
動画で紹介
アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 栄進・越谷中央・越谷西・大袋・越谷東・越谷北・越谷新栄・北陽・松伏第二・松伏
- 小学校
- 大沢・荻島・花田・鷺後・東越谷・城ノ上・宮本・増林
設置コース時間割・講習時間割
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ
最新ニュース
各種説明会
2023.11.24
2024年度 新年度公開説明会・入学テストのご案内
2024年度の指導システムについての「新年度公開説明会」ならびに「入学テスト」を以下の日時で行います。
1、新年度公開説明会 12月10日(日)13:30~14:30
内容: 新年度の指導システム 冬期講習会の説明
2、入学テスト ① 12月16日(土) ②2月10日(土)
①・②どちらかの日程をお選びください。
時間帯 小学生 13:00~14:10(国語・算数 各30分)
中学生 13:00~14:40(国語・数学・英語 各30分)
※事前のお申し込みは必要ありません。
※一人でも多くのみなさんのご参加をお待ちしております。
テスト結果
2023.11.07
◇2023年定期テスト結果◇2023.11.07
■2023 2学期中間テスト結果速報
1学期期末テストの結果栄進中・松伏二中・越谷北中・越谷西中・新栄中・大袋中・越谷東の生徒さんが頑張りました!
5教科合計450点以上 34名(1学期中間から累積62名)
95点以上総数 117枚(1学期中間から累積218枚)
学年TOP10 13名(1学期から累積28名)※判明してる中学校のみ今後更新いたします。
2学期期末までもうすぐ!ここでしっかりと復習しましょう!
テスト結果
2023.08.07
2023東部地区テスト結果
東部地区テスト結果(栄進中・越谷西中・中央中・東中・大袋中・北中・新栄中・松伏二中)
東部地区テストも入試に関わる重要なテストです。
次回,9/4(月)まで北越谷教室でしっかり勉強して自己ベストを目指していきましょう!
学年1位 5名! 学年TOP10 14名!
合格実績
2023.03.04
2023年度入試 県公立高校合格速報 合格おめでとう!
◆県公立高校入試結果速報◆ 2023.3.4現在
北越谷教室に通ってくれた生徒のみんなが頑張りました!
栄進中・中央中・西中・大袋中・新栄中・北中・東中・松伏二中の在籍生のみになります。
県立御三家 合計8名合格!!
浦和 1名
浦和一女 1名
大宮 6名
学校選択問題採用校(県立御三家含む) 計24名合格!!
市立浦和 1名
川越 1名
春日部 4名
越谷北 8名(うち理数科1名)
越ヶ谷 2名
学力検査問題採用校計9名合格!!
越谷南 2名
春日部東 2名
春日部女子 1名
越谷西 2名
草加南 1名
庄和 1名
北越谷教室のみなさんの進学先での活躍を願っています!
合格実績
2023.03.04
県立御三家合格実績大躍進!
県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新!
浦和 122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮 133名 合格!
大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!
