進学塾 スクール21鶴瀬教室

  • 354-0021
  • 埼玉県富士見市鶴馬3485-1(2F)
  • 049-275-1221
進学塾 スクール21鶴瀬教室

アクセス

string(4) "true"

塾生(過去在籍含む)の通う主な学校

中学校
三芳・三芳東・藤久保・富士見台・富士見西・富士見東・勝瀬・本郷・大井東・大井
小学校
三芳・唐沢・藤久保・つるせ台・関沢・諏訪・鶴瀬・みずほ台・東台・南畑・ふじみ野

設置コース時間割・テスト対策日程

お申し込みの流れ / 割引情報

最新ニュース

学習イベント情報

2023.05.31

中学生 期末テスト対策道場

6月24日(土)・25日(日)、7月1日(土)・2日(日) 13:00~18:30
対策プリント・ワークの総仕上げ・とにかく暗記・質問・・・。テスト直前の総仕上げに向けて塾をフル活用しよう!

6月24日(土)・25日(日)、7月1日(土)・2日(日) 13:00~18:30
対策プリント・ワークの総仕上げ・とにかく暗記・質問・・・。テスト直前の総仕上げに向けて塾をフル活用しよう!

各種説明会

2023.05.31

夏期講習・入学説明会

スクール21鶴瀬教室は、県立御三家をはじめ、川越高校・川越女子・所沢北・和光国際などの学校選択問題採用
校へ多くの合格者を輩出しています! スクール21鶴瀬教室の生徒は、目標に向かい、仲間と切磋琢磨し、講師陣
と共に前へ進む生徒たちが沢山います。

この会では、スクール21鶴瀬教室の指導や川越・川越女子合格コース(SK)・御三家合格コース(SU)など各コースの特色について詳しくお伝えします。

6月10日(土)24日(土)7月 1日(土)15日(土)15:00~16:00

是非お子さんと一緒にご参加ください。尚、日程の都合が合わない場合はご相談ください。ニュース内容を入力してください

スクール21鶴瀬教室は、県立御三家をはじめ、川越高校・川越女子・所沢北・和光国際などの学校選択問題採用
校へ多くの合格者を輩出しています! スクール21鶴瀬教室の生徒は、目標に向かい、仲間と切磋琢磨し、講師陣
と共に前へ進む生徒たちが沢山います。

この会では、スクール21鶴瀬教室の指導や川越・川越女子合格コース(SK)・御三家合格コース(SU)など各コースの特色について詳しくお伝えします。

6月10日(土)24日(土)7月 1日(土)15日(土)15:00~16:00

是非お子さんと一緒にご参加ください。尚、日程の都合が合わない場合はご相談ください。ニュース内容を入力してください

選抜テスト

2023.05.31

夏の選抜テスト(学力診断テスト)

毎週土曜日 16:00~
お子さんの今の学習状況を確認してみませんか?

このテストでは、各学年の現在までの学習内容を総合的に出題し、点数・偏差値を算出します。学校のテストだけでは見えないくい自分の現在の実力や川越・川越女子などの志望校までの課題を確認できます。所要時間などは学年により異なります。お問い合わせください。

毎週土曜日 16:00~
お子さんの今の学習状況を確認してみませんか?

このテストでは、各学年の現在までの学習内容を総合的に出題し、点数・偏差値を算出します。学校のテストだけでは見えないくい自分の現在の実力や川越・川越女子などの志望校までの課題を確認できます。所要時間などは学年により異なります。お問い合わせください。

2023.05.31

夏期保護者会(塾生対象)

夏期保護者会を以下の日程で行います。

学年の折り返しを迎え、今後の学習の課題や準備するべきことなどをお伝えいたします。情報共有の観点からお子さんと一緒にご参加ください。
中3 SU・SK   ・・・ 7/8(土)11:00~12:10(※親子)
中3 SPコース ・・・ 7/8(土)13:00~14:10(※親子)
中2 Vコース ・・・ 7/8 (土)14:30~15:30(※親子)
中2 SPコース ・・・ 7/8 (土)16:00~17:00(※親子)
中1 全コース ・・・ 7/8(土)17:30~18:30(※親子)

