
アクセス
塾生(過去在籍含む)の通う主な学校
- 中学校
- 本太・木崎・大原・三室
- 小学校
- 本太・北浦和・道祖土・木崎
設置コース時間割・講習時間割
最新ニュース
各種説明会
2025.07.18
夏期講習 まだ間に合います!
●対 象:
これから夏期講習を検討している小4~小6,中1~中3の生徒・保護者
最短で、その日のうちに申し込めます!
例
★夏期入学の場合
7/19(土) 11:00テスト 13:00説明・手続き
7/19(土) 13:00テスト 15:00説明・手続き
7/23(水) 17:00テスト 19:00説明・手続き
★夏期講習のみ参加の場合
7/19(土) 13:00 説明・手続き
7/19(土) 15:00 説明・手続き
7/23(水) 19:00 説明・手続き
お待ちしています!
※以下は通常の案内の流れです。参考にしてください。
①入学案内 個別説明(予約制)
塾をお探し際に、お約束して塾の特徴のご説明やお客様からのご質問にお答えいたします。
10分~30分 (ご質問の量によって前後することがございます)
②体験(予約制)
実際の授業を無料で体験することができます。
授業曜日・時間帯はページ最上部の「2025クラス指導コース案内 NEW」をご覧ください。
③入学テスト(予約制)
方法は2通り!
・学力診断のテスト
「試しに今の実力を見てもらって、ついていけるか判断してほしいです」
・入学のテスト
「入学を決めたので、テストを受験します」
★小学生・・・算国30分ずつ
★中学生・・・数英国30分ずつ
●ご予約方法:
①お電話にて個別にご相談
②お問い合わせフォームにてご相談
☆スクール21浦和元町教室
①☎048-883-8621
教室長:海津
または
②こちら(←クリック)から。
☆みなさんのご参加をお待ちしております。
テスト結果
2025.07.17
1学期期末テスト結果(7/17現在)
★☆1学期期末テスト成績優秀者一覧☆★
期末テスト結果の吉報が続々と届いています!
どの生徒も全員よく頑張っていました!特に優秀だった生徒の一部をご紹介します♬
木崎中 1年 1位
本太中 2年 1位
木崎中 1年 2位
常盤中 1年 2位
本太中 3年 3位
本太中 1年 4位(同順タイ2名)
本太中 3年 4位
常盤中 3年 6位
常盤中 3年 7位
常盤中 3年 8位
木崎中 1年 9位
常盤中 3年 9位
常盤中 1年 10位
常盤中 3年 10位
木崎中 3年 10位
この夏でさらなる成長を!次は君の番だ!
2学期以降の成績にもぜひご期待ください。
各種説明会
2025.07.04
7月公開説明会 開催!

夏期講習 公開説明会 開催!
【日程】
7月12日(土)
小4~小6 受験あり →13:00~14:00
小4~小6 受験なし →13:00~14:00
中1・中2 →10:30~11:30
【会場】スクール21浦和元町教室
【内容】指導内容やコース概要について
・お申し込みは不要です。 ぜひお子さまとご一緒にご参加ください。
・説明会で「入学テスト」の予約ができます。
※ご都合が合わない場合はお気軽にご相談ください。
※中学3年生は別途個別対応いたします。ご相談ください。
○オンラインでも実施中!
オンライン公開説明会もご用意しています。
詳細・お申込みはこちらから!
【入学テストについて】
【時間】
小4~小6:30分×2教科(国・算)
中1~中3:30分×3教科(国・数・英)
【出題範囲】公立学校の学習範囲
【持ち物】筆記用具
【会場】スクール21浦和元町教室
塾生の皆様へ
2025.06.30
塾生の皆さんへ カレンダー
★スクール21ニュース7月(クリックして閲覧)
7月のカレンダーを更新します。サナネットで送信しましたパスワードをご活用ください!
★2025年度年間行事予定表(クリックして閲覧)
年間行事予定表をUPします。細かいスケジュールは直近のスクール21ニュースをご覧ください。
※パスワードはすべて共通で、サナネットにてお通いの皆さんにお伝えしております。
学習イベント情報
2025.06.08
【小4・5・6】小学生全国オープン模試
6月21日(土)
全国最大規模の
無料公開模試
集中する!楽しむ!
当日はテスト&実験イベントで大盛り上がりでした。
次回は11月8日(土)。お楽しみに!

