アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 新曽・笹目・美笹・戸田・蕨第二
- 小学校
- 新曽北・新曽・芦原・笹目東・戸田第二・美女木
設置コース時間割・講習時間割
合格実績・教室通信・その他
最新ニュース
テスト結果
2025.11.11
教室長のつぶやき~2学期中間テスト結果~
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
教室長の奥富です。
今年度最高のトップ10獲得者数!
多くの成績向上が見られました。
頑張れる仕組みが戸田教室にはあります!
11/22(土)13:00~14:00 公開説明会で教室の取り組みを紹介します。
ぜひお越しください!
トピック①
トップ10獲得者12名!
3位 460点 美笹中 中2
4位 472点 新曽中 中3
5位 466点 新曽中 中3
5位 450点 蕨二中 中2
5位 446点 新曽中 中2
5位 458点 新曽中 中1
6位 463点 新曽中 中3
6位 448点 蕨二中 中2
6位 446点 蕨二中 中1
7位 444点 戸田中 中2
9位 447点 新曽中 中1
9位 460点 笹目中 中3
トピック②
平均点がこんなに高いです!
(新曽中在籍生の平均と、新曽中の平均点の比較です)
中3 409.7点(中学校平均286.9点より+122.8点)
中2 370.1点(中学校平均276.0点より+94.1点)
中1 381.0点(中学校平均267.0点より+114.0点)
トピック③
学年順位上昇者紹介!
(1学期期末テストとの比較です)
新曽中3年 51位アップ!
新曽中3年 50位アップ!
新曽中3年 41位アップ!
新曽中3年 31位アップ!
新曽中2年 35位アップ!
新曽中2年 29位アップ!
新曽中1年 35位アップ!
新曽中1年 32位アップ!
新曽中1年 31位アップ!
教室の取り組み
2025.11.08
教室長のつぶやき~第2回小学生全国オープンテスト開催!~
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
教室長の奥富です。
本日、小学生全国オープンテストが開催されました!
多くの生徒が朝から一生懸命頑張っていました。
そして、テスト後に行われた『理科実験教室』!
毎度好評を博しているこの企画。
今回は『スーパーボールをつくる』実験を行いました!
「水に溶けるプラスチック」の性質を利用して……
といった原理はさておき、
全グループ大成功!
できたてのスーパーボールを使って
様々な遊びをしました!
冬期講習でも理科実験を実施します!
さぁどんな実験なのでしょうか…
ぜひご期待ください!
なお、次回の小学生全国オープン模試は
2月14日(土)です!
集まれ!埼玉の猛者たち!
次に全国でランクインするのは君だ!
各種説明会
2025.10.30
⭐特報⭐新年度公開説明会のご案内
いよいよ始まる新年度に向けて、
スクール21にご入学を考えている方を対象に
公開説明会をご案内いたします!
<日程>
11/22(土)13:00~14:00
<対象>
新小学4年生~新中学3年生
(現小学3年生~現中学2年生)
<会場>
スクール21戸田教室
<内容>
・スクール21の指導内容について
・コース概要,費用等について
・戸田教室の取り組みについて
・模擬授業の実演
<その他>
・お申し込みは不要です。
開始時刻に合わせて教室にお越しください!
・保護者、お子さんのみのご参加も可能です。
★説明会後のご入学までの流れ★
① 入学テスト(無料)
日程:11/29(土)13:00~
② 学習カウンセリング
③ ご入学手続き

無料体験授業も承っております!
詳しくは戸田教室までお問い合わせください!
—
スクール21戸田教室 TEL:048-443-0241
火曜日~金曜日 16:00-22:00
土曜日 14:00-22:00
学習イベント情報
2025.10.03
第2回小学生全国オープンテスト開催!
全国最大規模無料公開模試!
昨年度グループ全体で大好評だった
「小学生全国オープンテスト」
第2回実施します!!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
「スクール21」をはじめ、1都12県に展開し、総生徒数60,000名を超える業界最大手の学習塾「さなるグループ」
今年度は6月・11月・2月の3回実施!!
こちらの「小学生全国オープンテスト」は
塾生・一般生問わず多くの小学生が参加し、非常に盛り上がるイベントです!!
日頃の学習点検に是非ご活用ください。
学校のテストだけでは見えない学力も分かります。
第2回小学生全国オープンテスト詳細
【日程】
11月8日(土)
【時間】
10:00~12:25
【会場】
スクール21戸田教室
【対象学年】
小4・小5・小6
【受験料】
無料
【申込方法】
以下のボタンから!
※塾生の方はお申込み不要です。
さ・ら・に!

