進学塾 スクール21鶴瀬教室
- 354-0021
- 埼玉県富士見市鶴馬3485-1(2F)
- 049-275-1221

アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 三芳・三芳東・藤久保・富士見台・富士見西・富士見東・勝瀬・本郷・大井東・大井
- 小学校
- 三芳・唐沢・藤久保・つるせ台・関沢・諏訪・鶴瀬・みずほ台・東台・南畑・ふじみ野
設置コース時間割・テスト対策日程
合格実績・教室通信・その他
お申し込みの流れ / 割引情報
最新ニュース
体験会
2022.06.17
「図形の極」「数の極」の体験会(小1~小6)を行います。
■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまづく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。
■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。
テスト結果
2022.06.10
1学期中間テスト結果速報
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1学期中間テスト結果速報
(富士見市一部追加!)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【富士見市】
富士見台中学校 中1 学年1位・4位 達成!!
富士見台中学校 中3 学年4位 達成!!
富士見西中学校 中3 学年2位・4位 達成!!
【三芳町】
三芳中学校 中3 学年1位・3位・5位 達成!!
三芳東中学校 中3 学年2位 2名 達成!!
三芳中学校 中2 学年4位・5位 達成!!
藤久保中学校 中1 学年2位・3位 達成!!
【三芳町】
中3 TOP10入り 8名!
中2 TOP10入り 3名!
中1 TOP10入り 3名!
【富士見市】
中3 TOP10入り 4名!
中2 TOP10入り 2名!
中1 TOP10入り 4名!
計24名がTOP10入り!!
450点・400点OVER多数!!
ここには載せていませんが、当塾生の5教科平均も素晴らしいです、皆さんよく頑張りました♪
特に塾が初めての方や、中1の方は「正しい勉強の仕方」や「正しい勉強量」を学べたのではないでしょうか。
その「正しい努力」の結果がしっかり表れたのだと分析しております。
この調子で勝つぞ!!
※お問い合わせは、このページの最上部の電話番号へおかけください。
その他
2022.05.24
保護者必見!!お子さまへのお声かけテクニック!!(その①)
保護者必見!!
お子さまへのお声かけテクニック!!
(その①)
こんにちは! スクール21鶴瀬教室です!
皆さん、お待たせいたしました…。
以前予告したテクニック教えます!!
是非今日から使っていただいて、お役立ちいただければ本望です!
ではどうするか、それはズバり!
Yes / No クエスチョンをしないことです!!
つまり「はい か いいえで答えられない質問」をする、ということです。
皆さん「5W1H」って覚えてらっしゃいますか?
What(何), Where(どこ), When(いつ)…などです。
これらを組み合わせ、このように質問します。
「いつ」宿題やるのー?
今日は「何を」勉強するのー?
まだ終わっていない宿題は「何」ー?
今日は「何の教科を何ページ」進めるのー?
と、組み合わせてもいいかもしれませんね!
勉強を「やる前提」で、質問してみてください!
さて、今回タイトルに「その①」とあります。
そうです、第2弾あります!!
是非またこちらのページにお越しいただければと思います!
ではまた、このページでお会いいたしましょう♪
テスト結果
北辰テストがんばりました!
4月の北辰テストの結果が出ました。
鶴瀬教室では春期講習会や北辰対策指導で、しっかり準備をしました。
今回は前回から1ポイント以上上昇した方を掲載いたします。
5科目偏差値上昇者
Aさん60.9⇒67.6 6.7UP Bさん64.8⇒65.9 1.1UP
Cさん64.5⇒66.9 2.4UP Dさん63.8⇒64.9 1.1UP
Eさん66.6⇒67.8 1.2UP Fさん60.0⇒64.1 4.1UP
Gさん72.1⇒73.4 1.3UP Hさん67.5⇒70.9 3.4UP
Iさん67.4⇒71.0 3.6UP Jさん57.6⇒60.3 2.7UP
Kさん64.4⇒71.5 7.1UP Lさん68.1⇒70.4 2.3UP
皆さんよく頑張りました!頑張った成果がでましたね!
その他
2022.05.16
保護者必見!!お子さまへのお声かけテクニック!!(予告)
保護者必見!!
お子さまへのお声かけテクニック!!