各種説明会
2022.02.23
入塾案内
入塾までの流れ
1.入塾説明会
ご入塾を検討されている方を対象に個別説明会を実施します。
※事前にお電話でご予約ください。
2.無料学力診断テスト
総合問題形式の学力診断テストを実施します。
〈テスト範囲〉・全既習内容
〈テスト科目とテスト時間〉
・新中3生 40分×3教科(国数英)
・新中2生 40分×3教科(国数英)
・新中1生 40分×2教科 (国算)
・新小6生、新小5生、新小4生 40分×2教科 (国算)
※選抜コースをご希望の場合
・新中3生 50分×3教科(国数英)
・新中2生 40分×3教科(国数英)
・新中1生 40分×3教科(国算英)
〈持ち物〉
・筆記用具 ・成績資料(直近の定期テストの結果、通知票など)がわかるもの
※事前にお電話でご予約ください。
3.学習カウンセリング
学力診断テスト結果をもとに、現在の弱点発見とアドバイスを実施いたします。
〈授業時間帯〉※クラス指導コースは3教科または5教科での受講となります。
・新中3生 SZコース 教室までお問い合わせください。
SUコース(月火木金土)教室までお問い合わせください。
SGコース (火水木土)教室までお問い合わせください。
SPコース (火水木土)19:00~21:40
・新中2生 Zコース (月水金) 19:30~21:30
Vコース (月水金) 19:30~21:30
SPコース (月水金) 19:30~21:30
・新中1生 Vコース (月水金) 17:00~19:00
SPコース (月水金) 17:00~19:00
・新小6生フロンティアコース 水金17:00~18:30
・新小5生フロンティアコース 水金17:00~18:30
・新小4生フロンティアコース 火木17:00~18:30
※事前にお電話でご予約ください。
※無料体験を希望される方は、事前に学力診断テストを受験してください。
5.スクール21北越谷教室を知っていただき最後にご入塾のお手続となります。
大切なお子様をお預かりいたします。ご説明→診断テスト→体験授業とじっくりとご検討いただければと思います。
ご不明な点は教室スタッフまでお問い合わせください。
塾生の声
2021.05.01
【北越谷教室在籍生の声】
<多くの生徒が感じています!>
★楽しい! ☆成績が上がる! ★授業が分かりやすく、面白い!
<具体的な生徒の声をご紹介します!>
Aさん(中学2年生 集団コース)
私が入塾した小学3年生のときは、人数が少なかったけれど、先生がよく話しかけてくれたので、楽しく通うことができました。また、中学生になると、定期テスト対策で、生徒一人ひとりにパートナーの先生がついてくれたので、今どんな勉強をしたらいいかなど、ていねいに教えてくれました。その結果、高得点がキープできています。
Bさん(中学1年生 集団コース)
まだ入塾して2ヶ月ですが、先生の話が面白くて、とても分かりやすいです。分からないところがあったら、気軽に質問できて、くわしく答えてくれます。また、定期テスト対策期間では、勉強時間も増え、しっかりと勉強ができます。
Cさん(中学2年生 個別指導コース)
スクール21北越谷教室に入ってからの初めての定期テストでは、苦手だった数学で約40点上がって83点取れました。塾で分からないところも分かりやすく教えてくれて、学校の授業でも問題がすらすら解けて数学が好きになりました。
Dくん(中学3年生 集団コース)
「自宅のような安心感」
受験をしっかりと意識できて、また、定期テスト前にスパトレなど対策があるので、万全の状態でテストに臨むことができます。教室の雰囲気も固くないので、肩の力を抜いて勉強ができます。
Eさん(小学6年生 集団コース)
先生が分かりやすく、理解できるまで教えてくれるので、苦手なところも得意になりました。また、学校の授業よりも先に勉強しているので、授業でもたくさん手を挙げることができるようになりました。
Fさん(中学2年生 集団コース)
通い始めてまだ数ヶ月ですが、毎回塾が楽しみです。まず、先生方が優しいです。教室が閉まる直前まで勉強に付き合ってくれたり、土日まで教えてくれたりします。また、定期テストの対策も充実しています。いつでも先生に相談できるので、計画を立てやすいです。このようにスクール21北越谷教室は生徒と密着した塾です。
Gさん(中学2年生 集団コース)
私は小6の冬期講習から通っています。最初はお試しで受けてみたのですが、先生も生徒も明るく、授業も細かなところまで教えてくれました。中学から始まった定期テストでは、対策学習での先生への質問などで良い成績が残せています。スクール21の先生は個性豊かで授業も熱心で私たち一人ひとりのことを考えてくれます。
Hくん(中学1年生 集団コース)
スクール21に通うようになってから、苦手だった数学が得意になりました。分からないところを教えてもらったおかげで、初めての中間テストでは、数学で97点を取ることができました。
Iさん(中学2年生 個別指導コース)
スクール21北越谷教室に入って、苦手な英語が定期テストで20点UPで、学年3位をとれました。計画的な勉強方法で無理なく勉強することができました。
Jくん(中学3年生 集団コース)
「私のスクール21」
先生方が分かりやすく、かつ面白い授業をしてくれます。その授業のおかげで、私は定期テストや北辰テストでよい成績を取れるようになりました。また、分からないところは分かるまでとことん説明してくれるので、苦手だった数学が、今では得意科目になりました。これからもこのスクール21で仲間と切磋琢磨し、競い合いながら、志望校合格に向けて頑張っていきたいです。
保護者の声
2021.05.01
保護者のみなさまから見たスクール21ってこんな塾!