合格実績
2025.03.06
【2025結果速報】県立御三家合格実績 今年も圧倒的No.1
★当教室単独でも合格者が多数出ています
【国公立合格】
お茶水女子大付属高、大宮、市立浦和、春日部、浦和西、川口北、川口市立、伊奈学園、与野 他多数…
【私立合格】
栄東、淑徳与野、開智、川越東、大宮開成、浦和麗明、春日部共栄、武南、栄北、埼玉栄、叡明、日大豊山、東京家政大附女子、東洋女子、桜丘、浦和学院 他多数…
本当によく頑張りました。おめでとうございます!
スクール21からのお知らせ
2025.02.26
【テレ玉入試特番】埼玉県公立高校入試 解答速報!~今年も独占生放送!~
テレ玉入試特番 埼玉県公立高校入試 解答速報!
~今年もスクール21が独占生放送!~

↑↑↑↑↑↑↑
詳しくはこちらをクリック
☆2月26日(水)18:30~20:30
◆出演◆
総評:宮川 由三
国語:萩原 ひなた
数学:高橋 英明
社会:亀田 吉隆
理科:村上 龍信
英語:吉田 朱里
進行:野口 美和(テレ玉 アナウンサー)
⭐️南浦和本部エリアからは北浦和・浦和美園教室長:吉田が英語の担当として生出演いたします。
番組放送終了後に動画も公開されます。動画はテレ玉ホームページ(←クリック)からご覧になれます。
学習イベント情報
2025.02.26
【2025結果速報】全国小学生オープン模試 第2回
スクール21からのお知らせ
2025.02.18
🌸サクラサケ!!〜県公立高校入試応援メッセージ🌸
合格実績
2025.02.15
【2025結果速報】難関受験を突破!!
元町教室から、素晴らしい結果が出ました!
✎中学受験部門
お茶の水女子大学付属中 合格🌸
✎高校受験部門
お茶の水女子大学付属高 合格🌸
本当によく頑張りました!
おめでとうございます!!
合格実績
2025.01.22
【2025結果速報】中学受験(一貫)
元町教室から、素晴らしい結果が出ました!
浦和中 合格🌸
よく頑張りました!
おめでとうございます!!
教室の取り組み
【衛生管理について】
衛生管理を徹底し、感染症拡大防止につとめます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
<教室スタッフのお約束>
①出勤前の検温および出社時の風邪症状の確認を徹底します。
②マスク着用、出社時の手洗い・消毒を徹底します。
③トイレ・机・イス・テーブルなど生徒・職員が触れるものについて、ふき取り消毒清掃を徹底します。
④受付・教室の換気を徹底します。
⑤一席分程度の距離を取った座席配置とし、生徒同士の接触が無いように注意をさせていただきます。
<生徒のみなさんへご協力のお願い>
①登塾前にご自宅で検温および風邪症状の確認をお願いいたします。
②マスク着用および登塾時の手洗い・消毒をお願いいたします。
③ハンカチの持参をお願いいたします。
④休み時間中に友達同士で近づかないようにお願いいたします。話をするときは一定以上の距離を保つようにお願いいたします。
教室を写真で紹介
-
自分で考えてもわからない問題は先生に質問して解決しましょう。
できるだけ早くに、溜め込まないことがポイントです!
-
小学生プログラミング学習 その1
みんな集中して頑張っています!!
小学生の吸収力には本当に驚かされます。
-
小学生プログラミング学習 その2
みんな画面に集中しています!! 思い通りに動いたかな?
いつもと違うタブレットを使用する授業では集中力がさらに上がります!
-
定期テスト前は、1Fの受付周辺は自習する生徒達でいっぱいです!
わからないことは先生に質問して解決しています。
-
定期テスト範囲表は常に確認できます。範囲表の下には学年、教科毎にテスト対策用教材が準備してあります。
いつでもテスト対策教材を自分で進めることができます。
-
授業内の演習中は生徒がどのように問題を解いているか個別に確認します。
そして、個別にアドバイスしています。
-
学校のワークを進めています。
教室では定期テスト1週間前までに学校のワークを提出できる状態にするよう声がけしています。
テスト前の1週間はできていない問題の解き直し、覚えられていない事項の覚え直しをして本番に備えています。
-
駐輪場
80台程度停められる広々とした駐輪場です。駐輪場は教室スタッフが整理していますので安心して下さい。たくさんの塾生が自転車で通塾しています。
-
定期テスト対策授業風景①
定期テスト対策授業は、各々の学校で範囲・日程も異なるので学校別で実施しています。
-
定期テスト対策授業風景②
定期テスト直前の土日で理社の対策授業を行っています。
知識の確認中です。
教室スタッフ紹介

