進学塾 スクール21川口教室

  • 332-0017
  • 埼玉県川口市栄町3-2-22(1F~3F)
  • 048-254-1221
進学塾 スクール21川口教室

動画で紹介

アクセス

string(4) "true"

塾生(過去在籍含む)の通う主な学校

中学校
川口南・幸並・川口西・青木・領家・十二月田・仲町・元郷
小学校
幸町・本町・舟戸・飯塚・仲町・原町・並木・青木北・青木中央・上青木・上青木南・元郷南・十二月田

設置コース時間割・講習時間割

合格実績・教室通信・その他

お申し込みの流れ

最新ニュース

各種説明会

2023.11.02

2024年度 公開説明会のご案内 

新年度から入学を検討されている方に説明会・入学テストを開催いたします。

さらなる進化を遂げるスクール21にどうぞご期待ください!!

一人でも多くの方のご参加・お申し込みをお待ちしています!

【新年度公開説明会】

■日 時■ 12月10日(日)13:30~14:30

■内 容■ 新年度のスクール21のご説明 冬期講習会のご説明

※説明会当日に入学テストの予約もできます。

 

【入学テスト】

■日 程■
①12月16日(土)
② 2月10日(土)
■時間帯・科目■
小学生 13:00~14:10 30分×2教科(国語・算数)
中学生 13:00~14:40 30分×3教科(国語・数学・英語)

新年度から入学を検討されている方に説明会・入学テストを開催いたします。

さらなる進化を遂げるスクール21にどうぞご期待ください!!

一人でも多くの方のご参加・お申し込みをお待ちしています!

【新年度公開説明会】

■日 時■ 12月10日(日)13:30~14:30

■内 容■ 新年度のスクール21のご説明 冬期講習会のご説明

※説明会当日に入学テストの予約もできます。

 

【入学テスト】

■日 程■
①12月16日(土)
② 2月10日(土)
■時間帯・科目■
小学生 13:00~14:10 30分×2教科(国語・算数)
中学生 13:00~14:40 30分×3教科(国語・数学・英語)

各種説明会

2023.11.02

★2学期教室通信④★

★2学期教室通信④★

皆さんこんにちは。副教室長の松岡です。11月になり肌寒くなってきましたが、生徒とともに日々元気に過ごしております!                

本日は、以下の2点についてお伝えします!

2学期期末テスト対策

中間テストでもスクール21川口教室の生徒は頑張りました!!この勢いをそのままに、期末テスト対策もばっちり行います。

ワーク特訓   ワークを徹底的に演習してもらいます。もちろん分からないところはどんどん質問できます!

定期テスト模擬 川口教室の恒例行事『定期テスト模擬』 テスト範囲を演習→点数化し、自分のすべきことを再確認し、点数につなげます。

 

冬期保護者説明会

冬期講習前に、保護者の方に進学情報・冬期講習ならびに新年度のスクール21についてご説明いたします。さらなる進化を遂げるスクール21にご期待ください!

【川口教室 冬期保護者会】 ※中3生は親子説明会です。
3SZ・3SU 11/25(土)11:00~12:10 / 3SG 12/ 2(土)13:00~14:10 親子
3SP 11/25(土)13:00~14:10
中2 12/ 2(土)11:20~12:10 /  中1 12/ 2(土)10:00~10:50
6KW 11/18(土)11:00~11:50 / 5KW・4KW 11/18(土)14:20~15:10
6RX・5RX・4RX 11/18(土)13:00~13:50

※お子様を通じてご案内は配布済みです。

※保護者面談は、随時受け付けております。ご希望されるかたは、ご遠慮なく教室までご連絡ください。

★2学期教室通信④★

皆さんこんにちは。副教室長の松岡です。11月になり肌寒くなってきましたが、生徒とともに日々元気に過ごしております!                

本日は、以下の2点についてお伝えします!

2学期期末テスト対策

中間テストでもスクール21川口教室の生徒は頑張りました!!この勢いをそのままに、期末テスト対策もばっちり行います。

ワーク特訓   ワークを徹底的に演習してもらいます。もちろん分からないところはどんどん質問できます!

定期テスト模擬 川口教室の恒例行事『定期テスト模擬』 テスト範囲を演習→点数化し、自分のすべきことを再確認し、点数につなげます。

 

冬期保護者説明会

冬期講習前に、保護者の方に進学情報・冬期講習ならびに新年度のスクール21についてご説明いたします。さらなる進化を遂げるスクール21にご期待ください!

【川口教室 冬期保護者会】 ※中3生は親子説明会です。
3SZ・3SU 11/25(土)11:00~12:10 / 3SG 12/ 2(土)13:00~14:10 親子
3SP 11/25(土)13:00~14:10
中2 12/ 2(土)11:20~12:10 /  中1 12/ 2(土)10:00~10:50
6KW 11/18(土)11:00~11:50 / 5KW・4KW 11/18(土)14:20~15:10
6RX・5RX・4RX 11/18(土)13:00~13:50

※お子様を通じてご案内は配布済みです。

※保護者面談は、随時受け付けております。ご希望されるかたは、ご遠慮なく教室までご連絡ください。

教室の取り組み

2023.09.30

★2学期教室通信③★

★2学期教室通信③★

皆さん,こんにちは。副室長の照沼です。2学期教室通信③となります!
本日は、川口教室の以下の2点についてお伝えします!!!

⭐️2学期中間テストに向けて⭐️

川口教室では、ワーク特訓の他に『定期模擬テスト』を実施しています。学校のテスト範囲に基づいて作成された問題を解き、『実際に何点取れるのか』『本番までに何をすべきか』をチェックしています!!
1学期の期末テストから導入し、実際に『同じような問題が出題されました!』という声が出ています。しっかり準備をしたものを、事前に確認することで、自信を持ってテストを受けられます👍

⭐️北辰テスト対策⭐️

第5回北辰テストから、社会において公民分野の出題が開始になります。中学校で最近学習した内容が出題されるため、多くの受験生が『聞いたことがる!最近やった!のに、覚えていない。。。』ということになりかねません。だからこそ、最後の追い込みとして知識事項の確認をしましょう!川口教室では、教室1階に公民分野対策プリントを置いてあります!

『目指せ!公民満点💯』を合言葉に頑張ろう!

本日は、『英作文対策』を実施します!!!みんな、教室で待っとるよ😊✌️

 

★2学期教室通信③★

皆さん,こんにちは。副室長の照沼です。2学期教室通信③となります!
本日は、川口教室の以下の2点についてお伝えします!!!