夏期保護者会を以下の日程で行います。

学年の折り返しを迎え、今後の学習の課題や準備するべきことなどをお伝えいたします。情報共有の観点からお子さんと一緒にご参加ください。
中3 SU・SK   ・・・ 7/8(土)11:00~12:10(※親子)
中3 SPコース ・・・ 7/8(土)13:00~14:10(※親子)
中2 Vコース ・・・ 7/8 (土)14:30~15:30(※親子)
中2 SPコース ・・・ 7/8 (土)16:00~17:00(※親子)
中1 全コース ・・・ 7/8(土)17:30~18:30(※親子)

学習イベント情報

2023.05.31

中2・3の学習イベント

一般の方で以下の中2・3生の学習イベントに参加を希望する場合は、事前に学力診断テストの受検をお願いします。、

① 中2生 英語の復習 「追いつけ講座」
6月10日(土)・7月8日(土) 19:30~21:30
どんどん難しくなる英語の授業。夏を待たずに復習だ!

② 中2生 英語の発展 「レベルアップ講座」
6月17日(土)・7月15日(土)19:30~21:30
発展レベルの内容でさらにレベルアップを目指そう!

 ③ 中3生 7月北辰対策 
7月1日(土)・2日(日) 詳細別途連絡

一般の方で以下の中2・3生の学習イベントに参加を希望する場合は、事前に学力診断テストの受検をお願いします。、

① 中2生 英語の復習 「追いつけ講座」
6月10日(土)・7月8日(土) 19:30~21:30
どんどん難しくなる英語の授業。夏を待たずに復習だ!

② 中2生 英語の発展 「レベルアップ講座」
6月17日(土)・7月15日(土)19:30~21:30
発展レベルの内容でさらにレベルアップを目指そう!

 ③ 中3生 7月北辰対策 
7月1日(土)・2日(日) 詳細別途連絡

学習イベント情報

2023.05.31

小学生対象 理科実験教室 「重曹で遊ぼう!」

7月1日(土) 17:00~18:30 参加無料 一般公開です。

普段の生活でもいろいろな場面で目にする「重曹」。これを使っていろいろな実験をします。少し早い夏休み自由研究の準備になっちゃうかも。

7月1日(土) 17:00~18:30 参加無料 一般公開です。

普段の生活でもいろいろな場面で目にする「重曹」。これを使っていろいろな実験をします。少し早い夏休み自由研究の準備になっちゃうかも。

定期テスト対策

2023.05.10

中間テスト対策道場スタート!

いよいよ今週土曜日より中間テスト対策道場がスタートです。

スクール21では通常の授業に加え、中学校毎の定期テストの範囲に合わせた対応を土曜・日曜を中心に行っています。下記の日程で1学期中間テストへ向けての対策を行います。別途費用が発生する講座ではありません。積極的に参加してください。

【5月13日(土)~28日(日)までの土日(13:00~18:20)に実施します】

<ワーク演習個別対応> 各自ワーク類を進めてもらいます。『ワーク演習予定表』でやるべきことを明確に決めたうえで取り組んでもらいます。

<理科・社会インプットトレーニング>理社の一問一答に取り組み、チェックテストも実施します。

<高速トレーニング(国語)>国語の一問一答に取り組みます。

 <チェックテスト(英数)>数英のチェックテストを実施します。

 

いよいよ今週土曜日より中間テスト対策道場がスタートです。

スクール21では通常の授業に加え、中学校毎の定期テストの範囲に合わせた対応を土曜・日曜を中心に行っています。下記の日程で1学期中間テストへ向けての対策を行います。別途費用が発生する講座ではありません。積極的に参加してください。

【5月13日(土)~28日(日)までの土日(13:00~18:20)に実施します】

<ワーク演習個別対応> 各自ワーク類を進めてもらいます。『ワーク演習予定表』でやるべきことを明確に決めたうえで取り組んでもらいます。

<理科・社会インプットトレーニング>理社の一問一答に取り組み、チェックテストも実施します。

<高速トレーニング(国語)>国語の一問一答に取り組みます。

 <チェックテスト(英数)>数英のチェックテストを実施します。

 

各種説明会

2023.04.24

1学期入学説明会

スクール21鶴瀬教室は、県立御三家をはじめ、川越高校・川越女子・所沢北・和光国際などの学校選択問題採用
校へ多くの合格者を輩出しています! スクール21鶴瀬教室の生徒は、目標に向かい、仲間と切磋琢磨し、講師陣
と共に前へ進む生徒たちが沢山います。

