌平、叡明 合格
A・Rさん(草加中) 越ヶ谷、武南 合格
U・Yさん(草加中) 越ヶ谷、叡明 合格
D・Mさん(草加中) 法政二高 合格
A・Eさん(開智中) 川口市立(スポーツ科学コース)、叡明(進学Ⅰ) 合格
K・Nさん(瀬崎中) 浦和南 合格
S・Mさん(草加中) 越谷南、浦和麗明(特選コースⅠ) 合格
S・Dさん(草加中) 草加、叡明 合格
A・Yさん(谷塚中) 草加 合格
H・Sさん(両新田中) 東京家政大附属女子 合格
S・Rさん(草加中) 草加南、叡明 合格
S・Mさん(谷塚中) 文京学院大女子高 合格
N・Cさん(草加中) 草加西、潤徳女子 合格
S・Kさん(草加中) 大宮商業、浦和実業、西武台千葉 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
Q
授業は何時から始まりますか?
-
クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。
個別指導コースでは、14:15スタートの回から20:45スタートの回まで7時限あります。
通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室