⭐️2学期中間テストに向けて⭐️

川口教室では、ワーク特訓の他に『定期模擬テスト』を実施しています。学校のテスト範囲に基づいて作成された問題を解き、『実際に何点取れるのか』『本番までに何をすべきか』をチェックしています!!
1学期の期末テストから導入し、実際に『同じような問題が出題されました!』という声が出ています。しっかり準備をしたものを、事前に確認することで、自信を持ってテストを受けられます👍

⭐️北辰テスト対策⭐️

第5回北辰テストから、社会において公民分野の出題が開始になります。中学校で最近学習した内容が出題されるため、多くの受験生が『聞いたことがる!最近やった!のに、覚えていない。。。』ということになりかねません。だからこそ、最後の追い込みとして知識事項の確認をしましょう!川口教室では、教室1階に公民分野対策プリントを置いてあります!

『目指せ!公民満点💯』を合言葉に頑張ろう!

本日は、『英作文対策』を実施します!!!みんな、教室で待っとるよ😊✌️

 

教室の取り組み

2023.09.02

★2学期教室通信②★

★2学期教室通信②★

皆さん、こんにちは。副室長の照沼です!2学期教室通信②となります!!

本日から、2学期授業がスタートしました。本日の授業は、小5、6KWコース、中3、中2理社!

2学期から使用するテキストが生徒たちに配布され、授業の進め方・宿題のやり方などの説明を受け、授業が開始!!!

小6KWコースや中3は、入試に向けて本格的な問題演習が始まります。いかに今日配布されたテキストをやりこんで、『わかった』を『できるようになってる!』というところまでやり込めるかが大切になります!

さらに、『わからない』問題をそのまま放置せずに、解決しようとできるかがカギとなります!!

そのためにも、塾の自習室をガンガン利用して、目標に向かって一緒に頑張ろう!!!

中2の理社は、いかに知識量を増やせるかが最初のポイントとなります!!しっかり授業に集中して、中3生に勝つ勢いで勉強していこう!!!

★2学期教室通信②★

皆さん、こんにちは。副室長の照沼です!2学期教室通信②となります!!

本日から、2学期授業がスタートしました。本日の授業は、小5、6KWコース、中3、中2理社!

2学期から使用するテキストが生徒たちに配布され、授業の進め方・宿題のやり方などの説明を受け、授業が開始!!!

小6KWコースや中3は、入試に向けて本格的な問題演習が始まります。いかに今日配布されたテキストをやりこんで、『わかった』を『できるようになってる!』というところまでやり込めるかが大切になります!

さらに、『わからない』問題をそのまま放置せずに、解決しようとできるかがカギとなります!!

そのためにも、塾の自習室をガンガン利用して、目標に向かって一緒に頑張ろう!!!

中2の理社は、いかに知識量を増やせるかが最初のポイントとなります!!しっかり授業に集中して、中3生に勝つ勢いで勉強していこう!!!

学習イベント情報

2023.09.02

◆小学生対象 『図形王決定戦』開幕!!◆

◆小学生対象 『図形王決定戦』開幕!!◆

小学生を対象に、『図形王決定戦』を開催します!!!

「図形問題」は、「苦手・・・」「わからない・・・」と感じるお子さんが多い分野になります。

だからこそ!!!今回のイベントに参加してみましょう!!!

「1位を狙うんだ!」という意気込みでの参加もよし!自分の実力を測るもよし!「ちょっと挑戦してみよう。」というそのちょっとの気持ちでの参加もよし!!

ぜひぜひ!!!参加お待ちしております!!!(※一般生も参加可能です!!!)

《イベント詳細について》

1、日時 2023年10月3日(火) 17:00~18:00

2、対象 小1~小6年生(塾生でなくても参加可能です)

3、持ち物 筆記用具

4、スクール21川口教室

5、応募締め切り 9月22日(金)

塾生でない方で、参加を希望される方は教室までお問い合わせください!!!

◆小学生対象 『図形王決定戦』開幕!!◆

小学生を対象に、『図形王決定戦』を開催します!!!

「図形問題」は、「苦手・・・」「わからない・・・」と感じるお子さんが多い分野になります。

だからこそ!!!今回のイベントに参加してみましょう!!!

「1位を狙うんだ!」という意気込みでの参加もよし!自分の実力を測るもよし!「ちょっと挑戦してみよう。」というそのちょっとの気持ちでの参加もよし!!

ぜひぜひ!!!参加お待ちしております!!!(※一般生も参加可能です!!!)

《イベント詳細について》

1、日時 2023年10月3日(火) 17:00~18:00

2、対象 小1~小6年生(塾生でなくても参加可能です)

3、持ち物 筆記用具

4、スクール21川口教室

5、応募締め切り 9月22日(金)

塾生でない方で、参加を希望される方は教室までお問い合わせください!!!

スクール21からのお知らせ

2023.09.01

◆10月『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』開催!!@さいたまスーパーアリーナ◆

◆10月『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』開催◆

スクール21では、今年度も10月9日(月)のスポーツの日に、『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』を実施いたします!!!

会場は、『さいたまスーパーアリーナ』で実施となります!!!※昨年と同様、2部構成での実施となります。

一般生の予約は、9月中旬より開始となります(入場無料)!!!

★★★ここがスゴイ!!!★★★

POINT.1

 高校入試を有利に進めるため、ここでしか入手できない入試情報や、2024年度入試の展望をお伝えします!!!

POINT.2

 県内、及び都内・近県の県立・私立高校、90校を超える入試担当の先生方をお招きし、個別相談を開催します!!!

 

中3生にとって、中間テストを控えている大事な時期にはなりますが、このイベントで得られるものはたくさんあります!!!!

しっかり、計画を立て、『中間テスト』で自己BEST!!!&『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』に積極的に参加していこう!!!

◆10月『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』開催◆

スクール21では、今年度も10月9日(月)のスポーツの日に、『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』を実施いたします!!!

会場は、『さいたまスーパーアリーナ』で実施となります!!!※昨年と同様、2部構成での実施となります。

一般生の予約は、9月中旬より開始となります(入場無料)!!!

★★★ここがスゴイ!!!★★★

POINT.1

 高校入試を有利に進めるため、ここでしか入手できない入試情報や、2024年度入試の展望をお伝えします!!!

POINT.2

 県内、及び都内・近県の県立・私立高校、90校を超える入試担当の先生方をお招きし、個別相談を開催します!!!

 

中3生にとって、中間テストを控えている大事な時期にはなりますが、このイベントで得られるものはたくさんあります!!!!

しっかり、計画を立て、『中間テスト』で自己BEST!!!&『高校入試情報講演会・高校入試個別相談会』に積極的に参加していこう!!!

