進学塾 スクール21浦和教室
- 330-0063
- 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-2-17(3F~4F)
- 048-830-1191

アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 白幡・岸・常盤・埼大附属・原山・大谷場・大谷口・本太・土合・田島
- 小学校
- 高砂・仲町・別所・埼大附属・原山・仲本・大谷場
設置コース時間割・テスト対策日程
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ / 割引情報
最新ニュース
入学のご案内
2023.06.10
6月新規入塾生・無料体験受付中!
浦和教室では
6月新規入塾生・無料体験受付中です!
1.無料学力診断テスト
総合問題形式の学力診断テストを実施します。
〈テスト日程〉
毎週土曜日 ①15:00~
②17:00~
③19:00~
※事前にお電話でご予約ください。
※上記の日程以外でも可能です。
お気軽にお申し付けください。
〈テスト科目とテスト時間〉
・中3生 150分(国数英)
・中2生 120分(国数英)
・中1生 80分(国数)
・小6生、新小5生、新小4生 80分(国算)
〈持ち物〉
・筆記用具
・成績(直近の定期テストの結果、通知票など)がわかるもの
〈テスト範囲〉
・全既習内容
2.学習カウンセリング
学力診断テスト結果をもとに、現在の弱点発見とアドバイスを実施します。
3.無料体験授業
スクール21の授業を最大で1週間分、無料体験できます。
ご連絡お待ちしております。
テスト結果
2023.06.09
1学期中間テスト結果
1学期の中間テストの結果が返ってきました。
80点以上の浦和教室の生徒たちの頑張りをご紹介します。
<国語>
岸中90点 岸中84点 常盤中89点
常盤中86点 常盤中86点 常盤中81点
常盤中80点 土合中95点 与野南中85点
<数学>
岸中99点 岸中97点(2名) 岸中84点
常盤中100点 常盤中98点(3名)
常盤中97点 常盤中94点 常盤中93点
常盤中91点 常盤中89点
常盤中88点(2名) 常盤中86点
与野南中86点 土合中94点
<英語>
岸中99点 岸中97点(2名)
岸中94点 岸中84点 常盤中99点
常盤中96点 常盤中95点 常盤中92点
常盤中91点 常盤中90点(2名)
常盤中88点(2名) 常盤中87点
常盤中80点 大谷場中90点 土合中91点
<社会>
岸中92点 岸中88点 岸中84点
岸中81点 常盤中96点
常盤中94点(2名) 常盤中88点
常盤中86点(2名) 常盤中84点
常盤中81点 常盤80点 土合中96点
大谷場中86点
<理科>
岸中96点 岸中86点 岸中83点
与野南中86点 常盤中86点 常盤中82点
土合中88点
みんなよく頑張りました!
期末テストもがんばろう!!!
テスト結果
2023.06.08
第1回北辰テスト結果
大変お待たせいたしました。
「第1回北辰テスト」の結果をお伝えいたします。
浦和教室では・・・
5教科偏差値65以上の生徒が
なんと教室全体の38.0%!(全受験生全体では8.3%)
5教科偏差値60以上の生徒が
なんと教室全体の80.1%!(全受験生全体では15.2%)
次に科目ごとの成績優秀者ベスト3をご紹介します。
【国語】
1位 偏差値72(1名)
2位 偏差値71(1名)
3位 偏差値70(3名)
【数学】
1位 偏差値70(2名)
2位 偏差値68(1名)
3位 偏差値65(1名)
【社会】
1位 偏差値72(2名)
2位 偏差値70(3名)
3位 偏差値69(1名)
【理科】
1位 偏差値71(1名)
2位 偏差値65(2名)
3位 偏差値64(4名)
【英語】
1位 偏差値71(1名)
2位 偏差値69(1名)
3位 偏差値68(1名)
みなさん、よく頑張りました!!!
学習イベント情報
2023.06.08
「第2回 北辰テスト対策」やります!
こんにちは。
浦和教室では
「第2回 北辰テスト対策」を実施します!!
定期テストが最優先とはなりますが
北辰テストでもしっかり結果を残しましょう!!!