(予告)
こんにちは! スクール21鶴瀬教室です!
いきなりですが質問です。
「宿題やったの?」、「宿題大丈夫?」
などお声がけされている方いらっしゃいますか??
本当にありがとうございます。
お忙しい中、ご家庭でも高い意識を持たれ、協力していただいていることに感謝いたします。
お子様はなんて返事していますか?
「大丈夫」、「もうやった」、「あとでやる」
とかではないでしょうか?
でも実際はやっていないことが授業でバレたり…。
そうなると保護者の皆さんも気持ちが落ち着かなかったりしますよね。
実はもっと効果的な声掛けがあります!!
それも少し言葉を変えるだけです!
ただ少々長くなるので、
次回お伝えいたします!!
今回は予告です。お役に立てれば幸いです。
ではまたこのページでお会いできるのを楽しみにしております。
※下段の定期対策の欄もご覧いただければ幸いです。
定期テスト対策
2022.04.29
まだ間に合う!! 1学期中間対策!!
まだ間に合う!! 1学期中間対策!!
鶴瀬教室の中間対策をご紹介します。すべての対策イベント・プリント教材は無料です。
【缶詰特訓】
①概要
②学習内容
③時間帯 ☆途中参加・途中帰宅ができます。
④高得点のコツ
【自習室開放】
【中1・2理社対策授業】
【国語の対策について】
【豊富な対策プリント】
各種説明会
2022.05.06
SKコース説明会開催のお知らせ
SKコース
説明会開催!!
皆さん、こんにちは! スクール21鶴瀬教室です!
ホームページを見てくださってありがとうございます。
ところで皆さん、「SKコース」ってご存じでしょうか?
実はこれ、新しくできたコースなんです。
簡単に言うと
川越・川越女子・所沢北合格
を目指すコースです。
では一体どのようにして指導するのか。
スケジュール・カリキュラム、高校の情報等を是非、保護者の皆さまにお届けいたしたく、説明会を開きます。
5 / 7(土) 14:00~14:50
5/14(土) 14:00~14:50
塾選びに迷われている方は是非、まず説明会にお越しいただければと思います。
質問等あれば是非、お問合せください。
お待ちしております。
コース案内
2022.04.18
川越・川越女子・所沢北合格コース(SKコース)新開講!
川越・川越女子・所沢北を目指す中3生は必見!
川越・川越女子・所沢北合格コース(SKコース)新開講!
●SKコース開講説明会実施!
5月7日(土)・14日(土) 14:00~14:50
直接、教室にお電話でお問い合わせいただいても大丈夫です。
テスト結果
2022.03.22
3学期学年末テスト結果速報
3学期学年末テスト結果(中1・中2)
学年TOP10に16名がランクイン!
三芳町 中2 学年1位
三芳町 中2 学年1位
三芳町 中2 学年3位
富士見市 中2 学年3位
富士見市 中2 学年3位
富士見市 中2 学年4位
三芳町 中2 学年4位
三芳町 中2 学年4位
☆学年5~10位が8名
合格実績
2022.03.04
2022年度公立高校合格速報
2022年度公立高校合格速報
●最難関県公立高校12名合格!
浦和1名 大宮1名
川越9名 川越女子1名
●難関県公立高校8名合格!
所沢北2名 和光国際3名
川越南1名 所沢1名 大宮北(理数)1名
●公立人気高校6名合格!
坂戸3名 朝霞1名 松山2名
合格実績
2022.02.24
2022年度私立国立高校合格速報
2022年度私立国立高校合格速報
●難関私立高校
栄東 2名
川越東 22名
開智 1名
大宮開成 4名
淑徳与野 2名
●県内国立高校
筑波大附坂戸1名
●人気私立高校
城北埼玉 5名
城西川越 2名
西武文理 2名
星野 1名
細田学園 5名
日大豊山女子1名
山村学園 12名
埼玉栄 2名
西武台 4名
大東文化第一1名
東京農大第三1名
埼玉平成 1名
大妻嵐山 1名
東野 1名
テスト結果
2022.02.21
2学期期末テスト結果
◎2学期期末テスト結果 学年Top 10:21名!