講習情報

2023.08.30

2学期(9月授業)開講!!!新規入学生受付中!

◆9/2(土)新学期授業スタート!!!◆

学力診断テストを無料受験!!!

無料授業体験!!!

③中学2年生対象で、理社コースが開講!!

まずは、学力診断テストから!教室でお待ちしております!!

<★★情報通信!!!★★>

Q、『理科・社会』ってどのくらい大切なの!?!?!?!?

埼玉県立高校入試では、『学校選択問題』と『学力検査問題』の2タイプがあります!『学校選択問題』とは数学・英語が応用問題が『学力検査問題』よりも多く出題されています。そのため、共通の問題である『国語・理科・社会』でどれだけ高得点を取れるが『カギ』となります。だからこそ、『理科・社会』は、中2から始める必要があります!!!中2のうちに、理科・社会の知識を増やし、中学3年生の段階では、記述問題や思考力問題に対応できる力を身につけ、入試を突破していく必要があります!!!

 

◆9/2(土)新学期授業スタート!!!◆

学力診断テストを無料受験!!!

無料授業体験!!!

③中学2年生対象で、理社コースが開講!!

まずは、学力診断テストから!教室でお待ちしております!!

<★★情報通信!!!★★>

Q、『理科・社会』ってどのくらい大切なの!?!?!?!?

埼玉県立高校入試では、『学校選択問題』と『学力検査問題』の2タイプがあります!『学校選択問題』とは数学・英語が応用問題が『学力検査問題』よりも多く出題されています。そのため、共通の問題である『国語・理科・社会』でどれだけ高得点を取れるが『カギ』となります。だからこそ、『理科・社会』は、中2から始める必要があります!!!中2のうちに、理科・社会の知識を増やし、中学3年生の段階では、記述問題や思考力問題に対応できる力を身につけ、入試を突破していく必要があります!!!

 

教室の取り組み

2023.08.30

★2学期教室通信①★

★2学期教室通信①★

皆さん、こんにちは。副室長の照沼です!!勝負の2学期がいよいよ始まります!!

中3生は、夏期講習を乗り越え、受験生とて日々頑張っています!!!

そこで、川口教室の状況を『可能な限り』2学期はお伝えしていきます!!!

本日、その第1弾となります!!!

第1弾にふさわしいのは、夏期講習が終わり、継続して頑張る中3生の姿です!!!

9月3日(日)に行なわれる『第4回 北辰テスト』に向けて真剣に取り組んでいます!!!

夏を乗り越えられた、皆だったら大丈夫だ!一緒に頑張っていこう!!

★2学期教室通信①★

皆さん、こんにちは。副室長の照沼です!!勝負の2学期がいよいよ始まります!!

中3生は、夏期講習を乗り越え、受験生とて日々頑張っています!!!

そこで、川口教室の状況を『可能な限り』2学期はお伝えしていきます!!!

本日、その第1弾となります!!!

第1弾にふさわしいのは、夏期講習が終わり、継続して頑張る中3生の姿です!!!

9月3日(日)に行なわれる『第4回 北辰テスト』に向けて真剣に取り組んでいます!!!

夏を乗り越えられた、皆だったら大丈夫だ!一緒に頑張っていこう!!

教室の取り組み

2023.08.02

赤ペン道場実施中です!【小学部フロンティアコース】

春期講習でも実施した、「宿題赤ペン教室」をさらにグレードアップして実施中!!

今回、生徒たちの宿題の実施状況が格段によくなりました!

また、授業前後に質問したり、残って勉強したりする生徒が増えたのも素晴らしいです!

ポイントがたまったら前回は素敵なアイテムをゲットできましたが、今回は何がもらえるでしょうか?

赤ペン教室は 各授業日の10:00~10:15で実施中です!

夏期講習も、スクール21の小学生は最高に盛り上がっています!

春期講習でも実施した、「宿題赤ペン教室」をさらにグレードアップして実施中!!

今回、生徒たちの宿題の実施状況が格段によくなりました!

また、授業前後に質問したり、残って勉強したりする生徒が増えたのも素晴らしいです!

ポイントがたまったら前回は素敵なアイテムをゲットできましたが、今回は何がもらえるでしょうか?

赤ペン教室は 各授業日の10:00~10:15で実施中です!

夏期講習も、スクール21の小学生は最高に盛り上がっています!

教室の取り組み

2023.06.27

◆期末テストに向けての取り組み◆

◆期末テストにむけての取り組み◆

あと数日で、『1学期期末テスト』が始まります!

万全の準備はできているでしょうか??自分の目標は達成できそうですか???

今回!川口教室では、期末テストに向けて作戦をたて、取り組んできました。

1、定期テスト模擬試験DAY

2、学校のワーク特訓会

3、授業のない日の質問対応会!   などなど。

多くの生徒さんが、複数日程にわたって参加してくれました。

「中間テストでは思った成果が出なかった」という生徒もその悔しさをバネに今回の期末テストに挑んでいる姿が見ることができました。

あと、数日でテストが開始になります!まだ出来ることはたくさんある!

ワークの出来ていない問題の解き直し!

実技教科の授業プリントや教科書内容の確認

アウトプットを行い、問題演習をとことんやりきる!

授業のない日も、川口教室では先生に質問できる環境が整っています!!!

最後まで走りぬこう!!!!!

◆期末テストにむけての取り組み◆

あと数日で、『1学期期末テスト』が始まります!

万全の準備はできているでしょうか??自分の目標は達成できそうですか???

今回!川口教室では、期末テストに向けて作戦をたて、取り組んできました。

1、定期テスト模擬試験DAY

2、学校のワーク特訓会

3、授業のない日の質問対応会!   などなど。

多くの生徒さんが、複数日程にわたって参加してくれました。

「中間テストでは思った成果が出なかった」という生徒もその悔しさをバネに今回の期末テストに挑んでいる姿が見ることができました。

あと、数日でテストが開始になります!まだ出来ることはたくさんある!

ワークの出来ていない問題の解き直し!

実技教科の授業プリントや教科書内容の確認

アウトプットを行い、問題演習をとことんやりきる!

授業のない日も、川口教室では先生に質問できる環境が整っています!!!

最後まで走りぬこう!!!!!

テスト結果

2023.06.07

◆1学期中間テスト NEWS◆

◆1学期中間テスト NEWS◆

5月に行われた1学期中間テストの結果が出揃ってきました。

中学1年生とっては、中学に入学してから初めての大きなテストでしたね!

