
お近くにスクール21の
教室がない場合や、
他の学習機関にお通いで、
決まった時間の取りにくい方でも
お気軽に受講できます。


※途中から受講の場合は減額となります。

県公立入試の基礎的な問題であれば、市販の参考書や問題集で対応することはできます。しかし正答率10%を切るような難問の解法は、通りいっぺんの解説でマスターすることは難しいでしょう。通信添削講座では、経験と情報分析に裏打ちされたスクール21の授業を受けられない方に、こうした合否の分岐点となる問題の演習と添削を丁寧に実施し、合格するための力をぎりぎりまで高めていきます。また各回ごとにスクーリングも開催し、質問や相談をお受けします。

県公立高校の入試は毎年少しずつ変化しています。学力検査の出題方針、難易度等、学力検査問題の骨格は大きく変わっていませんが、応用力が必要な問題の配点を高くしたり、部分点を与えたりという変化があります。そのため最難関高校における合否を分けるポイントが大きく変わることになります。
これらの“事実”をもとにした上で、浦高・一女・大宮等の最難関県立受検において、どのようなポイントで差がついたのかの的確な分析をもとにした対策により、来る本番での得点力増強に結びつけるということが本講座のねらいです。記述系の問題に関する部分点の与え方は難関校特有のものがあると考えられますから、しっかりとした論拠に基づいた対策をとった受験生が有利になることは明らかです。本講座では、単なる問題演習と答え合わせにとどまらず、解答方法や、より減点の少ない答案を作成する上でのポイントを添削という形式で伝授いたします。ご期待ください。
本講座は通信添削という形式をとっておりますので、お近くにスクール21の教室がない場合や、他の学習機関にお通いで決まった時間の取りにくい方でもお気軽に受講していただけます。
皆様の受講をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ご希望の項目にチェックを入れてお申込みください。
担当よりご連絡させていただきます。
開講のご案内
- 内容
-
-
月に1回、郵送によるやり取りで、「入試総合問題テスト」の実施・添削します。
●浦高・一女・大宮レベルの受検において、合否を分けるであろうレベルの問題を演習することにより、効率的に重点問題を自分の目でも見極められるようにします。
●予想問題(対策問題)の演習。部分点方式の採点方法等を考慮し、本番の入試をリアルに想定することができます。 -
月あたり、2日間のオンラインスクーリングを実施します。
ここでは、通信添削講座各回のポイント解説および難関県公立高校受検で合否を左右する難度の高い問題の演習と解説を行います。
さらに今後の学習についてのレクチャーを行います。
途中からでも受講できます。 -
月に1回、郵送によるやり取りで、「入試総合問題テスト」の実施・添削します。
- 費用
-
4回分・5教科セットで
16,500円(税込)●途中から受講の場合は減額となります。
●受講者からスクール21への答案送付時の郵送料は、受講者の別途負担となります。
【受講特典】●進路面談・学習相談がいつでも受けられます。(事前予約制)
●県立御三家公開模試が塾生価格で受験できます。
●その他スクール21の入試イベントに無料でご招待します。ただし、有料講座は除きます。
- 添削日程
-
- オンラインスクーリング
-
浦高・一女・大宮通信添削講座のスクーリングはZoom MTGを活用した、
県立御三家(浦和・浦和一女・大宮)に特化したオンライン講座です。
ご自宅でご用意いただいたweb環境(PC・スマートフォン等)で学習します。
デスクトップ/モバイル向けアプリ「Zoom ミーティング」最新版のダウンロードが
可能なデバイスとWifi環境や高速データ通信(4G・5G)無制限プランの
インターネット環境をご家庭でご用意ください。通信料はお客様の負担となります。●教科・時間・・・・・・ 各回、英・国・理・社各60分、数学120分となります。(月360分) ●時間割・・・・・・・・ 0コマ目…13:45~13:55 入試情報の提供(各月第1週のみ)
1コマ目…14:00~15:00
2コマ目…15:10~16:10
3コマ目…16:20~17:20
よくあるご質問
- Q.スクーリングへの参加は必修ですか?
-
A.原則必修とさせていたたきますが、ご都合が悪い場合は欠席してもかまいません。
スクーリングでは、実際に添削をした問題でのポイント解説および今後の学習アドバイスを行います。
これらは各自の答案にも書かれているので、スクーリングに参加しないと全く意味がなくなってしまうということではありません。
ただし、スクーリングは普段の学習に関する質問・相談等にも応じることができるメリットもあります。
- Q.すでに過ぎてしまった回の申込みはできますか?
- A.できます。(9月無料お試し回除く)ただし、課題の消化がしきれなかった場合でも、問題用紙を送付した後は受講料が発生します。すでに過ぎてしまった回の答案返送等のスケジュールは、答案返却いただいたタイミングにより対応いたします。
- Q.途中でやめることはできますか?
-
A.可能ですが、原則として返金はいたしません。
今後の回については問題用紙、解答用紙を送付させていただきます。
- Q.課題答案を期日までに送付(受講者→スクール21)できなかった場合でも添削してもらえますか?
- A.添削いたしますが、答案を受け取ってから10日間程度お時間をいただきます。
- Q.難関県公立高校日曜講座との併用はできますか?
- A.できません。教材内容は、難関県公立高校日曜講座と同内容です。授業形式で解説を行うのが難関県公立高校日曜講座、ご自宅で自力で解いて添削を行うのが本講座となります。
- Q.スクール21の集団授業コースや個別指導コースとの併用はできますか?
- A.できません。スクール21集団授業コースや個別指導コースでは、この講座と同等以上の内容を指導しています。集団授業コース・個別指導コース受講の方には不必要な講座となりますので、受講をお受けしていません。
- Q.わからない問題の質問はできますか?
-
A.可能です。
まずは自力で解き、課題の提出をしてください。添削とスクーリングで疑問の解決をします。
それでも分からないところがある場合は、スクーリングの際にお申し出いただくか、スクール21フリーダイヤルまでお電話をください。
- Q.進路指導は受けられますか?
-
A.受けられます。
お電話やスクーリング時に面談形式で実施しています。
ご希望の項目にチェックを入れてお申込みください。
担当よりご連絡させていただきます。