★ スクール21鶴瀬教室 入学説明会 ★

~入学までの流れ~
①「入学説明会」に参加しよう

スクール21鶴瀬教室の指導や川越・川越女子合格コース(SK)・御三家合格コース(SU)など各コースの特色について詳しくお伝えします。
5/13(土)・27(土)・6/10(土)・24日(土) 15:00~16:00

②「学力診断テスト」を受けよう

受講を開始する際のクラスを確定します。

5/13(土)・27(土)・6/10(土)・24日(土)16:00~

※テストの科目は、小学生:国語・算数、中学生:国語・数学・英語です。終了時刻は学年によって異なります
ので、お問い合わせください。

③カウンセリング(結果の連絡)を受けよう

テスト結果や今後の課題についてお伝えします。
→ご希望により体験(1週間)などを経ていよいよ学習スタート
説明会・学力診断テストともにご都合が合わない場合は別途時間を設定いたします。お気軽にご相談ください。

スクール21鶴瀬教室は、県立御三家をはじめ、川越高校・川越女子・所沢北・和光国際などの学校選択問題採用
校へ多くの合格者を輩出しています! スクール21鶴瀬教室の生徒は、目標に向かい、仲間と切磋琢磨し、講師陣
と共に前へ進む生徒たちが沢山います。

★ スクール21鶴瀬教室 入学説明会 ★

~入学までの流れ~
①「入学説明会」に参加しよう

スクール21鶴瀬教室の指導や川越・川越女子合格コース(SK)・御三家合格コース(SU)など各コースの特色について詳しくお伝えします。
5/13(土)・27(土)・6/10(土)・24日(土) 15:00~16:00

②「学力診断テスト」を受けよう

受講を開始する際のクラスを確定します。

5/13(土)・27(土)・6/10(土)・24日(土)16:00~

※テストの科目は、小学生:国語・算数、中学生:国語・数学・英語です。終了時刻は学年によって異なります
ので、お問い合わせください。

③カウンセリング(結果の連絡)を受けよう

テスト結果や今後の課題についてお伝えします。
→ご希望により体験(1週間)などを経ていよいよ学習スタート
説明会・学力診断テストともにご都合が合わない場合は別途時間を設定いたします。お気軽にご相談ください。

定期テスト対策

2023.04.24

中間テスト対策スタート!

1学期の学習もいよいよ本格化!暑い夏に向けて定期テスト対策がスタート!

土日の対策日を設定します! 質問OK! 自習OK!

対策プリントあります! やりたいときにやりたいだけ!

教科書対応ワークあります! 5科目すべて対応!

その他、いろいろやります。塾として当たり前のことをやり、進学塾として当然の行動を生徒にも求めます。スクール21鶴瀬教室では、あらゆる学習を通じて「自立した学習」ができるように促していきます。

1学期の学習もいよいよ本格化!暑い夏に向けて定期テスト対策がスタート!

土日の対策日を設定します! 質問OK! 自習OK!

対策プリントあります! やりたいときにやりたいだけ!

教科書対応ワークあります! 5科目すべて対応!

その他、いろいろやります。塾として当たり前のことをやり、進学塾として当然の行動を生徒にも求めます。スクール21鶴瀬教室では、あらゆる学習を通じて「自立した学習」ができるように促していきます。

学習イベント情報

2023.04.22

新中1中間テスト作戦会議

新中1中間テスト作戦会議を行いました。勉強の仕方、教材の使い方などなど、定期テストに向けてのあれやこれやをお伝えしました。「思ったより大変そう」「頑張らないと」という生徒の声や、勉強の仕方についてたくさんの質問をいただきました。

スクール21鶴瀬教室では、「自立した学習」に向けての定期テスト対策を行ってまいります。

新中1中間テスト作戦会議を行いました。勉強の仕方、教材の使い方などなど、定期テストに向けてのあれやこれやをお伝えしました。「思ったより大変そう」「頑張らないと」という生徒の声や、勉強の仕方についてたくさんの質問をいただきました。

