動画で紹介
アクセス
設置コース時間割・講習時間割
合格実績・教室通信・その他
最新ニュース
テスト結果
2025.11.03
2学期中間テスト 越谷レイクタウン教室生大活躍!!
光陽中 吉川中 吉川中央中 トップ10 順位UP 得点UP 吉川南中 吉川東中 大相模中 成績上昇 満点 100点 高得点 定期テスト テスト対策
学習イベント情報
2025.10.19
スクール21フェスタ 開催!
10月18日にスクール21フェスタを開催しました!
レイクタウン教室に通っている子たちはもちろん、他教室から遊びに来た子がいたり、初めてスクール21に来た子がいたりと、たくさんの方に来ていただきました!
さまざまなコンテンツでみんなが楽しく学んで、たくさんの笑顔が生まれたフェスタとなりました!

スクール21フェスタのポスターとプログラム!
教室はハロウィン仕様!
塾生向けにハロウィンならではのイベントも開催中!


国語の部屋では、ことわざや漢字のバトルを開催!
バチバチの勝負の中でみんな楽しく学びました!


パズル道場の部屋では立体四目を開催!
友達同士、時には先生とも熱い勝負が繰り広げられました!

最後はみんなで理科実験教室! 自然界の不思議な飛び方をする種子をヒントに紙で再現!

さいごにみんなで飛ばしあい!うまく飛んだかな?
この他にもBE studioで英会話の体験できたり、閃きの力(フェスタ特別版)があったりと多くのコンテンツで盛り上がりました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
11月にも小学生対象の全国オープンテスト、そして同時開催で理科実験教室が予定されています!
通っている小学生の生徒たちもみんな楽しみながら学んでいます!
少しでも気になった皆様、ぜひスクール21レイクタウン教室へ!
連絡先はこちら!
☎048-984-7261
教室の取り組み
2025.10.08
【中学生の悩み解決】内申って…どうしたら上がりますか?
いよいよ迫ってきた2学期中間テスト。1学期の内容より少し難しくなっていき、思うよりに取れないのが内申点。
「内申ってどうしたら取れるんだろう…?」「テストで点は取れているのにどうして内申が上がらないんだろう・・・?」という悩みを抱える生徒も少なくありません。
そして、それを見守る保護者の方も、「どうすればいいのだろう?」と頭を悩ませているのではないでしょうか。
今回もそんなお子さんとご家庭必見!
中学生と保護者の「あるある!」の悩みを
スクール21の教師が華麗に解決!
内申ってどうしたら取れるんだろう…?そんな悩みを持った中学生とお母さんに先生がアドバイスしたこととは…??
教室の取り組み
2025.10.07
【中学生の悩み解決】部活と勉強の両立ってどうすればいい?
新人戦を迎えていますね。部活も新体制になり、そろそろ慣れてきた頃ではないでしょうか。
中学生になると、部活動に熱中する子が多いですよね。目標に向かって仲間と汗を流す時間は、かけがえのないものです。
ですが、その一方で、「部活が忙しくて、家に帰るともうクタクタ…」「勉強する時間が全然ない!」という悩みを抱える生徒も少なくありません。そして、それを見守る保護者の方も、「どうすればいいのだろう?」と頭を悩ませているのではないでしょうか。
今回はそんなお子さんとご家庭必見!
中学生と保護者の「あるある!」の悩みを
スクール21の教師が華麗に解決!
部活から帰ってきて疲れて寝てしまう…。そんな悩みを持った中学生とお母さんに先生がアドバイスしたこととは…??
スクール21からのお知らせ
2025.05.27
授業サポート動画
スクール21では、
「授業サポート動画」の配信を行っています。
単元ごとに要点をわかりやすく解説しております。
授業をお休みされた時や授業で学んだことを復習したい時に便利なコンテンツです。
配信動画
中1・・・国語・数学・英語
中2・・・国語・数学・英語・理科
中3・・・数学・英語・理科
小学生・・・算数
ご家庭での自主学習でぜひご活用ください!
学習イベント情報
小学生全国オープンテストのお知らせ
実力がわかる!全国の小学生がチャレンジ!
小学生全国オープンテストを行います!
【日程】11月8日(土)10:00~12:25(集合9:45)
【対象】小4・小5・小6
【会場】スクール21 越谷レイクタウン教室
【受験料】無料
【内容】国語・算数テスト + 同時開催「理科実験教室」
小学生全国オープンテストとは?
学校のテストだけでは測れない“真の実力” を診断します。
学習内容の理解度・到達度に加え、読解力や表現力、思考力など、多面的な力を総合的に測定できます。
さらに、“全国” だからこそ、自分の位置が明確にわかります。
復習しやすいフィードバック資料付き!今後の学びに直結する改善点も知ることができます。
ぜひ、スクール生と一緒にチャレンジしてみませんか?