<日時>
6月17日(土)17:00 ~ 19:00
<内容>
社会・理科
→中1、2の復習をメインで扱います
定期テスト対策
2023.06.05
1学期期末テスト対策 第2弾「缶詰特訓」
浦和教室では定期テスト対策として
「缶詰特訓」を実施します。
缶詰特訓とは…
1、座席指定で(集中力UP)
2、計画をたて、思いつきで勉強せず(効率UP)
3、定期的な休み時間あり(集中力UP)
4、先生たちが常に巡回している(質問し放題)
という自立学習をメインとした自習空間です。
学校のワークや対策プリントなどに取り組んでもらっています。
休み時間と先生への質問以外は私語禁止です。
「缶詰特訓」を活用して、一緒に成績を上げよう!!!
定期テスト対策
2023.06.01
「中1・2 理社特訓道場」始まります!
浦和教室では定期テストに向けて
「理社特訓道場」を実施します。
学校のワークや対策プリントを使用して、理社の対策をしていきます。
日時
①6/3(土) ②6/10(土) ③6/17(土) ④6/24(土) ⑤7/1(土)
全日程:19:30~21:30
※追加料金等は必要ありません。
「家ではなかなか集中できない」
「わからないところを質問したい!」
「普段は3教科しか勉強してないけど、テスト前は理社の対策もしてほしい!」
そんな方にオススメです!
定期テスト対策
2023.05.24
1学期期末テスト対策 第1弾「1on1面談」
一学期定期対策として「1on1面談」を実施しています。
全員と面談をし、目標点を決めています。
浦和教室では生徒1人1人に目標を持たせ、全力で取り組めるような環境を整えています。
教室のスタッフ全員で支えていきます!
みんなで目標点取るぞ!!!
テスト結果
2023.04.15
春期講習チェックテスト結果
スクール21では各季節の講習会で、定着を図るテストを実施します。授業を受けっぱなしにせず、講習期間内で完全定着させきる大切な取り組みです。
さて、この春も春期講習会があり、その中で2回の「チェックテスト」が行われました。その結果出ましたので、発表いたします。
スクール21浦和教室
チェックテスト満点率・90点以上率
全塾1位!!!
※専門館を除く
23春期チェックテスト結果ポスター_embed
スクール21は埼玉県に根付いて45年の塾で、県立御三家の合格数圧倒的No.1の塾です。県内には50以上の教室があり、そのたくさんの教室を抑えてのこの結果です。大変良く頑張りました!!!
この結果は、「頭のいい人だけが通っている」「厳しい学習環境だ」ということを示しているわけではありません。スクール21浦和教室では「満点にこだわる」の旗のもと、先生・生徒が一丸となって「楽しく高い目標にこだわる」文化が強いということを示しています。この春から入塾した子供たちも満点をたくさんとってくれました!本当に素晴らしいことです。
「楽しく」「高い目標にこだわる」そんな塾に通いたいキミ。今すぐ一緒にトップ校を目指しませんか。
「突き進め!自分の目指すトップ校へ!!」
教室長 海津 龍佑
合格実績
2023.04.14
■2023年度埼玉県公立入試合格情報■
2023年度埼玉県公立高校入試合格情報!
(スクール21の合格者数です)
大宮(理数)18 No.1
浦和 122 No.1
浦和一女 102 No.1
大宮 133 No.1
(理数含む)
市立浦和 52 No.1
春日部 93 No.1
蕨 71 No.1
浦和西 52 No.1
市立大宮北 42 No.1
市立浦和南 34 No.1
※当社調べ
合格実績
2023.04.14
県立御三家合格実績大躍進!
県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新!
浦和 122名 合格!
一女 108名 合格!
大宮 133名 合格!
大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!
学習イベント情報
2023.04.12
「図形の極」「数の極」の体験会(小1~小6)を実施します!
■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまずく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。
■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。
学習イベント情報
2023.04.10
第1回北辰テスト対策 実施予定
4/22(土)17:00~19:00
差がつく理社を特訓します。
第1回から結果にこだわろう!
合格実績
2023.03.03
■2023年度スクール21浦和教室 公立・私立入試合格結果■
2023年度埼玉県公立高校入試合格速報!
(浦和教室のみの合格者数です)
◆最難関県公立高校合格!!
浦和高校 2名(合格率100%)
浦和一女 3名(合格率100%)
◆難関県公立高校合格!!
市浦和高 3名(合格率100%)
春日部高校 3名(合格率100%)
蕨高校 4名(外国語科1名含む)
浦和西高 3名(合格率100%)
◆地域上位県公立高校合格!!