スクール21鶴瀬教室では、「自立した学習」に向けての定期テスト対策を行ってまいります。

教室の取り組み

2023.04.15

中学生・新年度保護者会完了のご報告

スクール21鶴瀬教室は情報の共有を大切にしています。

3月より新年度を迎え、3月中に各学年ごとに、そして4月15日(土)に欠席者および新入塾者対象の保護者会を行い、新年度保護者会が終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。アンケートにはたくさんのご意見をいただきました。今後の学習指導の参考にさせていただきます。

今後も入試情報、学習情報など情報の共有を大切にして参ります。

スクール21鶴瀬教室は情報の共有を大切にしています。

3月より新年度を迎え、3月中に各学年ごとに、そして4月15日(土)に欠席者および新入塾者対象の保護者会を行い、新年度保護者会が終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。アンケートにはたくさんのご意見をいただきました。今後の学習指導の参考にさせていただきます。

今後も入試情報、学習情報など情報の共有を大切にして参ります。

学習イベント情報

2023.04.11

「図形の極」「数の極」の体験会(小1~小6)を実施します!

■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまずく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。

■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。

【鶴瀬教室】極授業予定案内レター(5・6月)_embed

■「図形の極」とは
図形に特化した学習プログラム。中学生の多くがつまずく図形問題。図形問題を解くうえで必要な「イメージング力」を、映像教材に加えて、ARの活用や、AIによる学習診断と出題などの進化した機能で、小学生のうちに、無理なく、最大限に鍛えます。

■「数の極」とは
小学校の学習内容を全網羅。学年にとらわれず、理解度に合わせて自分のペースで学習を進めることができます。「基礎から鍛えなおしたい」方にも、「どんどん先取りしたい」方にもピッタリなプログラムです。

【鶴瀬教室】極授業予定案内レター(5・6月)_embed

教室の取り組み

2023.04.08

公立高校入試の仕組み説明会

スクール21鶴瀬教室は情報の共有を大切にしています。

その一環として、4月8日(土)公立入試の仕組み説明会を行いました。入試の仕組み、合格を勝ち取るうえでのポイントなどをお伝えさせていただきました。さらに合格実績から裏打ちされたデータを使ったシミュレーションも実施!

今後も入試情報、学習情報など情報の共有を大切にして参ります。

スクール21鶴瀬教室は情報の共有を大切にしています。

その一環として、4月8日(土)公立入試の仕組み説明会を行いました。入試の仕組み、合格を勝ち取るうえでのポイントなどをお伝えさせていただきました。さらに合格実績から裏打ちされたデータを使ったシミュレーションも実施!

今後も入試情報、学習情報など情報の共有を大切にして参ります。

合格実績

2023.03.03

県立御三家合格実績大躍進!

県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新! 

浦和   122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮   133名 合格!

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

県立御三家合格実績
363名合格!過去最高数を更新! 

浦和   122名 合格!
浦和一女 108名 合格!
大宮   133名 合格!

大宮高校理数科 定員40名中18名がスクール21生!

合格実績

2023.02.16

合格速報!!(公立追加)

鶴瀬教室のみの結果です!(3/3更新)


最難関私立

 慶應志木合格!!

 慶應義塾合格!!

 

県立御三家(計6名

 浦和合格!!

 浦和一女合格!!

 大宮合格!!(理数2名)

 

難関県公立(学校選択問題採用校)(計13名

 川越合格!!

 川越女子合格!!

 所沢北合格!!

 浦和西合格!!

 和光国際合格!!

 川口市立合格!!

 

県内上位・人気公立高校

 朝霞合格!!

 朝霞西合格!!

 坂戸合格!!

 市立川越合格!!

他多数!!

2023年3月3日現在

鶴瀬教室のみの結果です!(3/3更新)


最難関私立

 慶應志木合格!!

 慶應義塾合格!!

 

県立御三家(計6名

 浦和合格!!

 浦和一女合格!!

 大宮合格!!(理数2名)

 

難関県公立(学校選択問題採用校)(計13名

 川越合格!!

 川越女子合格!!

 所沢北合格!!

 浦和西合格!!

 和光国際合格!!

 川口市立合格!!

 

県内上位・人気公立高校

 朝霞合格!!

 朝霞西合格!!

 坂戸合格!!

 市立川越合格!!

他多数!!

2023年3月3日現在

定期テスト対策

2023.02.14

学年末対策 実施中!!

学年末対策 実施中!!