M・Uさん
娘の希望で通いはじめたのは中学2年生になる春期講習からでした。充実した学習環境と同じ目標を持った仲間達に囲まれ、辛く長い受験生活でも楽しんで通塾していました。
勉強の取り組み方が分からなかった娘もスクール21のおかげで成績が向上し問題が解ける喜びを知り、最後まで受験勉強に前向きに取り組めました。スクール21主催の進学セミナーや三者面談、豊富な情報で効率的に必要な情報収集する事が出来、志望校合格をつかむ事が出来ました。ありがとうございました。
親子で目標に向かって努力した1年間は大変充実して親子関係が密接になり、娘の成長を感じられました。
Y・Hさん
中3の春から入塾しましたが、部活等も忙しい事から先生と相談し、数学の個別、理社の集団と無理なく始められました。そして夏期講習から本格的に受験勉強に取り組みました。公立の選択問題に対応した授業内容で学力の向上がみられました。受験生の心構えやテストに向けてのアドバイス等もして頂き感謝しております。保護者会や三者面談のお話も分かりやすく、高校受験の不安は払拭され、大学受験の傾向等、先の話もして頂き、とても参考になりました。
受験当日は最寄駅や学校の前で先生方に応援して頂き、頑張る事が出来たのだと思います。
先生方に沢山の力を頂いたお陰で志望校に合格する事が出来ました。
スクール21北越谷教室に通わせて本当によかったです。
A・Wさん
小学6年生 冬期講習より通っています。親子共に高校受験に対して何もわかりませんでしたが、保護者会・個人面談を出席していくうちにどのように中学校生活を送っていけばいいかとわかるようになりました。それと同時に定期テスト対策のスパトレ、月ごとの月例テストと本人も勉強に取り組む姿勢が身についていったと思います。
また、月例テストでは結果だけではなく、できなかった問題へのフォローもあり、確実に定着することができました。
そのおかげで定期テストも良い成績を得ることができ、中1から中3と安定した好成績を残すことができました。
そして、志望校の合格をつかむことができました。御指導下さりました先生方ありがとうございました。
O・Mさん
中1からスクール21に通いましたが、個別塾と違い、グループでのレッスンではとまどいがあった様ですが、かえって刺激になり、ここまで続いたと思います。最後まであきらめない姿勢は引っ張ってきて頂いた先生方のおかげです。また学校選びも大変でしたが、多くの情報により、親子共々助けられました。何よりも林塾長のご意見が本当に役に立ちました。3年間ありがとうございました。心より感謝いたします。
Y・Sさん
この1年間、たくさんの時間をスクール21の教室で過ごさせて頂きました。特に北越谷教室では、夜遅くまで勉強をさせて頂く事ができ、本人も集中して勉強に取り組む事ができたと感謝しております。
入塾当初は、希望校へは偏差値が足りず、努力圏でしたが、先生の「多分、ぽんぽんと2つぐらいは上がる」という、面談のお話を受け、正直なところ、「本当ですか…???」と、?が3つつくぐらいでした。実際夏休み以降、北辰の結果も上がり、私立の合格も決まり、安心して県立を受験する事ができました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
K・Hさん
受験を終えて、スクール21の先生方に思うことは、志望校合格に向けてこの3年間、全力でご指導いただいたということです。結果は残念でしたが、スクール21でなかったら、そもそもチャレンジすらしようと思うことのなかった高校にチャレンジする学力を身につけさせてもらえたと思います。
娘もできることを精一杯やって全力で試験に臨んでの結果なので気持ちを切り替え、私立で頑張る!と前向きに考えられています。先生方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。
K・Hさん
小5の冬から通わせています。
中学に入って勉強内容も難しくなり、要領が良いとは決して言えない娘は、いつも授業についていくのがやっとの状態。