大宮北高 1名(合格率100%)
浦和南高 1名
◆人気県公立高校合格!!
上尾高校 1名(合格率100%)
伊奈学園 1名(合格率100%)
与野高校 1名(合格率100%)
2023年度スクール21浦和教室・私立高校合格速報!
(当教室の生徒のみの成果です)
◆難関大学附属高校の合格!!
慶応志木 1名
早稲田大本庄1名
立教新座 1名
法政大高 1名
◆都内難関私立高校に合格!!
城北高 1名
◆県内難関私立高校に合格!!
栄東高 5名(内特待2名)
開智高 4名(内特待2名)
川越東 5名(内特待1名)
淑徳与野 2名
城北埼玉 1名(内特待1名)
大宮開成 12名
西武文理 1名
獨協埼玉 2名
◆上位私立高校に合格!!
明治学院東村山高 1名
駒澤大高 1名
日大豊山高 1名
東洋大京北 1名
武南高 8名(内特待1名)
春日部共栄 1名
浦和麗明 5名(内特待1名)
大東大一高 1名
◆人気私立高校に合格!!
細田学園 1名
栄北高 2名
埼玉栄 3名
浦和学院 3名
東京家政大 1名
浦和実業 3名
東農大三高 1名
みなさん頑張りましたね!
選抜テスト
2023.02.13
■中学部選抜コース判定テスト
次年度選抜クラス設置一覧
●新中3SU(浦和・浦和一女・大宮)
●新中3SG(市浦和・春日部・川越・川越女・熊谷・熊谷女・蕨・浦和西)
●新中2V(開成・国立・早慶・浦和・浦和一女・大宮)
●新中1V(開成・国立・早慶・浦和・浦和一女・大宮)
◇選抜クラス分けテストは、お電話にてご予約ください。
入学のご案内
2023.02.13
■入塾までの流れ■
入塾までの流れ
1.無料学力診断テスト
総合問題形式の学力診断テストを実施します。
〈テスト日程〉
・火曜日17:00~と19:00~
・木曜日17:00~と19:00~
・土曜日17:00~と19:00~
〈テスト範囲〉
・全既習内容
〈テスト科目とテスト時間〉
・新中3生 150分(国数英)
・新中2生 120分(国数英)
・新中1生 80分(国数)
・新小6生、新小5生、新小4生 80分(国算)
〈持ち物〉
・筆記用具
・成績(直近の定期テストの結果、通知票など)がわかるもの
※事前にお電話でご予約ください。
2.学習カウンセリング
学力診断テスト結果をもとに、現在の弱点発見とアドバイスを実施します。
3.無料体験授業
スクール21の授業を最大で1週間分、無料体験できます。
〈授業時間帯〉
・新中3生 火木土19:00~21:40
・新中2生 月水金19:30~21:30
・新中1生 水金16:50~19:15
・新小6生UWコース 月木土17:00~19:15(土のみ20:10まで)
・新小5生UWコース 月水17:00~19:15
・新小4生UWコース 火木17:00~18:30
・新小6生フロンティアコース 水金17:00~18:30
・新小5生フロンティアコース 水金17:00~18:30
・新小4生フロンティアコース 水金17:00~18:30
※事前にお電話でご予約ください。
※無料体験を希望される方は、事前に学力診断テストを受験してください。
ご入塾をお決めいただきましたら、教室にてお手続きを行います。
お手続きの日程は、あらかじめお電話にてご予約ください。
048-830-1191
☆.個別入塾説明会
ご入塾を検討されている方を対象に個別説明会も実施しています。
※事前にお電話でご予約ください。
テスト結果
2022.12.20
■2学期期末テスト結果速報■
1.5科高得点獲得者(420点以上)
常盤中463点 常盤中458点 白幡中456点
本太中432点 岸中457点 本太中451点
白幡中448点 原山中444点 白幡中443点
土合中464点 白幡中443点 岸中423点
白幡中456点 岸中444点 岸中424点
岸中452点 岸中444点 原山中438点
原山中430点 白幡中431点 与野南中436点
白幡中442点 白幡中426点 埼大附中432点
田島中475点 岸中446点 常盤中420点
白幡中443点 常盤中435点
2.満点賞
100点満点達成者は計8名!!