詳細・申込はこちらをクリック
教室を写真で紹介
教室スタッフ紹介
【越谷レイクタウン教室 教室長】望月 美樹
担当教科:英語・社会・国語(小学生)
今までにない「出会い」が待っています。
自分が子供の時を振り返ると、「勉強」について決して前向きではありませんでした。しかし「私」のことを「認め」、「褒めて」くれた先生達と出会ったとき、「激変」しました。「目標」を常に持ち、「自ら」考え、つらい時でも突破できる「精神力」が、知らないうちに身についたのです。スクール21にはそんな「出会い」がたくさんあります。いっしょに頑張りましょう。
【越谷弥十郎教室 教室長】小野澤 広樹
担当教科:国語
教師としての使命
得意なことに取り組むときや、うまくいきそうなときに、全力で頑張れること、これも大事な能力です。
しかし、人生、そんな場面ばかりではありません。
不得意なことに取り組まなければならないときや、うまくいくかわからない、うまくいかない可能性の方が高いかもしれない、でもやらなくてはらないときもあります。
そんな場面で、全力で頑張れること、これは人生において、とても、とても大事な能力だと思います。
きっと、社会で活躍する人たちは、これができる人です。
そして、そんな能力を身につけるチャンスが、子どもたちにはあります。
受験です。
受験において、苦手なことでも、不安なことでも、全力で前に進み、「挑戦」することができたなら、きっと将来、社会でも活躍できるはずです。
そんな生徒を一人でも多く育てるのが私の使命だと考えています。
【北越谷教室 教室長】浅沼 真人
担当教科:社会
我々はお預かりする生徒へ、夢と挑戦を持たせて参ります
北越谷教室 教室長の浅沼です。地域の皆様から信頼し、預けて頂いている生徒を精一杯指導してまいります。
私が子どもたちに与えたいのは’’夢と挑戦の精神’’です。
幼い頃に描いた自分の夢というものが、小学校・中学校と進学する中で薄れてしまうことがあると思います。頑張れば必ず手が届き実現できる、そう自分で信じられるから、自分のすべての力をもって日々努力ができるのだと、そしてそれは人間にしかできない尊い力であると私は信じています。
ただその中でも大きな壁にぶち当たることはあります。結果が出せなかったり準備がうまく出来なかったり、心が折れそうになることは誰しもが経験することです。だからこそ、そこへどう立ち向かっていくのかということに価値があります。
立ち向かうきっかけを我々が与え、人生における選択肢を増やすことを子どもたちに成長できる教室を目指します。
我々が’’最強の応援団’’として子どもたちを指導していきます。どうぞご期待ください。
【南越谷本部】長谷山 良一
担当教科:数学(算数)
経験値が自信をつける!
数学のテストで、『ケアレスミス』という言葉をよく聞きます。計算ミス、答えの写し間違え、-やπの符号のつけ忘れ等々。どうすればなくなるのだろう?と悩んでいる方もいるのでは…そんな生徒を見かけたとき、私はスポーツでミスをしないためには練習を積むよね。勉強も同じで、問題演習を積み重ねることによってミスは減ります!と伝えます。他人と比べて、「自分はいっぱい問題演習をやって経験値を高めている。」と思うことがミスが減り自信をつけ、成績向上、志望校合格への道筋だと思います。
【南越谷本部】井上 孝浩
担当教科:理科
志望校合格へ、一緒に頑張ろう!
私たちの使命は、「生徒の成績を上げる」、「志望校に合格させる」です。そして、そのためにはどうすればよいのかを常に考え、生徒指導に生かしていかなければいけません。「学問に黄道無し」のようにやり方、教え方は一通りではありません。私たちは一人ひとりの生徒をしっかり見つめ、その生徒に合った、分かりやすい指導を常に追及し実践していきます。
私自身は、子供達の笑顔、成長を見ることが大好きです。時には叱ることもありますが、いつも笑顔で生徒達と接していきたいと考えています。少しでもみなさんの成績が上がるようサポートしていきます。