◇富士見市
中3 学年9位
中3 学年8位
中2 学年3位
中2 学年9位
中2 学年1位
中2 学年3位
中2 学年3位
中2 学年6位
中1 学年1位
◇三芳町
中3 学年6位
中3 学年2位
中3 学年9位
中3 学年10位
中2 学年1位
中2 学年4位
中2 学年2位
中2 学年3位
中2 学年3位
中2 学年9位
中1 学年10位
中1 学年9位
テスト結果
2021.11.07
2学期中間テスト結果 学年Top 10:22名!
◇富士見市
中3 学年4位
中3 学年7位
中3 学年9位
中2 学年1位
中2 学年2位
中2 学年6位
中2 学年7位
中1 学年8位
中1 学年9位
◇三芳町
中3 学年6位
中3 学年10位
中2 学年1位
中2 学年2位
中2 学年2位
中2 学年6位
中2 学年7位
中2 学年8位
中2 学年9位
中2 学年9位
中2 学年10位
中1 学年8位
中1 学年9位
テスト結果
2021.11.01
2学期中間テスト結果速報
2学期中間テストの結果が判明しました。
みんなよく頑張りました!
~学年Top10~
1学期中間 13名
1学期期末 18名
2学期中間 22名
<高得点の答案>
100点:14枚
95点~99点:69枚
90点~94点:102枚
90点以上の答案:185枚
※これらの結果は、生徒からの聞き取り調査を基に集計しています。
テスト結果
2021.10.01
9月北辰結果
5科偏差値 前回比較です。
Aさん 51.9→ 59.6 7.7アップ
Bさん 48.1→ 54.6 6.5アップ
Cさん 65.0→ 70.7 5.7アップ
Dさん 56.5→ 62.2 5.7アップ
Eさん 51.1→ 55.9 4.8アップ
Fさん 60.5→ 65.2 4.7アップ
Gさん 51.0→ 55.7 4.7アップ
Hさん 57.9→ 62.2 4.3アップ
Iさん 56.2→ 60.4 4.2アップ
Jさん 62.0→ 65.8 3.8アップ
Kさん 52.2→ 56.0 3.8アップ
Lさん 58.8→ 62.0 3.2アップ
Mさん 59.0→ 62.0 3.0アップ
Nさん 63.6→ 66.4 2.8アップ
Oさん 56.6→ 58.6 2.0アップ
Pさん 65.3→ 67.2 1.9アップ
Qさん 58.6→ 60.4 1.8アップ
Rさん 61.7→ 63.4 1.7アップ
Sさん 48.1→ 49.4 1.3アップ
Tさん 68.0→ 69.2 1.2アップ
Uさん 68.3→ 69.4 1.1アップ
Vさん 66.3→ 67.2 0.9アップ
Wさん 52.0→ 52.9 0.9アップ
Xさん 65.4→ 66.1 0.7アップ
Yさん 50.5→ 51.1 0.6アップ
Zさん 58.1→ 58.4 0.3アップ
AAさん 61.8→ 62.0 0.2アップ
ABさん 70.0→ 70.1 0.1アップ
テスト結果
2021.06.25
1学期期末テスト 集計結果
◎学年Top 10
◇富士見市
中3 学年6位
中3 学年4位(12位アップ)
中3 学年7位
中3 学年3位
中2 学年7位
中2 学年1位
中2 学年4位
中2 学年9位
◇三芳町
中3 学年8位(10位アップ)
中3 学年10位
中3 学年1位
中2 学年4位(15位アップ)
中2 学年2位
中2 学年5位
中2 学年1位
中2 学年10位
中1 学年10位
◎学年順位アップ
◇富士見市
中3 学年29位(18位アップ)
中3 学年15位(14位アップ)
中3 学年13位(17位アップ)
中3 学年30位(21位アップ)
中3 学年12位(26位アップ)
中3 学年50位(29位アップ)
中2 学年17位(29位アップ)
中2 学年40位(10位アップ)
中2 学年103位(19位アップ)
中1 学年21位(20位アップ)
◇三芳町
中3 学年36位(18位アップ)
中2 学年34位(10位アップ)
中1 学年43位(30位アップ)
テスト結果
2021.06.21
1学期中間テスト 集計結果 鶴瀬教室生グングン得点上昇中です!