中1理科100点 中1英語100点
中1理科100点
中2数学100点 中2英語100点
中3英語100点 中3理科100点
中3数学100点
3.アップ賞
5教科合計得点の上昇トップ10
1位64点UP!!
2位61点UP!!
3位59点UP!!
4位45点UP!!
5位44点UP!!
6位36点UP!!
7位26点UP!!
8位25点UP!!
9位24点UP!!
10位23点UP!!
10位23点UP!!
☆その他にも得点上昇者多数!!
テスト結果
2022.12.03
■第6回 北辰テスト11月 結果■
第6回(11月度)北辰テスト結果が届きました!
☆偏差値65以上の浦和教室の生徒が全体の50%!
(埼玉県内で偏差値65以上以上の生徒は7.0%)⇒浦和教室ではなんと約7倍以上!!
☆偏差値60以上の浦和教室の生徒が全体の76%!
(埼玉県内で偏差値60以上以上の生徒は13.7%)⇒浦和教室ではなんと約6倍!!
偏差値アップ神7
1位 66.0←58.2 7.8UP
2位 68.4←61.2 7.2UP
3位 66.3←59.5 6.4UP
4位 70.5←64.8 5.7UP
4位 65.7←60.0 5.7UP
4位 64.5←58.5 5.7UP
7位 60.2←55.5 4.7UP
※1学期の偏差値と比較(5教科)
塾生の声
2021.05.01
塾生のみなさまから見たスクール21ってこんな塾!
K・Iさん
子供の足りないところを一緒に考え、一緒に補ってくれる塾です。うちは高3の8月からというギリギリで無茶な挑戦にも関わらず、優しく親身になって取り組んで下さいました。感謝しかありません。
娘から「スクールの先生の為にも合格して恩返ししたい」という言葉を聞いた時、本当にこの塾を選んで正しかったと思いました。
M・Kさん
学校のテストでなかなか良い点数が取れなくなり、本人の希望で通うことになりました。通い始めて4ヵ月ですが、「先生の説明がとてもわかりやすい!」と毎週、楽しく学んでいるようです。 学校のテストでも月例テストでも、少しずつ点が取れるようになり、本人も成績が上がる喜びを知り、勉強することが楽しくなってきたようです。 親も子供も満足しています。
いつもありがとうございます。
M・Yさん
少人数で勉強する為、クラスで仲間が出来ると自習等を一緒にしたり、又、勉強以外でも一緒に遊んだりと学区以外の友人ができること。
A・Nさん
クラスの人数が少ないので、子供達一人一人のことをよく見てくれている印象です。欠席してしまったり分からないことがあった場合には、土曜日に補習もしてくれますし、面倒見がいいと思います。
まだ小学生なので成績の伸びについてはまだよくわかりませんが、クラスの雰囲気もよく、本人が喜んで通っているので、中学生になってからが楽しみです。
Y・Hさん
春から4年生になるので、そろそろ塾に通わせようと考え、他の塾の体験授業に子供を参加させてみました。すると慣れない環境や初めての塾の授業ということで「疲れたし塾には行かなくても良い。」と子供が言ってきました。
自宅の近くということもあり、もう1度だけ塾の体験に行ってみようと子供と話し、スクール21の授業の体験に行ってみました。すると子供の方から授業や先生が楽しくて「この塾に通いたい。」と本人が言ってきました。
通い始めてから1年がたち、今では一緒に授業を受けているお友達とも仲良くなり、一緒に切磋琢磨をしています。先生もわからないところは丁寧に教えてくださり、授業後もフォローをしてくださいます。
子供も「第二の小学校に行ってくるね。」と言って小学校に向かうぐらい楽しんでスクール21に通わせていただいています。これからも子供が楽しみながら塾で勉強ができる状況が続いてくれ、2年後目標としている中学校に合格できる様、努力をしてもらいたいと思います。
M・Sさん
スクール21浦和教室は、息子いわく、家の次に心の拠り所だったそうです。 温かく迎えてくれるとても優しい塾です。中学受験を終えて思うことは、教室長のA先生、T先生をはじめとする先生方のサポートが優しく温かかったことで息子がやる気を持続することができたということです。最後まで頑張れたことが親として一番の喜びでした。感謝致します。3年間ありがとうございました。
教室を写真で紹介
-
応援ざくら
-
-
-
-
-
入試、お疲れさま!