【缶詰特訓】
①毎週(土)(日)に実施中!
②学校ワークを3周します! いつでも先生に質問できます!
③ワーク3周が終わったら、豊富な対策プリントで仕上げます!
④途中参加・帰宅ができます。
(土)14:00~18:00
(日)14:00~20:00

【中1理社対策授業】
①毎週(土)(日)の14:00~16:00 ※2/26(土)富士見台のみ17:30~19:30
②2/ 4(土) 富士見台・本郷・三芳東・藤久保
2/ 5(日) 三芳東・大井東・藤久保
2/11(土) 富士見台・本郷・大井東・藤久保
2/12(日) 藤久保・本郷・富士見台・三芳・三芳東
2/18(土) 三芳東・大井東・本郷
2/19(日) 藤久保・三芳・富士見台・本郷・大井東
2/25(土) 本郷
2/26(土) 富士見台17:30-19:30

 

 

学年末対策 実施中!!

【缶詰特訓】
①毎週(土)(日)に実施中!
②学校ワークを3周します! いつでも先生に質問できます!
③ワーク3周が終わったら、豊富な対策プリントで仕上げます!
④途中参加・帰宅ができます。
(土)14:00~18:00
(日)14:00~20:00

【中1理社対策授業】
①毎週(土)(日)の14:00~16:00 ※2/26(土)富士見台のみ17:30~19:30
②2/ 4(土) 富士見台・本郷・三芳東・藤久保
2/ 5(日) 三芳東・大井東・藤久保
2/11(土) 富士見台・本郷・大井東・藤久保
2/12(日) 藤久保・本郷・富士見台・三芳・三芳東
2/18(土) 三芳東・大井東・本郷
2/19(日) 藤久保・三芳・富士見台・本郷・大井東
2/25(土) 本郷
2/26(土) 富士見台17:30-19:30

 

 

塾生の皆様へ

6月は中3生の三者面談

早いもので1学期も折り返し、夏休みが近づいてきました。受験生にとって重要な夏をどう過ごすか? それを一緒に考えるのが三者面談です。お子さんを通じてご案内しております。志望校に一歩近づく夏にできるよう、一緒に作戦を立てましょう!

早いもので1学期も折り返し、夏休みが近づいてきました。受験生にとって重要な夏をどう過ごすか? それを一緒に考えるのが三者面談です。お子さんを通じてご案内しております。志望校に一歩近づく夏にできるよう、一緒に作戦を立てましょう!

戻る

教室を写真で紹介

  • 今日も学習の真剣勝負の場に到着!

  • 入退室時にはカードで入退室確認!

  • いつもアンケートありがとう! すべて読んでいます! たまに返信します!

  • 定期テスト前は範囲表チェック!

  • いつもの教室に到着! 真剣勝負!

  • この黒板に魂込めます!

  • プリント使い放題①

  • プリント使い放題②

    定期テストに向けて必要なことを必要なだけ!

  • 時事問題は出ますか?

  • 学校別対応もします!

教室の写真をもっと見る

教室スタッフ紹介

教室長 江良

みなさん、こんにちは!
唐突ですが、私がスクール21を通じてやりたいこと。それは、子供たちの笑顔を見ることです。では、塾で子供たちが笑顔になるのはいつでしょうか? もちろん、楽しい授業、わかりやすい授業をして子供たちが学習を楽しく感じたときもそうですが、もっとも輝く笑顔を見せてくれるとき、それは、志望校合格や成績向上を達成できたときです。つまり、夢を実現し、目標を達成したときです。それは、子供たちにとっても、私たちにとっても簡単なことではありません。しかし、その「簡単ではないこと」を共に成し遂げる、そのために全力を尽くすことをお約束します。子供たち一人一人を見つめ、子供たちのやる気を引き出していきます。みなさんの笑顔に出会えることを楽しみにしております。

副室長 関口

「わかる」から「できる」へ。
これは勉強に限りませんが、この「できる」ようになるまでには練習が必要です。
そのために宿題(課題)の取組み、この「当たり前のことを当たり前にやる」ことが最も大事であると思っています。
「努力なくして成功なし」苦労をしないで成績があがる「魔法の薬」はありません。

また、みんな誰でも苦手はあり、そしてそれはみんなにしか出来ないものが必ずあることでもある、とも思っています。

生徒一人一人と向き合い、そして生徒と一緒に取組み、優しく、時に厳しく!
子供たちから「成績が上がったよ!」そんな声を聞ける指導を心掛けています。
喜びをともに、楽しく、何でも相談してください!