<TOP 10>
富士見市 中3 学年6位
富士見市 中3 学年10位
富士見市 中2 学年1位
富士見市 中2 学年4位
富士見市 中2 学年10位
三芳町 中3 学年3位
三芳町 中3 学年5位
三芳町 中3 学年9位
三芳町 中2 学年1位
三芳町 中2 学年1位
三芳町 中2 学年10位
三芳町 中1 学年6位
三芳町 中1 学年8位
<得点アップ>
富士見市 中3 5科50点アップ
富士見市 中3 5科44点アップ
富士見市 中2 5科76点アップ
富士見市 中2 5科62点アップ
富士見市 中2 5科59点アップ
富士見市 中2 5科51点アップ
富士見市 中2 5科31点アップ
三芳町 中3 5科38点アップ
三芳町 中2 5科64点アップ
三芳町 中2 5科56点アップ
三芳町 中2 5科31点アップ
教室の取り組み
2021.05.26
【安心安全に学び続けていただくための鶴瀬教室の取り組み】
(教室スタッフのお約束)
①出勤前の検温および出社時の風邪症状確認を徹底します。
②マスク着用、出社時の手洗い・消毒を徹底します。
③トイレ・机・イス・テーブル等生徒・職員が触れるものについて、ふき取り消毒清掃を徹底します。
④受付・教室の換気を徹底します。
⑤一席分程度の距離を取った座席配置とし、黒板前一列は全て空席とします。
(生徒のみなさんへ協力のお願い)
①登塾前自宅での検温および風邪症状の確認をお願いします。
②手洗い・咳エチケットの徹底をお願いします。(マスク着用および登塾時の手洗い・消毒をお願いします。)
③休み時間も他の生徒との距離をとるようお願いします。
④その他不安等がある場合は、すぐに教室スタッフへご相談ください。
合格実績
2021.05.26
★2021年度入試 スクール21鶴瀬教室合格実績★
★県立最難関
浦和高校 3名 合格率100%
★県立難関高校 10名合格!!
川越高校 3名 合格率100%
川越女子 5名 合格率100%
所沢北 2名 合格率100%
★人気県立高校 9名合格!!
和光国際 2名 合格率100%
川越南 2名 合格率100%
松山 3名 合格率100%
川越西 1名 合格率100%
朝霞西 1名
★上位私立高校多数合格!
中大附 1名 栄東 1名 淑徳与野 1名
城北埼玉 2名 開智 2名 西武文理 1名
大宮開成 2名 川越東 7名 星野 7名
城西川越 3名 十文字 1名 日大豊山女子 1名
大東文化第一1名 埼玉栄 1名
★人気私立高校多数合格!
西武台 6名 山村学園 2名 細田学園 5名
山村国際 1名 埼玉平成 1名 秋草学園 1名
教室を写真で紹介
-
誰でも学んだことを自由に書ける勉強掲示板!
-
定期テストに向けて目標を書いてもらい、先生のコメント付きで掲示しています。
-
小学生イベント ポップコーンはなぜふくらむの?②
-
小学生イベント ポップコーンはなぜふくらむの?①
-
個別授業の様子
-
小学生授業のひとこま 先生に解答を見てもらおう
-
定期テスト対策 理社特訓の様子
-
定期テスト対策 缶詰特訓の様子② ワーク演習中の教室
-
定期テスト対策 缶詰特訓の様子① 個別の質問対応
-
小学生スライムイベント② 上手に出来ました!
-
小学生スライムイベント① スライム作りにチャレンジ!
-
建物の2Fの入り口です。お気軽にお越しください。
-
受付テーブルです。生徒さんの質問対応もここでしたりしてます。
-
廊下です。広々していてとても安全です。
-
グッピーなどを飼育しています。グッピー好きな生徒さんにあげたりもしています
教室スタッフ紹介

佐藤 教室長
塾をお探しの親御様へ
お子様の進学先はお通いになる塾によって大きく左右されます。
それゆえに塾の本質は合格実績にあると考えております。
塾をお探しの際は、 近隣周辺の塾を合格実績で比較されることをお勧めいたします。
スクール21鶴瀬教室はお子様をご希望される学校へと導くことができます。
なぜならばこれまで蓄積してきた膨大なデータと科学的に構築された指導メソッド、
そしてその指導メソッドを遂行する情熱があります。
「子供たちに潜在している能力を引き出し、育て、自分自身で自らの生き方を考え、
創造していく力をつける塾」を目標に、1人ひとりの学力向上にスタッフ一同全力で取り組んで参ります。

秋谷 副室長
皆さんこんにちは!英語担当の秋谷です!