-
このビルの3階と4階がスクール21です。
教室スタッフ紹介

海津 龍佑スクールチーフマネージャー
2022年 Youtube特別授業 絶対合格シリーズ理科① 出演(クリック)
2022年 Youtube特別授業 絶対合格シリーズ理科② 出演(クリック)
2022年 テレ玉入試解答速報特番(生放送) 理科担当で出演
2021年 テレ玉入試解答速報特番(生放送) 理科担当で出演
2020年 Youtube入試対策動画 理科⑨物理(電気・記述問題) 出演
2020年 テレ玉入試解答速報特番 国語アシスタント担当
2019年 Youtube入試対策動画 国語③古文 出演
2018年 さいたまスーパーアリーナLive授業 国語担当
今年度から浦和教室の新教室長に就任いたしました「海津(かいづ)龍佑(りゅう)」でございます。
当教室では、以下のことに注力していきたいと考えています。
・スタッフ一丸となって満点・自己ベスト更新など高い目標にこだわる教室の雰囲気にしていきます。
・行ける学校ではなく、行きたい学校に合格させるべく、小学生から高校受験につながる学習にこだわっています。
・子供たちに限界を決めず、一人ひとりに寄り添い、個別の課題に打ち勝てるように声掛けいたします。
・勉強勉強と頭ごなしにストレスをかけず、それぞれの生徒に性格に合わせ、かつユーモアのあふれた指導をいたします。(生徒さんたちとの、授業外のくだけた会話も大好きです。)
私は、あっという間に感じられるような楽しく前向きに参加できる授業に定評があります。そして、生徒さんに確かに力をつけてきました。
今までの塾人生では、生徒さん自ら「早く塾に行きたい」と言えるように変わってきた姿を見てきました。
浦和教室の全員が「楽しく前向きに努力ができ」、その結果「難しい目標も達成できた」といえるように生徒たちと向き合っていきます。信頼してお任せください。

臺 直哉スクールアシスタントマネージャー
今年度より浦和教室の副教室長に着任しました臺 (だい)です。
生徒全員の成績を上げ、第一志望校に合格させるために頑張ります。そのために生徒一人一人の目標に対して全力で向き合い、可能性を引き出していきます。
スクール21は、楽しく学びながらしっかりと成績を上げることができる場所です。
浦和教室でお待ちしています!!
合格&向上体験記
2023年
中谷公亮くん(白幡中) 慶應義塾志木・早稲田本庄・立教新座・川越東 合格

逆転合格
僕は小学5年生くらいのときに入塾しました。小学生から中学2年生のときまで、塾に勉強するために行くのではなく、楽しいから行くというような感じでした。そのため、中学3年生になり、習う内容は難しくなり、宿題の量も中学2年生のときの何倍も多くなっていく中でも、なかなか受験へのスイッチが入りませんでした。そして、模試では全くいい結果がでませんでした。そこから少しずつ勉強していき、ものすごく低かった模試の偏差値も、3,4ずつ上がっていきました。ただ、その後伸び悩み、最後の11月下旬の模試では、合格率は、30%や40%でした。そこから、前よりも過去問をたくさん解き、様々な問題に触れました。そのおかげで受験当日はリラックスして臨むことができ、合格することができました。また自己推薦にも合格し、持ち前の勝負強さを発揮できました。模試で絶望の判定が出たとしても、受験本番で何が起きるかは分かりません。絶対に諦めないでください。先生方、ご指導ありがとうございました。
太田礎萊くん(常盤中) 浦和・栄東・川越東 合格
K.Sさん(白幡中) 浦和一女・明治学院東村山・西武文理 合格
近藤葵さん(本太中) 浦和一女・栄東・淑徳与野・大宮開成 合格
馬場菜那花さん(土合中) 市浦和・開智 合格
冨田和喜くん(白幡中) 春日部・川越東 合格
兼田結奈さん(本太中) 浦和西・浦和麗明 合格
Y.Fさん(原山中) 蕨外国語・大宮開成・獨協埼玉 合格
N.Kさん(原山中) 伊奈学園・東京家政大附属女子・武南 合格
毛利紗希(原山中) 与野・大東文化大学第一 合格
藤野諒太郎(白幡中) 浦和麗明 合格
羽里亜美さん(白幡中) 法政大学・大宮開成 合格
K・Nくん(岸中) 城北・大宮開成 合格