お楽しみイベント
同日開催決定!
皆様のご来塾お待ちしております♪
学習イベント情報
2025.10.03
スクール21フェスタ開催!!
🎃 スクール21フェスタ開催! 👻
スクール21の小学生コースを無料で体験できる、スクール21フェスタを開催します!
イベント情報
【日時】10/18(土) 10:00~12:30(入退場自由)
【対象】小1~小6【生徒・保護者】
【会場】スクール21戸田公園教室
体験可能なコンテンツ
◆平日本科コース(算数・社会・閃きの力)
◆小学生全コース(Mono-1グランプリ)
◆ベネッセの英語教室 BE studio
タイムスケジュール
テスト結果
2025.09.13
⭐第4回北辰テスト結果速報⭐
戸田教室中3生の大きな飛躍!!
HPにお越しいただきありがとうございます。
第4回北辰テストの結果をご紹介します。
夏期講習で着実な地固めをし、
見事な成果を収めました!!
■ 戸田教室全体の成果
3教科平均偏差値:63.0(1.7UP!)
5教科平均偏差値:64.3(2.3UP!)
理科(私の指導教科)平均偏差値:65.1
■ 成績上昇者の紹介
◎ 3教科 偏差値アップ
(第3回 → 第4回 / 上昇幅)
63.0 → 66.7 / +3.7
68.1 → 71.4 / +3.3
53.2 → 56.0 / +2.8
59.3 → 62.1 / +2.8
50.8 → 53.3 / +2.5
◎ 5教科 偏差値アップ
(第3回 → 第4回 / 上昇幅)
54.5 → 59.1 / +4.6
62.2 → 66.4 / +4.2
68.3 → 71.8 / +3.5
65.8 → 69.3 / +3.5
54.1 → 57.2 / +3.1
62.8 → 65.3 / +2.5
60.9 → 63.4 / +2.5
◎ 理科で大幅偏差値アップ!
(第3回 → 第4回 / 上昇幅)
54.7 → 70.0 / +15.3
60.0 → 71.0 / +11.0
58.0 → 67.3 / +9.3
48.6 → 57.1 / +8.5
64.0 → 70.0 / +6.0
61.8 → 66.8 / +5.0
周りの受験生も頑張るなかで差をつけ、
戸田教室の生徒はこれだけ成長しました!
入試合格に向けて「最短経路の道」を走りたい方、
お気軽にお問合せください!
テスト結果
2025.07.31
⭐第3回北辰テスト結果速報⭐
戸田教室の頑張りが光る!
第3回北辰テストの結果を簡単にご紹介します。
■ 戸田教室全体の成果
3教科平均偏差値:61.3
5教科平均偏差値:62.0
■ 成績上昇者の紹介
◎ 3教科 偏差値アップ
(第2回 → 第3回 / 上昇幅)
63.8 → 66.7 / +2.9
61.1 → 63.9 / +2.8
66.1 → 68.8 / +2.7
◎ 5教科 偏差値アップ
(第2回 → 第3回 / 上昇幅)
62.6 → 68.1 / +5.5
63.0 → 65.8 / +2.8
61.2 → 63.8 / +2.6
着実な成長を遂げた生徒もいれば、
悪い結果に落ち込む生徒もいました。
そういう様々な状況を受け止め、
次回の北辰に向けて、
戸田教室の生徒は今、夏学変化中!
ご期待ください!
教室の取り組み
2025.07.30
教室長のつぶやき~夏期講習Ⅰ期終了!~
中3生、夏学変化中!
朝から夜まで、教室で勉強に励む生徒がたくさんいて、
「自分からやる」姿勢がすごく印象的でした。
そして、そのがんばりが
結果にもちゃんと表れていたのが何よりうれしいところ。
スクール21の夏期講習は
夏期マスターテストを通じて、「できる」をつくります!
ほんの数日間の講習でも、
目に見える変化がいくつもありました。
まさに、ひとりひとりの中で
夏学変化が起きている感じです。
Ⅱ期も、この勢いのまま突き進んでいきましょう!
******************
途中からの夏期講習も絶賛受付中です!
ぜひ教室までお問い合わせください!
スクール21からのお知らせ
2025.06.04
スクール21の夏期講習!
教室の取り組み
2025.05.25
教室長のつぶやき~1学期中間テスト結果~
ホームページをご覧いただきありがとうございます!
教室長の奥富です。
1学期中間テストの結果が出つつあるので、思ったことを。
徒然なるままに……
トピック①
3月・4月からの入学生の躍進!!