皆さんはこんなこと思ったことありませんか?
「努力したって報われない。」、「どうせ点数高い人たちは元から頭がいいんだ…。」
多くの方が1度は思ったことはあるのではないでしょうか。
でもこの際はっきり申し上げます、「それは断じて違います」と。
確かに地頭がいい子は間違いなく存在します。でもそんな子はほんとに一部なんです。
「正しい」努力は必ず報われ結果が出ます。
では「正しい」とは何でしょう?
「正しい勉強法」とは何か、「正しい量」とはどれくらいか、「正しい問題の解き方」とは何か、それを全て包み隠さず教えます!
是非私たちと一緒に、2人3脚で「正しく頑張る」練習をしてみませんか?
合格&向上体験記
2022年
佐藤照泰さん(富士見台中)県立浦和・川越東合格
僕は中1からスクール21に通い始め、第1志望の高校に合格しました。僕の入試前の状況は、内申は1年2年3年とほぼオール5をキープしていましたが、テストの成績は塾内のテストではよく点がとれても、北辰や学校のテストではあまり目立った成績はとってきませんでした。点数的に、志望校を下げようと思いましたが、勉強への取り組みで自分の内面に問題があることは自覚していたので、落ちたら落ちたで、自分を戒めようと変えずに入試当日をむかえました。
入試を終えて思ったのは、内申がかなり響くということ、授業だけでも真剣に受ければ成績も良くなり、復習などの手間も省くことができます。
ですが一番大切なのは自学自習です。何度も合格のための言葉を見聞きしましたが、最後に大切なのは、従うことではなくどれだけ受験に、自分に向き合い続けたからだと思います。自分に向き合い続けられれば受験のみならず、人生で成功できると思います。
M・Yさん(三芳東中)大宮・大宮開成・開智・西武学園文理合格
中島広樹さん(三芳中)川越・細田学園合格
川崎 健さん(三芳中)川越・栄東・川越東合格
櫻井 翔太さん(本郷中)川越・川越東合格
福室 凌雅さん(富士見台中)川越・川越東合格
M・Mさん(富士見台中)川越・川越東・山村学園合格
磯辺 結太郎さん(富士見台中)川越・川越東・城北埼玉合格
大西 勝也さん(三芳中)川越・川越東・城北埼玉合格
大上 健誠さん(富士見台中)川越・川越東合格
坂上吏希さん(勝瀬中)川越・川越東・城北埼玉合格
明石 海羽さん(富士見西中)川越女子・大宮開成・細田学園合格
川目 珠貴さん(勝瀬中)所沢北・淑徳与野合格
合格&向上体験記
2021年
平松 智也さん(三芳中) 県立浦和、開智(Sコース)、川越東(理数コース) 合格
僕は、努力の苦手な人間でした。何をするにも長続きしなく、何かを成し遂げることが出来ないタイプでした。そんな僕が浦和高校に合格できたのはこのスクール21鶴瀬教室の職員のみなさんのおかげです。
中学1年生の頃から僕は宿題をやってこない生徒でした。そんな態度ですから度々先生方に迷惑をかけてきました。でも先生方は叱って全てをやれというのではなく取捨選択をして宿題をこなすことを教えてくれました。このやり方で僕は何とか周りについてこれました。
中3夏期講習ではつらい毎日に嫌になることもありました。だけど同じクラスで共に勉強する仲間のおかげでなんとかくじけずにそ乗り越えることができました。この塾で得た友達は僕にとってのかけがえのない仲間であり恩人です。
結果的にギリギリの合格となりましたが無事に合格できて本当に良かったです。 ここからみんなに追いつけるように自分なりに頑張ろうと思います。 本当にお世話になりました!!