小学校の頃とは違い、複数の単元に跨ったテストだったと思います。

中学2、3年生にとっては、1つ前の学年の最後に学習した範囲のものもテスト範囲になっており、大変だったと感じる人も多かったのではないでしょうか。

川口教室では、今回のテストにおいて過去最高の自己ベスト記録を叩き出した生徒さんがたくさんいました!!
その頑張りを、どんどんアップしていきます!!!!
お楽しみに⭐️⭐️⭐️

 

今年度の川口教室の改革の1つとして、『定期テストの学習サポート強化』があります!!

期末テストでは、中間テスト以上の対策を実施していきます!!!
詳細は、今後アップしていきます。

《中1 中間テスト対策》

◆1学期中間テスト NEWS◆

5月に行われた1学期中間テストの結果が出揃ってきました。

中学1年生とっては、中学に入学してから初めての大きなテストでしたね!

小学校の頃とは違い、複数の単元に跨ったテストだったと思います。

中学2、3年生にとっては、1つ前の学年の最後に学習した範囲のものもテスト範囲になっており、大変だったと感じる人も多かったのではないでしょうか。

川口教室では、今回のテストにおいて過去最高の自己ベスト記録を叩き出した生徒さんがたくさんいました!!
その頑張りを、どんどんアップしていきます!!!!
お楽しみに⭐️⭐️⭐️

 

今年度の川口教室の改革の1つとして、『定期テストの学習サポート強化』があります!!

期末テストでは、中間テスト以上の対策を実施していきます!!!
詳細は、今後アップしていきます。

《中1 中間テスト対策》

合格実績

2023.04.13

県立御三家合格実績大躍進!

◆◆県立御三家合格実績◆◆
363名合格!過去最高数を更新! 

浦和   122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮   133名 合格!

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

◆◆県立御三家合格実績◆◆
363名合格!過去最高数を更新! 

浦和   122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮   133名 合格!

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

コース案内

2023.04.06

◆川口教室 開講クラス一覧 中学部◆

◆川口教室 開講クラス一覧◆

川口教室では、中学部において以下のクラスが設置されています!!!
1年間、『同じクラス』ではなく、テスト結果や目標に応じて、クラス変更も可能になります!

《中学3年生》

◇SZコース◇ 国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校

◇SUコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SGコース◇春日部・市立浦和・越谷北・不動岡・蕨・浦和西・川越・川越女子・所沢北・大宮北(理数)・難関私立など

◇SPコース◇越ヶ谷・大宮北・川口市立・川口北・所沢などの県立上位校・私立上位校など

《中学2年生》

◇Zコース◇国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校

◇Vコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SPコース◇県公立の難関校を目指すコース

《中学1年生》

◇Vコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SPコース◇県公立の難関校を目指すコース

 

『授業』で楽しく学び、『復習&テスト』で徹底的に定着させ、子供たちの目標実現を全力でお手伝いさせてください!!!!

川口教室でお待ちしております!!!

 

◆川口教室 開講クラス一覧◆

川口教室では、中学部において以下のクラスが設置されています!!!
1年間、『同じクラス』ではなく、テスト結果や目標に応じて、クラス変更も可能になります!

《中学3年生》

◇SZコース◇ 国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校

◇SUコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SGコース◇春日部・市立浦和・越谷北・不動岡・蕨・浦和西・川越・川越女子・所沢北・大宮北(理数)・難関私立など

◇SPコース◇越ヶ谷・大宮北・川口市立・川口北・所沢などの県立上位校・私立上位校など

《中学2年生》

◇Zコース◇国立大附属・開成・渋谷幕張・早慶附属高校

◇Vコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SPコース◇県公立の難関校を目指すコース

《中学1年生》

◇Vコース◇浦和・浦和第一女子・大宮(理数・普通)

◇SPコース◇県公立の難関校を目指すコース

 

『授業』で楽しく学び、『復習&テスト』で徹底的に定着させ、子供たちの目標実現を全力でお手伝いさせてください!!!!

川口教室でお待ちしております!!!

 

合格実績

2023.04.06

2023年県公立高校合格実績(川口市内6教室)!

◆◆2023県公立高校合格実績(川口市内6教室)◆◆

学校選択問題採用校 97名合格!

県立御三家 29名!

大宮理数3名 浦和9名 浦和一女11名 大宮9名(理数含む)

県公立難関校 67名!

春日部6名 市立浦和5名 14名
越谷北4名 浦和西2名 川口市立20名
川口北16名

県公立人気校 33名!

浦和南4名 伊奈学園総合2名 与野5名
常盤1名 越谷南1名 浦和北2名
大宮光陵1名 南稜4名 川口13名
他多数合格

1年間おつかれさま!!!みんな良く頑張りました!!

次の目標に向かって、がんばろう!!!!

◆◆2023県公立高校合格実績(川口市内6教室)◆◆

学校選択問題採用校 97名合格!

県立御三家 29名!

大宮理数3名 浦和9名 浦和一女11名 大宮9名(理数含む)

県公立難関校 67名!

春日部6名 市立浦和5名 14名
越谷北4名 浦和西2名 川口市立20名
川口北16名

県公立人気校 33名!

浦和南4名 伊奈学園総合2名 与野5名
常盤1名 越谷南1名 浦和北2名
大宮光陵1名 南稜4名 川口13名
他多数合格

1年間おつかれさま!!!みんな良く頑張りました!!

次の目標に向かって、がんばろう!!!!

合格実績

2023.04.06

川口教室は、理数科に強い!!!!

◆◆川口教室 大宮高校(理数科)情報◆◆

川口教室は、理数科に強い!

スクール21川口教室より、

 大宮高校理数科に3名合格(合格率100%)

大宮高校理数科を目標にしている人!
県公立高校理数科を目標にしている人(川口市立・越谷北・大宮北など)!
理数科志望なら、スクール21川口教室にご相談ください。

川口教室・教室長綿引(数学・理科担当)

◆◆川口教室 大宮高校(理数科)情報◆◆

川口教室は、理数科に強い!

スクール21川口教室より、

 大宮高校理数科に3名合格(合格率100%)

大宮高校理数科を目標にしている人!
県公立高校理数科を目標にしている人(川口市立・越谷北・大宮北など)!
理数科志望なら、スクール21川口教室にご相談ください。

川口教室・教室長綿引(数学・理科担当)

教室の取り組み

2023.04.05

🌸春期講習 最終日🌸

◆🌸春期講習 最終日🌸◆

本日は、チェックテスト②が実施されました!

後半3日間の学習内容の確認テストであるチェックテスト!!!
春期講習は、本日でラスト!!!みんな良く頑張りました!