今回の定期テストで一番うれしかったことは、
これにつきます。
以下、雑多なデータにはなりますが……
※新曽中のみ。他の学校は個人成績票が出ていないため。
※得点は100点満点に換算しています。
中2 98点アップ!
中2 100点アップ!
中3 8位!24位アップで初10位以内!
中1 塾生平均点420点!
(学校平均点344点)
トピック②
新年度からの新たな取り組みの成果
定期テスト直前だけでない、日々の取り組みの向上!
今年度のテーマであり、その成果が感じられました。
中2 222点(46点アップ!過去最高順位!)
中2 206点(62点アップ!)
書ききれませんが他にも多くの成長がありました!
戸田教室の取り組みに興味がおありでしたら、
6/8(土)10:30~11:30開催の公開説明会にお越しください!(予約不要)
<最後に>
春期講習から通っている、上記に記載した生徒。
どちらかというと勉強が得意ではなかった生徒が、
勉強の楽しさに気づき、自ら積極的に勉強していた姿。
こういう変化が本当にうれしくあります。
スクール21戸田教室は、できる子だけがいる塾ではないです。
楽しい授業を通じ、一人一人を育てていくそんな塾です!
皆様のご来訪、心よりお待ちしております!
学習イベント情報
2025.05.07
⭐6月21日(土)実施!小学生オープン模試のお知らせ⭐
教室の取り組み
2025.05.06
教室長のつぶやき~新学年初めての定期テストに向けて熱い想いであふれた一日!~
今日は初めての定期テストに向けたテスト対策が行われました。
世の中は大型連休の真っただ中ですが、子どもたちは真剣な眼差しで、5時間も勉強に取り組んでいました。
懸命に努力する姿に心揺さぶられ、子どもたちの大きな成長を感じる充実した一日でした。
スクール21には、互いに刺激しあい、高めあえるような仲間たちがいる環境があります。
何かを始めるのに遅すぎるということはありません。
最高の仲間たちと一緒に、目標に向かって歩んでいきませんか?
子どもたちが胸に秘めている「頑張りたい」という気持ち。
我々教師一同全力で応援します!
当塾にご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください!
合格実績
2025.03.07
☆★県内公立高校入試合格速報【2025年度】★☆
☆★県内公立高校入試合格速報【2025年度】★☆
皆さんよく頑張りました!合格おめでとう!!
☆★県立御三家7名合格!(2年連続で7名合格!)★☆
県立浦和 3名
浦和一女 1名
大宮 3名(理数1名)
★学校選択問題採用校19名合格!(県立御三家を含む)
市立浦和 1名
蕨 4名
浦和西 5名
川口北 2名
★学力検査問題実施上位校4名合格!
浦和南 1名
南稜 3名
合格実績
2025.02.16
☆★私国立高校入試合格速報【2025年度】★☆
☆★私国立高校入試合格速報【2025年度】★☆
皆さんよく頑張りました!合格おめでとう!!
☆★県内私立最難関校合格者220%!★☆
栄東11名(特待生1名) ※2024年度合格者数5名
☆★難関私立高校にも多数合格!★☆
開 智 4名 淑徳与野 2名
川越東 2名 大宮開成 4名
☆★人気私立高校にも多数合格!★☆
淑 徳 3名 浦和麗明 11名 駒 込 1名
淑徳巣鴨 1名 武 南 10名 栄 北 1名
叡 明 2名 細田学園 2名 浦和実業 5名
☆★国立高専にも合格!★☆
東京工業高専機械工学科 1名
合格実績
2024.03.07
☆★県立高校入試合格速報【2024年度】★☆
☆★県立高校入試合格速報【2024年度】★☆
皆さんよく頑張りました!合格おめでとう!!
☆★県立御三家7名合格★☆
浦和2名(合格率100%)
浦和一女2名(合格率100%)
大宮3名(理数1名)
☆★学校選択問題採用人気校4名合格★☆
市立浦和1名
蕨3名(合格率100%)
☆★県公立人気校にも多数合格★☆
川口市立1名
浦和北1名
保護者の声
2023.05.01
保護者のみなさまから見たスクール21ってこんな塾!