谷津 明樹さん(三芳中) 県立浦和 合格
K・Nさん(三芳中) 県立浦和、川越東(理数)、栄東(東医・特待B) 合格
藤井 海吏さん(三芳東中) 川越、川越東、城北埼玉 合格
W・Yさん(富士見西中) 川越、川越東 合格
島田 琳梨さん(富士見台中) 川越女子、星野(女子部) 合格
野上 栞さん(富士見台中) 川越女子、星野 合格
I・Sさん(本郷中) 川越女子、細田学園(特進H) 合格
S・Mさん(藤久保中) 川越女子、細田学園 合格
K・Yさん(三芳中) 川越女子、星野、山村学園 合格
Y・Uさん(富士見台中) 松山、城西大川越、山村学園 合格
鈴木 雄貴さん(藤久保中) 松山、城西大川越 合格
I・Rさん(富士見台中) 松山、山村国際 合格
横田 結愛さん(富士見台中) 川越南、西武学園文理、星野 合格
M・Mさん(富士見西中) 川越南、埼玉栄 合格
上地 和佳さん(富士見台中) 川越西、西武台 合格
池田 彩音さん(富士見台中) 和光国際、細田学園 合格
坂田 羽琉さん(富士見台中) 大宮開成 合格
2020年
村上 聖さん(三芳中) 県立浦和・栄東・川越東 合格
「合格への道のり」
ぼくは、小学校6年生からスクール21に通っていました。小学校6年生、中学校1年、2年生と通っていましたが、なんとなく通っているだけで、授業にもあまり集中していませんでした。また、家での学習時間は、ほぼ0時間でした。しかし、時間は過ぎていき、中学3年生になりました。
中学3年生では、月例テスト、北辰テスト、御三家模試、埼玉新聞模試などの様々なテストがあり、必然的に勉強するようになり、毎日塾に通っていました。また講習など、特に正月特訓がつらかったです。しかし、そんな時『君たちは凡人、君たちの強みは素直』と先生が言っていたことを思い出して乗りこえました。最後まで先生の言っていたことを素直に聞き、勉強し、チャレンジャー心を忘れずに勉強し、合格することができました。
O・Sさん(富士見西中) 県立浦和・栄東・川越東 合格
T・Kさん(三芳東中) 大宮・開智(S)・細田学園(特進H) 合格
佐村 晃平さん(三芳東中) 川越・栄東・川越東・武南 合格
佐藤 絢さん(三芳中) 川越・川越東・城北埼玉 合格
O・Tさん(三芳東中) 川越・城西大付川越・城北埼玉 合格
K・Dさん(三芳中) 川越・細田学園・城西大付川越 合格
I・Yさん(富士見台中) 川越・川越東・城北埼玉 合格
小川 優衣さん(藤久保中) 川越女子・星野 合格
柴田 莉那さん(富士見台中) 川越女子 合格
I・Kさん(富士見台中) 川越女子・星野(Ⅲ類)・淑徳与野(選抜C) 合格
竹之内 結衣さん(富士見台中) 和光国際・大宮開成(特進選抜S)・淑徳(特進選抜) 合格
鈴木 逞人さん(富士見台中) 所沢北 合格
U・Eさん(藤久保中) 所沢北・城北埼玉・西武文理 合格
O・Hさん(三芳中) 川口北・東京農大三 合格
T・Hさん(富士見台中) 坂戸 合格
Y・Aさん(三芳中) 坂戸・細田学園 合格
I・Aさん(富士見東中) 朝霞 合格
笹澤 亜美さん(三芳東中) 所沢中央 合格
大石 悠斗さん(三芳中) 川越東・細田学園 合格
柴田 悠希さん(三芳中) 城北埼玉 合格
鈴木 誠也さん(三芳東中) 坂戸 合格
S・Aさん(本郷中) 川越南 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入塾金や授業料について教えてください。
-
スクール21では、入塾金や講習入会金をいただいておりません。 授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。BE studio等、入会金が必要になるコースがあります。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す
-
Q
授業は何時から始まりますか?
-
クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。 個別指導コースでは、14:20スタートの回から20:40スタートの回まで6時限あります。 通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。※玉井式学習プログラム、BE studio等、前述の授業開始時間と異なるコースもあります。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
-
Q
体験学習(体験授業)について教えてください。
-
クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。 ※個別指導は、1教科かつ1回分の指導を無料で体験できます。 無料体験学習について 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 吉川市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 所沢市にある教室