《チェックテスト結果》※一部、未受験

100点の答案数:64枚

90点以上の答案数:67枚

80点以上の答案数:37枚

<春期講習をおえて・・・>

春期講習で学習したことを忘れないように、『復習』を徹底することが大事になります。

エビングハウスの忘却曲線でわかるように、人間は時間が経過するにつれて忘れてしまうもの・・・

だからこそ、計画をたてて『復習』をし、「覚え直し」をいかに効率よく行うかがポイントになります!

春期講習の次は、月例テスト!!!

みんなの頑張りの成果が出るかな???

※月例テストがおわったら、その復習も大事になります!一緒に『解き直し』&『復習』しましょう!!!

 

 

◆🌸春期講習 最終日🌸◆

本日は、チェックテスト②が実施されました!

後半3日間の学習内容の確認テストであるチェックテスト!!!
春期講習は、本日でラスト!!!みんな良く頑張りました!

《チェックテスト結果》※一部、未受験

100点の答案数:64枚

90点以上の答案数:67枚

80点以上の答案数:37枚

<春期講習をおえて・・・>

春期講習で学習したことを忘れないように、『復習』を徹底することが大事になります。

エビングハウスの忘却曲線でわかるように、人間は時間が経過するにつれて忘れてしまうもの・・・

だからこそ、計画をたてて『復習』をし、「覚え直し」をいかに効率よく行うかがポイントになります!

春期講習の次は、月例テスト!!!

みんなの頑張りの成果が出るかな???

※月例テストがおわったら、その復習も大事になります!一緒に『解き直し』&『復習』しましょう!!!

 

 

教室の取り組み

2023.04.03

🌸春期講習 6日目🌸

◆🌸春期講習 6日目🌸◆

日曜日のお休みで、みんな元気に登塾!!!

本日は、中学3年生の授業の様子をお届けします。

先日、さっそくの進路調査を実施しました。志望校が現時点で明確に決まっている子もいれば、これから学校説明会や公開授業などのイベントに参加して決めていくという生徒さんもいました。

この1年は、学校の行事においても中心メンバーになったり、さまざまな活動に取り組んだりとタフな1年になります!!!そのためにも、この春から基礎固めを一緒にしていきましょう!

既に進路調査を提出してくれた子の中には、大学についてもしっかり調べて記入してくれた子や将来の夢がある子もいました!!!
その夢が実現できるように、全力でサポートしていきます!!!
一緒に頑張ろう👍👍👍

◆🌸春期講習 6日目🌸◆

日曜日のお休みで、みんな元気に登塾!!!

本日は、中学3年生の授業の様子をお届けします。

先日、さっそくの進路調査を実施しました。志望校が現時点で明確に決まっている子もいれば、これから学校説明会や公開授業などのイベントに参加して決めていくという生徒さんもいました。

この1年は、学校の行事においても中心メンバーになったり、さまざまな活動に取り組んだりとタフな1年になります!!!そのためにも、この春から基礎固めを一緒にしていきましょう!

既に進路調査を提出してくれた子の中には、大学についてもしっかり調べて記入してくれた子や将来の夢がある子もいました!!!
その夢が実現できるように、全力でサポートしていきます!!!
一緒に頑張ろう👍👍👍

教室の取り組み

2023.03.31

🌸春期講習 4日目🌸

◆🌸春期講習 4日目🌸◆

本日は、チェックテスト①が実施されました!

3日間の学習内容の確認テストであるチェックテスト!!!
教室のみんなが、満点をとることが目標だったけど、その夢が叶わず、、、

チェックテスト②では、今回よりも高得点目指して頑張ろう💯💯

↑4月から、中学生になるクラスのみんな!!!!
ものすごく真剣に取り組んでいます!!!

《チェックテスト結果》※一部、未受験

100点の答案数:55枚

90点以上の答案数:55枚

80点以上の答案数:30枚

次こそは、目標達成をしよう!!!!

◆🌸春期講習 4日目🌸◆

本日は、チェックテスト①が実施されました!

3日間の学習内容の確認テストであるチェックテスト!!!
教室のみんなが、満点をとることが目標だったけど、その夢が叶わず、、、

チェックテスト②では、今回よりも高得点目指して頑張ろう💯💯

↑4月から、中学生になるクラスのみんな!!!!
ものすごく真剣に取り組んでいます!!!

《チェックテスト結果》※一部、未受験

100点の答案数:55枚

90点以上の答案数:55枚

80点以上の答案数:30枚

次こそは、目標達成をしよう!!!!

教室の取り組み

2023.03.30

🌸春期講習 3日目🌸

◆🌸春期講習 3日目🌸◆

春期講習、3日目の様子になります!!!!
3日目になり、疲れが出始める頃かと心配もしていましたが、みんな集中して授業を受けています!!!!
先生たちも、子どもたちのパワーに負けないように、頑張ります👍👍👍

本日は、小学6年生の授業様子をお届けします♪♪

《6RXコース》

国語と英語と算数の3教科を学習し、将来的に県立御三家(大宮・浦和・浦和一女)を目指せるような実力をつけるようなコースになります。

みんな、自主的に学習に取り組む姿勢が、中学生にも負けていません!!!

《6KWコース》

受験に向けて、『考えることの大切さ』を感じれるような授業が日々展開されています。

休み時間は小学生らしい『明るい空間』、授業になると『真剣に向き合う空間』とメリハリのある子どもたちがたくさん川口教室にはいます!!!

明日は、ついに中学部のチェックテスト日!!!!
満点💯、何人の生徒がとれるかな!?

◆🌸春期講習 3日目🌸◆

春期講習、3日目の様子になります!!!!
3日目になり、疲れが出始める頃かと心配もしていましたが、みんな集中して授業を受けています!!!!
先生たちも、子どもたちのパワーに負けないように、頑張ります👍👍👍

本日は、小学6年生の授業様子をお届けします♪♪

《6RXコース》

国語と英語と算数の3教科を学習し、将来的に県立御三家(大宮・浦和・浦和一女)を目指せるような実力をつけるようなコースになります。

みんな、自主的に学習に取り組む姿勢が、中学生にも負けていません!!!

《6KWコース》

受験に向けて、『考えることの大切さ』を感じれるような授業が日々展開されています。

休み時間は小学生らしい『明るい空間』、授業になると『真剣に向き合う空間』とメリハリのある子どもたちがたくさん川口教室にはいます!!!

明日は、ついに中学部のチェックテスト日!!!!
満点💯、何人の生徒がとれるかな!?