中3年生の保護者
K・Iさん
中1の夏からお世話になりました。その頃は学校の課題を終えると分かったつもりになり、なかなか成績に結びつかない状態でした。
入塾し、授業を受ける中で、学習の理解も進み、確認テスト→個別のフォローアッププリントなど、繰り返しの学習で、徐々に成績も上がりました。学習が定着しているか、丁寧に個々の状況を把握してくださることで、本人のやる気にもつながったのだと思います。
努力を積み重ねることの大切さも実感でき、志望校にも合格することができました。ありがとうございました。
中3年生の保護者
K・Fさん
娘は中学2年生になる春休みから、スクール21に通い始めました。
入塾のきっかけは、数学がどんどん苦手になってきていたからです。塾では多くの宿題が出ました。宿題を解くのは大変そうでしたが、解いて間違いを直すということを繰り返し、また単元毎のテストも実施されていた為、確実に力をつけていました。苦手だった数学も定期テストでは満点をとることも少なくありませんでした。
とにかく出された宿題を解き、きちんと解き直しをする。この繰り返しで、娘はどの教科も力をつけていったのではと思います。また先生方には最後まで娘の受験に寄り添っていただき、感謝しています。
中3年生の保護者
C・Iさん
生徒に寄り添った温かく根気強い熱心なご指導をしていただきました。
特に娘は自習室によく通いました。周りの仲間たちの頑張りに刺激を受けつつ、励みになったのは勿論ですが、いつでも質問できる環境下で、効率的に学習できているという安心感に、精神面でも助けられていたと思います。
各講習やゼミも豊富で、テストも多く、こちらの都合で欠席した際にも、きめ細やかな対応をしていただきました。子供はかなりハードだと愚痴を言いつつも、それでもそれが自信に繋がっていく様子が、周りで見ていても良くわかりました。
親身なバックアップのおかげで、目標に向かって最後までブレずにチャレンジできたのだと思います。
新曽北小6年生の保護者
A・Kさん
中学受験は親にとっても大変なストレスですので、自分自身が不安・疑問があった時は、受付の方や先生方に相談させていただきました。
その度に心がふわっと軽くなり、精神的に楽になりました。親の私まで支えてくれてありがとうございました。感謝します。
スクール21は保護者の気持ちに寄り添ってくれる塾だと思います。
新曽北小6年生の保護者
Y・Oさん
毎日の宿題で勉強の癖つけ
スクール21の先生が毎日宿題を出していただけるようになってから、少しずつ勉強が身についてきていると思います。
授業の中だけでなく、普段の勉強の癖つけも気にしていただけて、とてもよかったと思います。
新曽北小4年生の保護者
K・Nさん
親身でアットホーム
先生が親身になって教えてくれる。
授業時間外でも、テストのフォローや、学校でわからない問題なども教えてくれるところなどが、事務的ではなくアットホームな感じがする塾です。
新曽中2年生の保護者
H・Sさん
塾から帰ってくると別人
子どものモチベーションを上げてくれる塾。
塾から帰ってくると別人になっている。
新曽小6年生の保護者
J・Fさん
親から見て安心して納得できる塾
よくわからない問題があっても、空き時間に先生が意味を丁寧に教えてくれ、同時に出された応用問題が解けることにより娘も充分理解でき、親の私に自信を持って解説してくれました。
とにかく理解不能な点は懇切丁寧にご指導いただき、安心して納得できる塾だと実感しました。
教室を写真で紹介
-
さあ塾へ行こう
-
となりが駐輪場です
-
さあ受付を通って教室へ
-
教室です①
-
教室です②
-
受付には先輩たちの体験記が飾ってあります!
-
Happy Halloween 2023①
-
Happy Halloween 2023②
-
事前に月例テストの試験範囲をチェックしよう!
-
理科社会の勉強プリント使い放題!
-
理科社会の勉強プリント使い放題!
-
定期テストの対策もきちんとします!
教室スタッフ紹介
【戸田教室 教室長】奥富 亮太
担当教科:国語, 理科
夢への第一歩を一緒に踏み出そう!
受験という、初めて自分自身で選ぶ未来の選択。その過程で生じる様々な困難を乗り越えられるように全力でサポートしていきます。
「成功体験がやる気を高める」ということを常々感じております。できたという喜びを感じ、また次も頑張るという好循環に生徒を早く導いてあげることが最も重要だと考えます。
スクール21で成功への一歩、夢への一歩を一緒に進んでいきましょう!
【南与野教室 教室長】馬場 健
担当教科:国語,社会
「やるべきことを最後までやりきる!」というものです。
宿題は必ず期限までに終える、返ってきたテストの間違いは解き直す、こういった小さいことの積み重ねが、子供たちの大きな飛躍には必要不可欠だと考えています。それぞれに異なる生徒たち1人1人の状況に真剣に向き合い、成績向上に全力を尽くして参ります。また、スタッフ一同、無限の可能性を秘めている子供たちを信じ、その才能とやる気を引き出す授業に邁進しながら、共に成長していきます。子供たちのやる気とスタッフの努力、これらを融合させていくことで、夢であった志望校合格を現実のものとして導いていきたいと考えております。戸田教室で、是非一緒に切磋琢磨していきましょう!皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。
【大宮東口教室 教室長】佐々木 嶺太
担当教科:社会,英語
失敗は成功の基
To be the best of the best means you make mistakes and then you go on.