毎回のように授業後居残り、先生に分からない所を聞いて、フォローしてもらっています。
いつも終了時間ギリギリまで根気よく教えてくださる先生に、感謝しています。
試験前の対策授業やスパトレでは、同じ環境で勉強する友達に触発され、家で勉強するよりもはかどると言っています。
これからも、志望校合格を目標に、先生の力をお借りしたいと思います。
M・Tさん
中2の春期講習から通い、1学期の中間テストには、さっそく成果が表れたように思います。
点数が30点上がり、順位もかなり上昇しました。
日々の通塾も、行き帰りを塾の先生が入口で見守ってくださるので安心です。
M・Mさん
1.学校の中間テスト対策として、授業で選択していない社会・理科も、土日を使って無料で授業してくれます。
2.1年生のはじめから面談を行い、3年後に向けた受験の相談にのってくれます。
3.内申点の割合や、高校の保護者会についてなど、必要な情報提供をしてくれます。
面倒見のよい塾だと思いました。
T・Sさん
北越谷教室の先生方には、いつもお世話になっています。
学校の授業と計算ドリルの宿題で、普通に理解はできていた様子でした。
しかしスクール21に通うようになってから、学校の授業での発言が増えたり…と、話をうれしそうにしてくれるようになりました。
ほーぷBOOKは、とても細かい説明で解りやすく、宿題のウイークリーサポートは毎日1ページで、無理なく取り組めています。
良いと思った事は、前々回ぐらいでやった授業内容や、4年生で習った内容が、問題として載っていたことです。
何度も反復することで、子ども自身も確認することができて、それが解けることで自信に繋がっていると思います。
今では好きな科目に算数が加わりました。
スクール21に入塾して本当に良かったです。
これからもよろしくお願い致します。
大沢小6年生の保護者様
M・Aさん
学校でわからなかったところがわかるようになった
もうすぐ塾に通わせて1年になりますが、今まで学校の授業だけでは理解できなかったことが、少しずつですが理解できるようになりました。
学習イベント情報
北越谷教室開講クラス一覧
2023年 北越谷教室開講クラス一覧
<中学3年生>
■SZコース 国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校
■SUコース 浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)
■SGコース 春日部・市立浦和・越谷北・不動岡・蕨・浦和西・難関私立など
■SPコース 越ヶ谷・越谷南・春日部東・春日部女子・草加・越谷西など
<中学2年生>
■Zコース 国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校
■Ⅴコース 浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)
■SPコース 春日部・市立浦和・越谷北・不動岡・蕨・浦和西・越ヶ谷・越谷南・春日部東・春日部女子など
<中学1年生>
■Ⅴコース 浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)
■SPコース 春日部・市立浦和・越谷北・不動岡・蕨・浦和西・越ヶ谷・越谷南・春日部東・春日部女子など
合格実績
2023年私立高校入試結果 合格おめでとう!
◆私国立高校入試結果速報◆ 2023.2.8現在
北越谷教室に通ってくれた生徒のみんなが頑張りました!
栄進中・中央中・西中・大袋中・新栄中・北中・東中・松伏二中の在籍生のみになります。
■難関私立高校18名合格!
中央大附属1名 開智 10名 栄東 4名 淑徳与野 2名 川越東 1名
■県内人気私立高校48名合格!
春日部共栄17名 昌平 10名 獨協埼玉 6名 大宮開成 2名
叡明 8名 栄 2名 浦和学院 2名 花咲徳栄 1名
■近県国私立高校4名合格!
東京工専 1名 足立学園 1名 十文字 1名 潤徳女子 1名
教室を写真で紹介
-
おいしくできたかな?
-
手作りアイスキャンディーを作りました!