教室の取り組み

2023.03.29

オンライン春のお楽しみ会の商品授与イベント

◆🌸オンラインイベント商品授与式🌸◆

3月23日に開催された『春のオンラインイベント』の『じゃんけん王👑は、誰だ?!』での商品が届きましたので、その授与式の様子になります!!!

なんと、じゃんけん王👑の1位〜3位までを『川口教室』で独占!!!!
今回、参加してくれた子は、次のイベントも1位を目指そう!

参加出来なかった子は、今度こそ参加して、みんなで盛りあがろう!!

◆🌸オンラインイベント商品授与式🌸◆

3月23日に開催された『春のオンラインイベント』の『じゃんけん王👑は、誰だ?!』での商品が届きましたので、その授与式の様子になります!!!

なんと、じゃんけん王👑の1位〜3位までを『川口教室』で独占!!!!
今回、参加してくれた子は、次のイベントも1位を目指そう!

参加出来なかった子は、今度こそ参加して、みんなで盛りあがろう!!

教室の取り組み

2023.03.29

🌸春期講習 2日目🌸

◆🌸春期講習 2日目🌸◆

春期講習、2日目の様子になります!!!!
1日目の授業の宿題をやってきたかを先生に確認してもらったあとに、授業の開始です!!

本日は、小学5年生の授業様子をお届けします♪♪

《5RXコース》

『ポイントゲット大作戦』でシールをGETして、テンションMAXだったけど、授業中はしっかり集中!!!
写真撮りに行ったことが、バレてしまって1人ピース✌️してるけど・・・

チェックテスト満点に向けて頑張ろう💯💯💯

《5KWコース》

川口市立高等学校附属中学校の合格に向けて、みんな頑張っています!!
『国語・算数・社会・理科』の4教科の基礎問題から、考える問題まで!!

みんなで『しっかり考えて、考えて、答えを出そう』という気持ちで授業に臨んでいます!!

この春期講習で、基礎の定着を徹底していこう!!!

明日は、小学6年生の様子をお届けします!!!!

 

◆🌸春期講習 2日目🌸◆

春期講習、2日目の様子になります!!!!
1日目の授業の宿題をやってきたかを先生に確認してもらったあとに、授業の開始です!!

本日は、小学5年生の授業様子をお届けします♪♪

《5RXコース》

『ポイントゲット大作戦』でシールをGETして、テンションMAXだったけど、授業中はしっかり集中!!!
写真撮りに行ったことが、バレてしまって1人ピース✌️してるけど・・・

チェックテスト満点に向けて頑張ろう💯💯💯

《5KWコース》

川口市立高等学校附属中学校の合格に向けて、みんな頑張っています!!
『国語・算数・社会・理科』の4教科の基礎問題から、考える問題まで!!

みんなで『しっかり考えて、考えて、答えを出そう』という気持ちで授業に臨んでいます!!

この春期講習で、基礎の定着を徹底していこう!!!

明日は、小学6年生の様子をお届けします!!!!

 

教室の取り組み

2023.03.29

🌸春期講習 小学部RXコース🌸

◆🌸春期講習 RXコースイベント🌸◆

春期講習中の授業前を利用して、『春のポイントゲット大作戦』が始まりました!!!

『春のポイントゲット大作戦』とは、、、、
○『塾に来る時』&『塾から帰る時』に大きな声で挨拶する!!
宿題をきちんとやってくる!!
○チェックテスト満点💯💯・合格点!!
皆勤賞!!

⭐️子供たちの頑張りを、川口教室では全力で応援します👍👍

誰が『ポイントゲット王』になるのかなぁ???
頑張ろう!!!!
《イベント 初日の様子》

子供たちの授業前!!!テンション高い♪

先生が1人1人の宿題を、丁寧にチェック中!!!!

 

 

◆🌸春期講習 RXコースイベント🌸◆

春期講習中の授業前を利用して、『春のポイントゲット大作戦』が始まりました!!!

『春のポイントゲット大作戦』とは、、、、
○『塾に来る時』&『塾から帰る時』に大きな声で挨拶する!!
宿題をきちんとやってくる!!
○チェックテスト満点💯💯・合格点!!
皆勤賞!!

⭐️子供たちの頑張りを、川口教室では全力で応援します👍👍

誰が『ポイントゲット王』になるのかなぁ???
頑張ろう!!!!
《イベント 初日の様子》

子供たちの授業前!!!テンション高い♪

先生が1人1人の宿題を、丁寧にチェック中!!!!

 

 

教室の取り組み

2023.03.28

🌸春期講習 1日目🌸

◆🌸春期講習 1日目🌸◆

本日から、春期講習がスタートしました!

チェックテストで、満点💯をしっかりとれるように『授業』『宿題』をしっかりやっていきましょう!!!

⭐️小学4年生の授業様子⭐️

みんな、集中して授業を受けています!!!

集団授業の中でも、個別にもしっかり対応します👍

『正しい答え』にこだわるだけでなく、『どうやって考えるんだろう!?』を大事に頑張ろう!!!

春期講習の2日目は、5年生の授業様子をお届けします🫡

◆🌸春期講習 1日目🌸◆

本日から、春期講習がスタートしました!

チェックテストで、満点💯をしっかりとれるように『授業』『宿題』をしっかりやっていきましょう!!!

⭐️小学4年生の授業様子⭐️

みんな、集中して授業を受けています!!!

集団授業の中でも、個別にもしっかり対応します👍

『正しい答え』にこだわるだけでなく、『どうやって考えるんだろう!?』を大事に頑張ろう!!!

春期講習の2日目は、5年生の授業様子をお届けします🫡

教室の取り組み

2023.03.24

『図形の極』『数の極』の授業の様子!

◆◆『図形の極』・『数の極』◆◆

本日は、玉井式授業のご紹介になります!!!
玉井式には、『図形の極』『数の極』の2コースがあります!

特徴は、、、、

①テキスト📚➕『タブレット』を併用して取り組みます!!

②お家でも各自のペースで進められる✏️

③テキストは、級ごとに変わる進級式!!!

授業形式ではなく、お子様のペースでの学習が可能なコースになります!!!

川口市立高校附属中学校の入試問題にも、同じような問題が出題👍👍

図形の問題に不安があるお子様には、最適な学習!!!
週1日から、通塾可能になります👌👌

ぜひ教室までお問合せください!!!

 

◆◆『図形の極』・『数の極』◆◆

本日は、玉井式授業のご紹介になります!!!
玉井式には、『図形の極』『数の極』の2コースがあります!

特徴は、、、、

①テキスト📚➕『タブレット』を併用して取り組みます!!

