
最新記事
-
Chapter “Final” 平成25年3月11日午後 入試慰労会
2013/3/11
-
2013/3/11
-
2013/3/5
-
2013/3/4
-
2013/3/2
-
2013/2/26
-
2013/2/19
-
2013/1/25
-
Chapter 17 平成25年1月22日 入試本番!!!!!
2013/1/22
-
Chapter 16 平成25年1月11日 進路希望調査発表
2013/1/11
-
Chapter 15 平成25年1月2日 年が明けた!正月特訓
2013/1/2
-
Chapter 14 平成24年12月25日 冬期講習会初日。
2012/12/25
-
2012/12/21
-
Chapter 12 平成24年11月27日 期末テスト返却
2012/11/28
-
2012/11/27
-
2012/11/19
-
Chapter 11 平成24年11月17日 個別相談2校目
2012/11/17
-
2012/11/10
-
2012/11/08
-
2012/11/05
-
2012/11/01
-
2012/10/20
-
2012/09/17
-
2012/09/13
-
2012/09/11
-
2012/09/04
-
2012/09/01
-
2012/08/29
-
2012/08/19
-
2012/08/07
-
2012/08/03
-
2012/08/02
-
Chapter 1 [To The Next Spring]
2012/07/26
-
2012/07/24
-
2012/07/21
-
2012/07/17
-
2012/07/15
-
2012/07/14
-
2012/07/12
-
2012/07/09
- >>一覧を見る
カテゴリ
月別
スクール21 blog 記事詳細
2013年1月25日
カテゴリ:受験シミュレーションストーリー
封書を開けるまでは本当にどきどきしていた。私は私立を2校受験していた。一校は押さえの大宮朝陽高校。1/23、2回目の受験だったせいもあり、落ち着いて受験することができた。手応えは十分。
もう一校は押さえとはいえランクの高い青葉高校。初日のあの緊張した入試だ。ランクが高い上にあの緊張。個別相談でも基準に満たず約束を得られていない。合格していなくても仕方がない。それよりもとても貴重な経験をしたと今では思う。その青葉高校の合否発表通知を今私は手にしている。
おもむろに、いつかの北辰テストの結果を開封するときのことを思う出しながら丁寧にはさみで封を切る。
信じられなかった。「合格」の文字が飛び込んでくる。あれほど入試の日に緊張して舞い上がっていたにもかかわらず、私は受験生をきちんとやっていたのだ。あの朝濱口先生がおっしゃっていたことは本当だった。私は正真正銘、“本物の受験生”だ。うれしさがこみあげるより、ますます闘志がみなぎってくる。私立高校の入試は私にとって通過点にすぎない。5週間後の県立入試が本当の戦いだ。自分の心の一番奥深くであらためて気合いを入れ直す。