【浦和元町教室 教室長】海津 龍佑
担当教科:国語・理科
(経歴)
20代から吉川・さいたま市エリアで教室長を歴任。テレビ埼玉の生放送番組「埼玉県公立高校入試解答速報」や埼玉新聞「埼玉県公立高校入試対策動画」等、多くの特番にも出演。
・2024年 テレ玉入試解答速報特番(生放送)理科担当で出演(クリック)NEW
・2022年 Youtube特別授業 絶対合格シリーズ理科① 出演(クリック)
・2022年 Youtube特別授業 絶対合格シリーズ理科② 出演(クリック)
・2022年 テレ玉入試解答速報特番(生放送)理科担当で出演
・2021年 テレ玉入試解答速報特番(生放送)理科担当で出演
・2020年 Youtube入試対策動画 理科⑨物理(電気・記述問題)出演
・2020年 テレ玉入試解答速報特番 国語アシスタント担当
・2019年 Youtube入試対策動画 国語③古文 出演
・2018年 さいたまスーパーアリーナLive授業 国語担当
2024年4月より浦和元町教室の教室長を務めております「海津(かいづ)龍佑(りゅう)」でございます。
当教室では、以下のことに注力していきたいと考えています。
・スタッフ一丸となって満点・自己ベスト更新など高い目標にこだわる教室の雰囲気にしていきます。
・行ける学校ではなく、行きたい学校に合格させるべく、小学生から高校受験につながる学習にこだわっています。
・子供たちに限界を決めず、一人ひとりに寄り添い、個別の課題に打ち勝てるように声掛けいたします。
・勉強勉強と頭ごなしにストレスをかけず、それぞれの生徒に性格に合わせ、かつユーモアのあふれた指導をいたします。(生徒さんたちとの、授業外のくだけた会話も大好きです。)
私は、あっという間に感じられるような楽しく前向きに参加できる授業に定評があります。そして、生徒さんに確かに力をつけてきました。
今までの塾人生では、生徒さん自ら「早く塾に行きたい」と言えるように変わってきた姿を見てきました。
浦和元町教室の全員が「楽しく前向きに努力ができ」、その結果「難しい目標も達成できた」といえるように生徒たちと向き合っていきます。信頼してお任せください。

【浦和教室 教室長】薄田 桂一
担当教科:社会・国語
2024年9月より浦和教室の教室長を務めており「薄田(うすだ)桂一(けいいち)」でございます。
「学力を以って社会に貢献する人材の育成」という理念のもと、スクール21を子どもたちの問題解決能力の育成と自己を磨く鍛錬の場にし、ただ勉強が出来る子を育てるのではなく、大きな夢を語り、挑戦する場としていきたいと考えています。
生徒には、日ごろから安易に夢をあきらめないたくましさと、夢の実現に向けて努力するということが大切だと伝えております。それぞれの生徒が自らの人生の主人公となれるよう、励ましながら、夢の実現にむけて第一の応援者となれるよう努めてまいります。
(経歴)
20代から春日部・さいたま市エリアで教室長を歴任。テレビ埼玉の生放送番組「埼玉県公立高校入試解答速報」や埼玉新聞「埼玉県公立高校入試対策動画」等、多くの特番にも出演。
・2024年 テレ玉入試解答速報特番(生放送)国語担当で出演(クリック)
・2022年 Youtube特別授業 絶対合格シリーズ国語① 出演(クリック)

【ベテラン教師】古川 哲広
担当教科:理科
「学習」を少しでも楽しく!一緒に頑張りましょう!
理科科の古川です。
「理科の勉強」と聞いてどういうイメージを持ちますか?「好き」や「嫌い」や「単元による」などいろいろな印象をお持ちだと思います。好き嫌いはひとそれぞれですが、理科という科目は奥が深く興味が持てれば本当に面白い科目です。皆さんに少しでも興味を持ってもらえるように授業をしていきますので、一緒に頑張りましょう!