【北浦和本部】木村 学人
担当教科:理科
艱難汝を玉にす
大学入試や高校入試の難化・複雑化に伴い、小中学生の頃から様々なことが求められるようになりました。小中学生の今だからこそ、高い目標を持ち、挑戦をする、失敗であっても成功であってもたくさんの経験を積むことが大切です。越谷レイクタウン教室の生徒たちは前向きで元気あふれるとても良い子たちです。授業をしているとそれを強く感じます。
だからこそ、将来生徒たちが自律をして夢や目標を叶えていけるよう、勉強を通じて、目の前の困難から逃げずに立ち向かう力を育てていき、「学力をもって社会に貢献する人材」をここ、越谷市より生み出してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
【南越谷本部】岡田 郁夫
担当教科:数学
夢を実現するために
みなさんは、将来やりたい夢を持っていますか。もしあるならば、決してあきらめることなく実現しましょう。数学という教科を通して、その手助けをしたいと思います。数学(算数)の学習指導は安心して、私にお任せください。
【南越谷本部】平松 伸也
担当教科:数学(算数), 英語
一人ひとりを大切に
どんな子にも必ず大きな可能性を秘めています。そしてその可能性を引き出すのが私たちの大きな役割だと考えています。一人ひとりがどんな生徒なのか、そしてどんなことが好きなのか、なにが得意なのか、どんな夢があるのか……日々の授業を大事にし、「できた!」と思える回数を増やしていくことで、生徒に自信をつけさせます。
【南越谷本部】成吉 葵
担当教科:国語
一緒に夢を見よう、語ろう、叶えよう!
子供の可能性は無限大です。私はその可能性を信じています。
私は勉強は登山と似ていると思います。人によって準備の量もスタミナも何もかも違います。ただ、同じことが一つあります。それは、全員が頂上を目指しているということです。登っていく中で、ペースダウンすることや途中で休憩したくなるときもあるでしょう。そんな時は私たちが、子供たちを前から手を差し伸べます。後ろから支えます。一緒に頂上を、夢の実現を目指しましょう。
私たちは、頂上に向かって、夢に向かって努力を続ける生徒たちを一人でも多く育てられるように指導していきます。
【南越谷本部】稲場 虎太郎
担当教科:国語
頑張るみんなを支えます!
子供たちが自分自身で進む道を決断する受験という機会で、「挑戦したい」「頑張りたい」と思う子供たちの挑戦を応援し、達成に向けてのサポートをしていけるよう日々取り組んで参ります。自分自身がスクール21にて受験生として受験に挑戦し、背中を押してもらった経験があるからこそ今度は自分が背中を押す側として頑張る子供たちの助けになれたらと思います。
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
入学金はクラス指導コース、個別指導コースともに小・中学生が11,000円(税込)、高校生が33,000円(税込)となります。
授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用等についての資料を見る
-
Q
進路指導はしてもらえるのですか?
-
スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
-
Q
体験授業について教えてください。
-
スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む
お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 伊奈町にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- ふじみ野市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室