合格&向上体験記

2023年

F・Kさん (富士見台中) 県立浦和、川越東、大宮開成、合格

学生アイコン

短かった受験勉強

夏休み前に転校してきてスクール21に入りました。ものすごく理科が苦手で、最初に塾の先生に浦和高校を受験することを勧められた時は、自分には難しいと思ったけれど、スクール21の先生方のご指導のおかげで合格することができました。夏期講習や正月特訓などで効率よく勉強することができて、北辰テストや月例テストの成績も上がって、最初は合格可能性が浦和高校は40パーセント位だったのですが、80パーセントを最後には超えることができました。また理科などの苦手な範囲を、個別で先生が指導してくださったおかげで、不安を解消できました。そして入試当日は自信を持って入試にのぞめました。スクール21でのたくさんの勉強量をこなしてきたことを自信にして入試頑張ってください。

白石 楓香さん( 三芳東中) 大宮、大宮開成(先進コース)、合格

福寿 実莉さん( 三芳中) 浦和一女、淑徳与野(T類)、合格

矢野 樹さん( 富士見台中) 大宮(理数科)、栄東、大宮開成、合格

猪熊 一葵さん(本郷中) 慶應志木、城西大川越(S特待)

勝部遥斗さん(三芳中)  大宮(理数)・栄東・川越東

榎本 悠人さん(三芳中) 県立川越、川越東、大宮開成(Ⅱ類)、合格

冠 昇権さん(富士見台中) 県立川越、川越東、合格

小嶋 竜成さん(富士見台中) 県立川越、川越東、合格

平林 巧さん( 三芳中) 県立川越、川越東、大宮開成、合格

石井 柚輝さん(三芳中) 所沢北、川越東、星野(S類特進)、合格

田中 愛莉さん(三芳中) 和光国際、山村学園(特別選抜SAコース)、合格

H・Yさん富士見台中 城西大川越、合格

A・Mさん三芳中 川越東、城西大川越、合格

小鷲 由良さん( 三芳中) 西武文理、星野、合格

矢野 悠人さん(藤久保中) 大東文化第一、西武台、合格

髙瀬 凱斗さん(藤久保中) 朝霞、山村国際、合格

三好 謙太さん(富士見台中) 城西大川越、合格

金子 尊さん( 富士見台中) 星野、合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2022年

佐藤照泰さん(富士見台中)県立浦和・川越東合格

学生アイコン

僕は中1からスクール21に通い始め、第1志望の高校に合格しました。僕の入試前の状況は、内申は1年2年3年とほぼオール5をキープしていましたが、テストの成績は塾内のテストではよく点がとれても、北辰や学校のテストではあまり目立った成績はとってきませんでした。点数的に、志望校を下げようと思いましたが、勉強への取り組みで自分の内面に問題があることは自覚していたので、落ちたら落ちたで、自分を戒めようと変えずに入試当日をむかえました。
入試を終えて思ったのは、内申がかなり響くということ、授業だけでも真剣に受ければ成績も良くなり、復習などの手間も省くことができます。
ですが一番大切なのは自学自習です。何度も合格のための言葉を見聞きしましたが、最後に大切なのは、従うことではなくどれだけ受験に、自分に向き合い続けたからだと思います。自分に向き合い続けられれば受験のみならず、人生で成功できると思います。