木村 学人
担当教科:理科・算数
艱難汝を玉にす
大学入試や高校入試の難化・複雑化に伴い、小中学生の頃から様々なことが求められるようになりました。小中学生の今だからこそ、高い目標を持ち、挑戦をする、失敗であっても成功であってもたくさんの経験を積むことが大切です。
将来生徒たちが自律をして夢や目標を叶えていけるよう、勉強を通じて、目の前の困難から逃げずに立ち向かう力を育てていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

武藤 海斗
担当教科:数学(算数)
目標を掲げて突き進もう!
目標を掲げることで、ゴールが決まります。そのゴールまでの道は、様々な方向で進むことができます。私が担当する数学という教科は、一つ一つの単元につまづいてしまい、進むのが遅くなってしまうことがあります。その中で、私たち講師が道に落ちている小石を拾って、生徒と一緒に歩き、ゴールに辿り着くことが大切です。その長いマラソンを沢山の生徒たちと走り切るために頑張ります。
合格&向上体験記
2025年
簑輪 悠夏(本太中) お茶の水女子大学付属、栄東(東医)、淑徳与野(T類) 合格

「感謝」
中学1年生のころに母に連れてこられたときはすごく嫌な場所でした。しかし先生の授業は面白く、1年生では一番下のクラスだった私も中学3年生には一番上のクラスに入れていました。教室長の先生には細かな計画表や目標を作るうえでとても有意義なアドバイスをしていただき、やる気を保つことができました。秋ごろに国立に挑戦すると決めてから、実力不足の私を国立に導いてくださり先生方には感謝しかありません。スクール21でなければ学力検査の県立高校にとどまっていた気もします。スクール21で努力の大切さとかけがえのない友達、行きたい学校に出会うことができました。本当にありがとうございました。
喜多村 結子(本太中) 大宮、開智(Tコース)、淑徳与野(T類) 合格
須藤 太朗(木崎中) 市立浦和、川越東(理数)、浦和麗明(Ⅰ類) 合格
スクール21のよくある質問
よくある質問詳細ページ»-
Q
入学金や授業料について教えてください。
-
入学金はクラス指導コース、個別指導コースともに小・中学生が11,000円(税込)、高校生が33,000円(税込)となります。
授業料は、学年・コースにより異なりますので、資料請求いただくか、お近くの教室までお問い合わせください。 費用等についての資料を見る
-
Q
進路指導はしてもらえるのですか?
-
スクール21の指導の両輪は、科学的な知見に基づく指導システムを具現化したわかりやすい授業による親身の指導と、県下屈指の入試情報力が支える進路指導と考えます。スクール21では、「保護者会」や「保護者面談」を定期的に行って、スクール21入試情報センターが収集分析した最新の入試情報を提供するとともに併願作戦など志望校合格のための具体的な戦略を提案しています。また、埼玉県で45年を超える指導実績のあるスクール21には、過去の膨大な受験生データがありますから、今どれくらいの学力があれば、志望する学校の合格可能性を高い確率で割り出すことができます。結果的に、同じくらいの学力でもスクール21生は志望校を諦めずに進学できたり、ワンランク上の学校に進学できているケースも少なくありません。こうようにスクール21の塾生は、入試戦略面でも有利に立つことができるのです。
-
Q
体験授業について教えてください。
-
スクール21では無料体験授業(1時限)が受けられます。授業やクラスの雰囲気を実際に体感していただき、大切な塾選びの参考にしてください。※季節講習期間中は実施いたしません。 ※体験授業の曜日・時間帯は教室により異なります。 無料体験学習・学力診断テストについて 無料体験学習を申し込む

お近くにある教室を探す
教室詳細の一覧ページ»- さいたま市にある教室
- 川口市にある教室
- 戸田市にある教室
- 蓮田市にある教室
- 久喜市にある教室
- 幸手市にある教室
- 北葛飾郡杉戸町にある教室
- 春日部市にある教室
- 越谷市にある教室
- 草加市にある教室
- 八潮市にある教室
- 熊谷市にある教室
- 北本市にある教室
- 桶川市にある教室
- 伊奈町にある教室
- 上尾市にある教室
- 川越市にある教室
- ふじみ野市にある教室
- 富士見市にある教室
- 朝霞市にある教室
- 志木市にある教室
- 所沢市にある教室