岡田一朔くん(岸中) 大宮開成・武南 合格
M.Mくん 浦和中 合格
S.Mさん(仲町小) 大宮国際中 合格
合格&向上体験記
2022年
北郷暁大くん (岸中) 県立浦和・栄東・開智 合格
「ありがとうございました」
僕がスクール21に入ったのは中学1年生の夏期講習からでした。そのときは偏差値が60ぐらいだったと思います。僕が本格的に受験勉強を始めたのは中学3年生の部活が終わってからでした。毎日スクール21の自習室へ通い、勉強を続けていくことで学力を伸ばすことが出来ました。北辰テストなどの模試で自分が落ち込んでいたとき、スクール21の先生方にフォローをもらうことで、モチベーションを保つことが出来ました。また、受験直前に苦手教科の国語を個別に指導してもらい、受験の不安を消すことが出来ました。今回、自分が浦高に合格できたのも、スクール21の先生方の指導があってこそのものだと思います。先生方に対する感謝の心を忘れずに高校生活を楽しみたいと思います。3年間ありがとうございました。
木村龍ノ介くん 県立浦和・栄東 合格
糟川真帆さん (常盤中) 浦和一女・栄東 合格
國武孝仁くん (中尾小) 市浦和中 合格
T・Mさん (白幡中) 浦和第一女子・淑徳与野 合格
梶谷珠希さん (原山中) 大宮・栄東・大宮開成・淑徳与野 合格
O・Kくん (白幡中) 大宮・川越東・開智 合格
村田奏恵さん (白幡中) 市浦和高・淑徳与野・大宮開成 合格
Y・Mさん (岸中) 市立浦和・開智 合格
石田彩乃さん (白幡中) 蕨・栄東・淑徳与野 合格
対木獅音くん (白幡中) 蕨・川越東 合格
鈴木花夏さん (白幡中) 蕨・武南・順天 合格
原恵莉花さん (土合中) 駒澤大学高校・武南 合格
小山朋華さん (土合中) 浦和西・武南・大宮開成 合格
長島わのんさん (常盤中) 浦和西・武南・麗明 合格
O・Mさん (土合中) 越谷北・星野 合格
山﨑晴仁くん (白幡中) 浦和南・明治学院東村山・武南・獨協埼玉 合格
米田圭一くん (常盤中) 浦和南・成立学園 合格
小川真凛さん (白幡中) 大宮北・桜丘 合格
U・Mさん (仲町小) 市浦和中 合格
S・Yさん (仲本小) 大宮国際中・昌平中 合格
勝崎広康くん (常盤中) 浦和東・浦和学院・浦和実業 合格
合格&向上体験記
2021年
髙取 咲良さん(白幡中) 大宮・栄東 合格
「楽しかった1年半」
私は中学2年生の夏に入塾しました。私は国語、社会が苦手で、本命の高校に入れるか不安でした。特に社会は、周りに社会を苦手とする人がいなくてとても焦りました。しかし、生徒のために一生懸命に指導して下さったスクール21の先生方のおかげで、受験直前に解いた過去問で、合格できそうな点を何度もとることができ、入試本番でも緊張せずに焦らず問題に取り組むことができました。中には、手作りのお守りを生徒一人ひとりにくれた先生もいました。スクール21浦和教室は、先生全員が温かく、成績も上がる楽しくて最高な塾だと思います。
受験勉強は長くて辛いものだと思う人がほとんどだと思います。しかし私は、塾でできた素敵な友達、生徒一人ひとりと向き合ってくれる先生方、楽しい授業のおかげで、受験勉強を辛く感じることが少なかったです。合格に導いて下さった浦和教室の先生方、本当に本当にありがとうございました。これから受験する皆さんも、楽しく勉強して、勝利をつかんでほしいです。
Y・Kさん(白幡中) 県立浦和・川越東 合格
F・Yさん(岸中) 県立浦和・栄東(α)・川越東(理数) 合格
S・Yさん(岸中) 浦和一女・淑徳与野(選抜A)・栄東(特待B) 合格
F・Kさん(原山中) 市立浦和・武南 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
Q
授業は何時から始まりますか?
-
クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。
個別指導コースでは、14:15スタートの回から20:45スタートの回まで7時限あります。
通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室