-
期末テストの自己ベストへ向けて猛特訓中!!
-
Mono1グランプリ表彰! おめでとう!
-
-
授業でおしまいではありません。ハイレベル問題に挑戦中!
-
中1生も積極的に質問しています。先生も熱心です!
-
授業後も理解出来ない所はとことん付き合います!
-
スパトレ1 中3生 対策授業の間にもワークを進めます!
-
スパトレ2 中1生 初めてのテストに向けて頑張っています!
-
北越谷教室は津田医院さんの上のフロアにあります。
-
教室スタッフ紹介

教室長 半村 数学 理科
(プロフィール)
草加松原・南越谷・越谷弥十郎・春日部・北本・大和田・越谷・北越谷教室を歴任。
■テレビ埼玉「埼玉県公立高校入試解答速報」にも出演。
H16年度・H18年度・H21年度・H23年度・25年度「理科」の解答解説を担当。
■さいたまスーパーアリーナライブ授業「理科」担当
H25年・H26年・H27年・H28年・H30・R元
■youtube「理科」対策動画
R元 R2 出演
北越谷教室スローガン
①わかる楽しさ、できる喜びを
②一人一人の気持ちを大切に
まず第一に、目の前のテストのみならず、将来にわたって役立つ、真の学力づくりを目指します。そのためには、わかる楽しさ・できる喜びをお子様自身が実感できる授業を教室スタッフ全員が行う所存でおります。さらに、お子様自身が自ら自立した学習ができるよう、手助けをさせていただければ幸いです。
第二に、誠実にお子様たちを見守ります。一人一人の気持ちを大切に尊重した指導、保護者様のお気持ちを汲んだ指導を目指します。
以上の教室スローガンのもと、学力をつけるにはどうしたら良いか、本当に喜んで勉強してくれるにはどうしたら良いかを常に考え、刻一刻と変化する学習環境に対応できる情報の提供を含め、生徒・保護者の皆様から信頼される教室にするよう最大の努力をいたします。他には負けない授業・サービスを展開してまいります。
本年度も教室スタッフ全員で、すべての生徒のみなさんの『成績向上』『志望校合格』に向けて以下の3点に全力を傾注いたします。
①『成績向上保証制度』に基づいて、月例テストでの得点力アップを行います。
②『定期テスト対策』に力を入れて、基礎学力の定着と内申点アップを目指します。
③的確な『入試情報』で、ひとりひとりに合わせた進路指導を行います。
絶えず地域ナンバーワンの塾であり、皆様のオンリーワンの塾を目指すスクール21北越谷教室にご期待ください。よろしくお願いいたします。

副室長 黒﨑
北越谷教室、副室長の黒﨑と申します。
「勉強はつまらない」「勉強よりもゲームがしたい」などという声が多くの子どもたちの本音だと思います。
ただ、必死に努力して自身の力で解けるようになった達成感からくる感動も一入ではないでしょうか。
当教室では知識が増えていくことの喜び、学ぶことの楽しさを実感することができる環境を徹底して作っていきます。
また、苦手な分野があったとしても一人ひとり丁寧に向き合い、志望校合格へと導きます。
北越谷教室で、多くの友達や先生たちと楽しい学びを体験し、苦手を得意に変えてみませんか。
日々の学習における成績向上に伴い、子どもたちの将来の選択肢が広がるよう、教室が一団となり全力でサポートいたします。ぜひ北越谷教室までお越しください!
合格&向上体験記
2023年
■S・Sさん(栄進中) 浦和高校・開智高校・大宮開成高校
『スクール21での思い出』
私は小学生のとき、スクール21に入りました。そして気が付いたら受験が終わっていました。
私は受験生として過ごした一年間で、みなさんが受験生になったときに気を付けてほしいところが2つあります。1つ目は夏期講習についてです。夏期講習は全力で取り組みましょう。自分が思っているより周りのみんなは勉強していますよ。そうでないと、私みたいに北辰テストで痛い目をみて自分に絶望します。2つ目は補習をうまく活用することです。北越谷教室の先生はエリートしかいません。
最高の先生たちがあなたに完璧な指導を施してくれます。この2つのことに気を付けて学習を進めれば必ず志望校に受かりますよ!!スクール21最高!!