M・Yさん(三芳東中)大宮・大宮開成・開智・西武学園文理合格

中島広樹さん(三芳中)川越・細田学園合格

川崎 健さん(三芳中)川越・栄東・川越東合格

櫻井 翔太さん(本郷中)川越・川越東合格

福室 凌雅さん(富士見台中)川越・川越東合格

M・Mさん(富士見台中)川越・川越東・山村学園合格

磯辺 結太郎さん(富士見台中)川越・川越東・城北埼玉合格

大西 勝也さん(三芳中)川越・川越東・城北埼玉合格

大上 健誠さん(富士見台中)川越・川越東合格

坂上吏希さん(勝瀬中)川越・川越東・城北埼玉合格

明石 海羽さん(富士見西中)川越女子・大宮開成・細田学園合格

川目 珠貴さん(勝瀬中)所沢北・淑徳与野合格

合格&向上体験記をもっと見る

合格&向上体験記

2021年

平松 智也さん(三芳中) 県立浦和、開智(Sコース)、川越東(理数コース) 合格

学生アイコン

僕は、努力の苦手な人間でした。何をするにも長続きしなく、何かを成し遂げることが出来ないタイプでした。そんな僕が浦和高校に合格できたのはこのスクール21鶴瀬教室の職員のみなさんのおかげです。
中学1年生の頃から僕は宿題をやってこない生徒でした。そんな態度ですから度々先生方に迷惑をかけてきました。でも先生方は叱って全てをやれというのではなく取捨選択をして宿題をこなすことを教えてくれました。このやり方で僕は何とか周りについてこれました。
中3夏期講習ではつらい毎日に嫌になることもありました。だけど同じクラスで共に勉強する仲間のおかげでなんとかくじけずにそ乗り越えることができました。この塾で得た友達は僕にとってのかけがえのない仲間であり恩人です。
結果的にギリギリの合格となりましたが無事に合格できて本当に良かったです。 ここからみんなに追いつけるように自分なりに頑張ろうと思います。 本当にお世話になりました!!

谷津 明樹さん(三芳中) 県立浦和 合格

K・Nさん(三芳中) 県立浦和、川越東(理数)、栄東(東医・特待B) 合格

藤井 海吏さん(三芳東中) 川越、川越東、城北埼玉 合格

W・Yさん(富士見西中) 川越、川越東 合格

島田 琳梨さん(富士見台中) 川越女子、星野(女子部) 合格

野上 栞さん(富士見台中) 川越女子、星野 合格

I・Sさん(本郷中) 川越女子、細田学園(特進H) 合格

S・Mさん(藤久保中) 川越女子、細田学園 合格

K・Yさん(三芳中) 川越女子、星野、山村学園 合格

Y・Uさん(富士見台中) 松山、城西大川越、山村学園 合格

鈴木 雄貴さん(藤久保中) 松山、城西大川越 合格

I・Rさん(富士見台中) 松山、山村国際 合格

横田 結愛さん(富士見台中) 川越南、西武学園文理、星野 合格

M・Mさん(富士見西中) 川越南、埼玉栄 合格

上地 和佳さん(富士見台中) 川越西、西武台 合格

池田 彩音さん(富士見台中) 和光国際、細田学園 合格

坂田 羽琉さん(富士見台中) 大宮開成 合格

合格&向上体験記をもっと見る

スクール21のよくある質問

よくある質問詳細ページ»
Q

入学金や授業料について教えてください。

入学金、授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用について詳しい資料を請求する 最寄りの教室を探す 授業料のご案内
Q

授業は何時から始まりますか?

クラス指導コースでは、小学生は17:00から、中学生は19:30(時期によって19:00)からの授業スタートになります。
個別指導コースでは、14:15スタートの回から20:45スタートの回まで7時限あります。
通塾曜日は教室により異なりますので、最寄りの教室にお問い合わせください。 最寄りの教室の詳しい時間帯が知りたい方は、教室ごとのページをご覧ください 費用・時間帯について詳しい資料を請求する
Q

体験学習(体験授業)について教えてください。

クラス指導コースでは、お子様に一番適した実際のクラスで1週間分(週1~3日)の無料体験授業を受けることができます。 授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。 ※各教室の設置コース・時間帯、全教科で実施します。 ※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験クラスを決めるために、事前に無料の学力診断テストを受けていただきます。                            無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す

教室詳細の一覧ページ»
さいたま市にある教室
川口市にある教室
戸田市にある教室
蓮田市にある教室
久喜市にある教室
幸手市にある教室
北葛飾郡杉戸町にある教室
春日部市にある教室
越谷市にある教室
吉川市にある教室
草加市にある教室
八潮市にある教室
熊谷市にある教室
北本市にある教室
桶川市にある教室
上尾市にある教室
川越市にある教室
富士見市にある教室
朝霞市にある教室
志木市にある教室
所沢市にある教室
進学塾 スクール21鶴瀬教室
049-275-1221
体験授業・資料請求・問合せ