(最高の中の最高であるためには、間違いを犯してもそれを乗り越えていくことだ。)
この英文は、私の好きな言葉です。一見遠回りのようですが、「間違えること」は勉強を進める・続けていく上でとても重要なきっかけです。「間違えたものを自力でできるようになるまで、根気強く取り組む」ことこそが、成績向上の最大のポイントであると考えています。
失敗を恐れず困難に立ち向かうという経験が、生徒たちを大きく成長させます。そのような生徒たちを一人でも多く育てたいと思いながら、日々の指導にあたっています。
合格&向上体験記
2025年
岡山 洸太さん(笹目中)大宮・栄東・大宮開成合格
感謝
僕がこの塾に入ったのは、小学6年生の終わりごろで、初めての授業で正負の数が出てきて絶望したのを覚えています。そんな僕でも、いろんな先生や仲間との関わりを通して大きく成長し、念願の志望校に合格することができました。いつも楽しい授業をしてくれた先生や、自習室で喋ってしまったときに叱ってくれた先生、わからない問題を教えてくれた友達、いつも応援してくれた両親のおかげで、つぼみだった自分は花を咲かせることができました。自分の周りにいる先生や友達への感謝を忘れず、全力で勉強に励みましょう!
<アンケート>
①1日の平均勉強時間は?→平日4~5時間 休日8~11時間
②受験勉強で工夫していたことは?→わからないところがあれば、周辺の知識まで確認する
③受験勉強の支えになったものは?→自分はできるという自信
④あなたにとってスクール21とは?→家
⑤⑤将来の夢やなりたい職業は?→お金持ち
細見 彩乃さん(新曽中)大宮理数・栄東・大宮開成合格
橋爪 結月(新曽中)浦和一女・栄東・淑徳与野合格
田口 凌成(笹目中)市立浦和・淑徳・浦和麗明合格
島村 和香(新曽中学校)蕨・浦和麗明・武南合格
合格&向上体験記
2024年
Y.Kくん(新曽中)県立浦和・栄東・川越東 合格
成長させてくれた塾
僕がこの塾に入ったときはあまり成績が良くなく、定期テストでも良い点数を取ることはあまりできませんでした。しかし、塾の授業を受け始めると、成績も伸び、テストでもよい点数をとれるようになりました。その要因としてこの塾の環境がとても良いものであったからであると思います。日々の授業も程よい緊張感がある上に、毎日自習室が開いており、自主学習もしやすかったです。さらに塾自体も早い時間から空いており、とても勉強がしやすかったです。これらの特徴は受験勉強でも有利に作用し、それによって僕は合格を勝ちとることができました。受験が近くなると、不安になりましたが、それと同時に、日々の授業の様子を思い浮かびました。それだけこの塾の授業は印象に残るものであったんだと思います。そしてこの塾の従業は一人一人に寄り添い質問をしやすくさせ僕を成長させてくれました。
渡辺 至祐くん(戸田中)県立浦和・開智 合格
Y.Kさん(新曽中)浦和第一女子・開智・武南 合格
匿名さん(新曽中)浦和第一女子・淑徳与野 合格
山老 智也くん(新曽中)大宮(理数)・栄東・大宮開成 合格
K.Uさん(新曽中)大宮・栄東 合格
A.Hくん(新曽中)大宮・栄東・大宮開成 合格
小森谷 壮佑くん(新曽中)さいたま市立浦和・川越東・獨協埼玉 合格
Y.Yくん(新曽中)栄東・開智 合格
西 梨々子さん(新曽中)蕨・獨協埼玉・武南 合格
K.Nさん(新曽中)蕨・獨協埼玉・武南 合格
H.Mさん(新曽中)川口市立・武南 合格
Aくん(新曽中)浦和北・浦和実業学園 合格
S.Yさん(新曽中)栄北 合格
H.Fさん(新曽中)淑徳巣鴨 合格
H.Yくん(新曽中)武南 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
入学金はクラス指導コース、個別指導コースともに小・中学生が11,000円(税込)、高校生が33,000円(税込)となります。
授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用等についての資料を見る
-
Q
進路指導はしてもらえるのですか?
-
スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
-
Q
体験授業について教えてください。
-
スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む
お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 伊奈町にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- ふじみ野市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室