■S・Yさん(松伏第二中) 浦和第一女子高校・淑徳与野高校(T類)
■渡部優吾さん(西中) 大宮高校(普通科)・春日部共栄高校(C特待)
■O・Rさん(栄進中) 大宮高校(普通科)・開智高校(S2コース)
■T・Kさん(西中) 大宮高校(普通科)・栄東高校(東・医)・春日部共栄
■小島健剛さん(栄進中) 大宮高校(普通科)・栄東高校(B特待)
■内田子々春さん(栄進中) 大宮高校(普通科)・開智高校(Tコース1号特待)・昌平高校(T特選特待)
■S・Mさん(栄進中) 大宮高校(普通科)・栄東高校(東・医)・開智高校
■木塚航平さん(栄進中) 市立浦和高校・春日部共栄高校(選抜コースB特待)
■I・Mさん(中央中) 中央大学附属高校・開智高校
■Y・Kさん(栄進中) 昌平高校(A特待)・春日部共栄高校(C特待)
■M・Nさん(新栄中) 開智高校(S2コース)
■N・Y(北中) 開智高校(S1コース)
■F・Sさん(大袋中) 川越高校・昌平高校・川越東高校
■M・Kさん(栄進中) 春日部高校・栄東高校・大宮開成高校
■稲橋涼之翠さん(北中) 春日部高校・昌平高校(特選)
■N・Kさん(栄進中) 春日部高校・昌平高校(A特待)・春日部共栄高校
■軽部晃多さん(栄進中) 越谷北高校(普通科)・春日部共栄高校(選抜)・獨協埼玉高校
■宮原優さん(栄進中) 越谷北高校(普通科)・開智高校・春日部共栄高校
■T・Hさん(東中) 越谷北高校(普通科)・獨協埼玉高校・叡明高校
■K・Nさん(西中) 越谷北高校(普通科)・春日部共栄高校(選抜コースC特待)・叡明高校(特進選抜Ⅰ類奨学生Ⅰ類)
■衣笠優佳さん(西中) 越谷北高校(普通科)・春日部共栄高校(選抜)・昌平高校(T特選特待B)
■中川和さん(西中) 越谷北高校(理数科)・春日部共栄高校(特進E系)
■中村祐哉さん(西中) 東京工業高等専門学校・春日部共栄高校
■A・Rさん(大袋中) 越ヶ谷高校・昌平高校(特進アスリート)
■K・Tさん(中央中) 越谷南高校・春日部共栄高校
■M・Mさん(大袋中) 春日部東高校(普通科)・昌平高校
■N・Tさん(栄進中) 越谷西高校・叡明高校
合格&向上体験記
2022年
T・Sさん(栄進中) 慶應志木・栄東 合格
僕のスクール21人生
私は小学4年生の冬期に入塾しました、時が過ぎ、あっという間に中学3年生になりました。
私が中学3年生で学んだことを2つお教えしたいと思います。1つ目は筋トレをしたほうが良いということです。僕が一年間勉強をやり通せたのは4~7月に筋トレを重ね、基礎体力を向上させていたからだと思います。受験勉強は体力勝負なので、受験期の初めに土台を確立させましょう。
2つ目は夏期講習は本気で勉強したほうが良いということです。夏期講習は1日中勉強するのでつい「やった気」になってしまいがちです。しかし、そこでもう一歩先に踏み出せる人が受験を制するのです。僕自身、夏期講習のときは少し気が抜けてしまい、テストもあまり点数が伸びませんでした。しかし気を入れ直したことで志望校に合格することができました。
受験においては最後の1週間でも成長できます。みなさん頑張ってください。
今までありがとう!!スクール21♡♡♡♡♡♡♡♡♡
K・Rさん(越谷中央中) 早稲田実業・早稲田佐賀・専大松戸 合格
大橋 雅久さん(松伏第二中) 県立浦和・栄東(東医)・川越東(理数) 合格
H・Sさん(栄進中) 県立浦和・栄東 合格
K・Rさん(栄進中) 大宮・栄東(東医・B特待) 合格