②お家でも各自のペースで進められる✏️

③テキストは、級ごとに変わる進級式!!!

授業形式ではなく、お子様のペースでの学習が可能なコースになります!!!

川口市立高校附属中学校の入試問題にも、同じような問題が出題👍👍

図形の問題に不安があるお子様には、最適な学習!!!
週1日から、通塾可能になります👌👌

ぜひ教室までお問合せください!!!

 

教室の取り組み

2023.03.22

2023 オンライン春のお楽しみ会

🌸2023 オンライン 春のお楽しみ会🌸

教えて!スクール21○○教室ってどんな教室?

スクール21じゃんけん王✌️は誰だ?!

3月22日(水)の授業前に小学生RXコースのイベントがありました!!

勉強はもちろんのこと、イベントにも本気で取り組む子供達の様子がたくさん見られました!

生徒が思う『川口教室』は、、、、、

先生も優しく、わからないところをも丁寧に教えてくれる教室!
東京大学の問題を出しても秒で答えてくれる教室!
スクール21で勉強している生徒が良い教室!

という答えが多くありました!!!とても嬉しい😆

さらに!!なんとじゃんけん王✌️も『川口教室』が獲得🎉🎉

次のイベントもNO.1目指して頑張ろう!!!!!!

 

🌸2023 オンライン 春のお楽しみ会🌸

教えて!スクール21○○教室ってどんな教室?

スクール21じゃんけん王✌️は誰だ?!

3月22日(水)の授業前に小学生RXコースのイベントがありました!!

勉強はもちろんのこと、イベントにも本気で取り組む子供達の様子がたくさん見られました!

生徒が思う『川口教室』は、、、、、

先生も優しく、わからないところをも丁寧に教えてくれる教室!
東京大学の問題を出しても秒で答えてくれる教室!
スクール21で勉強している生徒が良い教室!

という答えが多くありました!!!とても嬉しい😆

さらに!!なんとじゃんけん王✌️も『川口教室』が獲得🎉🎉

次のイベントもNO.1目指して頑張ろう!!!!!!

 

スクール21からのお知らせ

無料体験授業/学習・受験相談/学力診断テスト申込受付中!

◆◆お子様の学習相談・受験相談◆◆

A:お電話   …  月~金  14:00~19:00
B:面談形式 … 毎週土曜日 14:00~    ※事前予約制


◆◆学力診断テスト&学習カウンセリング(無料)◆◆

総合問題形式で、「今」のお子様の学力を診断します。
お子様の「今」の弱点発見はもちろん、偏差値もわかります

※事前予約制
※中学生は国数英の3教科2時間10分 小学生は国算2教科90分(受験コースは別途ご案内)


◆◆1週間体験授業(無料)◆◆

小学4年生… 水・金 の17:00~18:30
小学5年生… 水・金 の17:00~18:30
小学6年生… 水・金 の17:00~18:30

※事前予約制(お電話・HP)

※川口市立高附属中合格コースの体験をご希望の方は教室までご相談ください。

中学1年生… 水・金  の16:50~19:15(3月のみ)
中学2年生…月・水・金 の19:30~21:30
中学3年生…火・木・土 の19:30~21:40

 

★★ぜひこの機会に! お問い合わせを!★★

◎TEL:048-254-1221◎

 

◆◆お子様の学習相談・受験相談◆◆

A:お電話   …  月~金  14:00~19:00
B:面談形式 … 毎週土曜日 14:00~    ※事前予約制


◆◆学力診断テスト&学習カウンセリング(無料)◆◆

総合問題形式で、「今」のお子様の学力を診断します。
お子様の「今」の弱点発見はもちろん、偏差値もわかります

※事前予約制
※中学生は国数英の3教科2時間10分 小学生は国算2教科90分(受験コースは別途ご案内)


◆◆1週間体験授業(無料)◆◆

小学4年生… 水・金 の17:00~18:30
小学5年生… 水・金 の17:00~18:30
小学6年生… 水・金 の17:00~18:30

※事前予約制(お電話・HP)

※川口市立高附属中合格コースの体験をご希望の方は教室までご相談ください。

中学1年生… 水・金  の16:50~19:15(3月のみ)
中学2年生…月・水・金 の19:30~21:30
中学3年生…火・木・土 の19:30~21:40

 

★★ぜひこの機会に! お問い合わせを!★★

◎TEL:048-254-1221◎

 

コース案内

川口市立高附属中合格コース(KWコース)誕生

川口教室では、2021年4月に開校が決まった
川口市立高等学校附属中学校への合格に特化した
コースを設置しています。

川口市立高附属中への合格は,埼玉の公立中入試に強いスクール21におまかせください。

詳細ページはこちら

 

川口教室では、2021年4月に開校が決まった
川口市立高等学校附属中学校への合格に特化した
コースを設置しています。

川口市立高附属中への合格は,埼玉の公立中入試に強いスクール21におまかせください。

詳細ページはこちら

 

戻る

教室を写真で紹介

  • 応援ざくら(高校受験)

  • 応援ざくら(中学受験)

  • 学習クリニック(個別フォロー)実施中。

  • 川口教室外観

  • 入口には質問机と先生紹介プロフィール

  • 難関県公立高校日曜講座も川口教室で実施!

  • 定期テスト対策もバッチリ!

  • 小学生授業風景

  • 個別指導授業風景

  • 中学生授業風景、受験生頑張れ!

教室の写真をもっと見る

教室スタッフ紹介

教室長 綿引 

Youtube入試対策動画  埼玉の理科④生物(記述問題) 埼玉の理科⑤化学(計算問題)に出演

スクール21川口教室の教室長の綿引です。
スクール21では、主に川口エリアの教室や本部で仕事をしてまいりました。川口教室の教室長は今年で10年目となります。
私のモットーは「生徒全員の成績を上げ、志望校に合格させる」ということです。
しかし、私は「解き方を教え、反復練習を行い、正解を出す練習をするだけ」という指導はいたしません。
それだけの指導では考える力が身に付かないと考えるからです。
なんとなく答えは出せるけど、どうしてそうなるのかは説明できない。
それでは本当に学力が付いたことにはなりません。
最近の入試問題も記述問題が増え、理由の説明や、答えを出すまでの過程を書かせる問題が増えています。
それは表面上の学力ではなく本物の学力が求められているということではないでしょうか。
なぜそうなるのか、なぜ間違えたのか、どうすればもっと簡単に解けるのか。
常に頭を使い、考えるトレーニングをする、そんな指導を実践し、とことん成績向上にこだわっていきます。
これからのスクール21川口教室に、どうぞご期待ください。