S・Sさん(栄進中) 大宮・開智(S)・春日部共栄(選抜) 合格
H・Kさん(越谷西中) 大宮 合格
O・Yさん(越谷北中) 浦和一女・栄東(東医・B特待)・春日部共栄(選抜・B特待) 合格
S・Rさん(千間台中) 春日部・開智(S準特待)・栄東高校(α) 合格
野澤 花音さん(越谷西中) 越谷北・昌平 合格
K・Yさん(越谷西中) 越谷北・開智・昌平 合格
S・Hさん(大袋中) 不動岡・春日部共栄(選抜) 合格
O・Kさん(栄進中) 不動岡・春日部共栄(S) 合格
S・Hさん(越谷西中) 越ヶ谷・武南 合格
S・Oさん(越谷西中) 越ヶ谷・獨協埼玉 合格
K・Mさん(栄進中) 越谷南・叡明(特進Ⅰ類) 合格
O・Mさん(大袋中) 春日部東・浦和学院(文理選抜) 合格
A・Sさん(栄進中) 越谷西・叡明 合格
O・Mさん(栄進中) 春日部共栄 合格
M・Aさん(大袋中) 昌平・開智 合格
合格&向上体験記
2021年
増岡 和希さん(栄東中) 県立浦和、川越東 合格

「あっという間だった1年間」
私は中学3年生の春からスクール21に入塾した。その時の私は、自分は私立に入っていて成績も良い方だから、入試はそこまで厳しくないだろうと思っていた。しかし、そんなことは無かった。現実は厳しい。理科、社会が壊滅的だった。よくよく考えたら、理科、社会は一夜づけの勉強しか基本していなかったので、当たり前のことだった。そして、作文はさらにひどかった。そのため、私の主な勉強は理科と社会、作文だった。9月あたりになって他の県の入試問題を解くようになって、社会はできるようになっていたが理科がなかなか上手く行かなかった。そして、作文は小論文みたいだと何回も言われた。そこからは、理科と作文を主に勉強するようになった。そのようにして中学3年生での1年間はあっという間に過ぎていき、なんとか浦和高校に合格することができた。最後に、何度も作文を添削したり、できない所を相談したときに様々なテキストを教えてくれたり、わざわざ日曜日まで指導してくださった先生方1年間ありがとうございました。
志賀 俊一さん(栄進中) 県立浦和、栄東(東・医)、春日部共栄(選抜、A特待) 合格
川田 優月さん(松伏中) 浦和一女、開智(S準特)、淑徳与野(B) 合格
村山 紗季さん(栄進中) 浦和一女、栄東(東・医コース A特待)、開智(Tコース 2号特待) 合格
S・Hさん(越谷西中) 浦和一女、開智、昌平 合格
米澤 公大さん(越谷西中) 大宮、開智、春日部共栄 合格
相澤 真叶さん(越谷西中) 春日部、昌平、大宮開成 合格
石坂 琉さん(栄進中) 春日部、昌平、開智 合格
W・Sさん(栄進中) 越谷北、春日部共栄 合格
N・Mさん(栄進中) 越谷北、春日部共栄(特進E系)、昌平(特選) 合格
N・Sさん(越谷西中) 越谷北、昌平、春日部共栄 合格
M・Hさん(松伏中) 越谷北、春日部共栄 合格
M・Mさん(松伏中) 越谷北、獨協埼玉 合格
K・Yさん(栄進中) 不動岡、昌平(特選コース) 合格
Y・Mさん(松伏二中) 不動岡、獨協埼玉、春日部共栄(特進E) 合格
S・Rさん(栄進中) 昌平(特進) 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
Q
進路指導はしてもらえるのですか?
-
スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室