副室長 松岡

問題を解くためには、設問を読みとる「理解力」と、手がかりを発見し答えにたどり着く「思考力」と、答えを適切に伝える「表現力」が必要です。では、それらの力を身につけ、成長していくには、どうしたらよいのでしょうか。
スクールの授業において、教師の問いかけに、一人ひとりが全力で頭脳を働かせ、答えにたどり着く。その一つひとつの成功体験の積み重ねが生徒のモチベーションを高め、生徒が本当に行きたい進路への可能性を切り開く。一人の生徒の成長が、その場にいる他の生徒に波及し、クラス全体の成長へと繋がる。
スクールで出会う全ての生徒に対して、私はそのような授業を目指し、日々全力で指導しています。学習についてお悩みの方や、より効果的な学習法を知りたい方はぜひ教室にお越し下さい。

受付スタッフ 呉山さん

趣味:スポーツ観戦
私も子を持つ親として、親の目線に立ち安心して通える教室づくりを常に心がけています。皆さんが気持ち良く勉強に集中できる環境をつくっていきますね!

合格&向上体験記

2023年

R・Yさん(青木中) 大宮(理数) 栄東 合格

学生アイコン

「なめたらアカン」

押さえの私立受験の帰り道、私はレモン味ののど飴を買った。ビタミンは目の疲れに効くらしい。ここから第一志望の国立受験に気持ちを切り替えなければならない。私はのど飴をなめた。
国立受験前々日、私は解けない問題を見つけて緊張が増し、その夜深く眠ることができなかった。私は次の日のど飴を絶えずなめ続けた。緊張はとけなかった。
国立には落ちた。数学が分からない問題ばかりで、それを得意の英語に引きずってしまった。私はのど飴をかみ砕いた。
県立受験前日、私は不安だった。そこで塾長に相談した。話をしているうちに、だんだんライバルに勝てるという勇気が湧いてきた。私はその後、のど飴をなめなかった。合格発表の後も、のど飴をなめることはなかった。

M・Iさん(蕨市立東中) 大宮(理数) 栄東 合格

K・Yさん(元郷中) 大宮(理数) 栄東 大宮開成 合格

S・Oさん(十二月田中) 県立浦和 合格

A・Kさん(埼玉大学附属中) 浦和一女 開智 武南 合格

K・Eさん(仲町中) 浦和一女 栄東 開智 大宮開成 合格

Y・Tさん(領家中) 大宮 栄東 合格

Y・Nさん(幸町小) 川口市立高附属中 浦和実業中 合格

Y・Sさん(幸町小) 川口市立高附属中 合格

H・Iさん(幸町小) 川口市立高附属中 埼玉大附属中 浦和実業中 合格

M・Sさん(原町小) 川口市立高附属中 大宮開成中 浦和実業中 合格

Y・Hさん(飯仲小) 川口市立高附属中 お茶の水女子大附属中 浦和実業中 合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2021年

O・Rさん(青木中) 早稲田実業、栄東(東・医 特待A) 合格

学生アイコン

「勇気の源」

「受からないかもしれないなんて言わないでください。最後には行きたいか行きたくないかの差ですよ。」私は三者面談の際に先生に言われたこの言葉がとても印象に残っています。受験を終えて、ほんとうにその通りだなと思いました。
私は早稲田本庄と早稲田実業を目指して勉強してきました。道のりは長く厳しいものでしたが、先生に教わったそれぞれの学校の出題傾向をもとに自分の苦手なところを重点的に勉強しました。時には1日8時間以上塾にいることもありました。
もうがんばれないと思ったときは、学校のパンフレットを読んだり、実際に志望校に見学に行ったりもしました。
受験前の3週間毎日1年分の過去問をしてとてもつらい思いをしましたが、最後の授業で先生にいただいた手紙にとても勇気をもらいました。
先生方は私たちのために全力を尽くしてくださいました。そのためか、本番では自信を持ってのぞみ、ベストを尽くせたように思います。ありがとうございました。

T・Tさん(青木中) 県立浦和、開智、川越東 合格

K・Eさん(川口南中) 県立浦和、栄東 合格

K・Tさん(S中) 県立浦和、栄東 合格

T・Kさん(川口南中) 県立浦和、栄東 合格

J・Sさん(川口南中) 県立浦和、淑徳、駒込 合格

D・Iさん(川口南中) 県立浦和、栄東、淑徳 合格

K・Iさん(青木中) 県立浦和、川越東 合格

S・Kさん(幸並中) 浦和一女、淑徳与野 合格

R・Mさん(仲町中) 浦和一女、淑徳与野 合格

Aさん(A中) 大宮、栄東(α)、大宮開成(Ⅰ類) 合格

Aさん(A中) 大宮、大宮開成(特進選抜) 合格

R・Nさん(川口南中) 春日部、開智 合格

A・Nさん(川口南中) 春日部、淑徳、武南 合格

T・Tさん(川口南中) 市立浦和、川越東、淑徳 合格

S・Tさん(川口南中) 浦和西、大宮開成、武南 合格

Y・Kさん(川口南中) 浦和西、駒込、武南 合格

R・Hさん(青木中) 浦和西、順天、淑徳 合格

K・Kさん(八幡木中) 川口北、大宮開成 合格

Aさん(幸町小) 女子学院中・栄東中(東大クラス)・淑徳与野中 合格

N・Kさん(幸町小) 川口市立高附属中・武南中 合格

H・Uさん(並木小) 川口市立高附属中、武南中、浦和実業中 合格

K・Mさん(青木北小) 川口市立高附属中・浦和実業中 合格

T・Sさん(飯塚小) 川口市立高附属中 合格

合格&向上体験記をもっと見る

スクール21のよくある質問

よくある質問詳細ページ»
Q

入学金や授業料について教えてください。

入学金、授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す 授業料のご案内
Q

進路指導はしてもらえるのですか?

スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
Q

体験学習(体験授業)について教えてください。

スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す

教室詳細の一覧ページ»
さいたま市にある教室
川口市にある教室
戸田市にある教室
蓮田市にある教室
久喜市にある教室
幸手市にある教室
北葛飾郡杉戸町にある教室
春日部市にある教室
越谷市にある教室
吉川市にある教室
草加市にある教室
八潮市にある教室
熊谷市にある教室
北本市にある教室
桶川市にある教室
上尾市にある教室
川越市にある教室
富士見市にある教室
朝霞市にある教室
志木市にある教室
所沢市にある教室
進学塾 スクール21川口教室
048-254-1221
体験授業・資料請求・問合せ