トップエデュの特徴

-
小6生~中3生までの高校受験を目標にする
少人数選抜クラス型の教室です。
トップエデュの指導には次のような特徴があります。早期消化カリキュラム「中学基礎レベル」の単元学習は、原則として、中2の夏期講習を目処に終了します。これ以降は、「中学応用レベル」から「入試実戦レベル」へと、開成・国立最難関校受験に必要な入試問題対応の時間に振り向けます。これにより開成・国立最難関高校合格をより確実なものにします。
-
一貫指導プログラム中1の3月から入試までの3年間を、開成・国立最難関高校合格に向けて無駄なく活用できる一貫指導プログラムです。少人数定員制指導一人ひとりの生徒に目の届いたキメの細かい指導を実現するため、少人数定員制をとらせていただきます。専門の指導者による指導各教科とも開成・国立最難関高校の入試問題に精通した専門の指導者が指導に当たります。
-
開成・国立最難関高校の出題傾向に
完全準拠した指導内容開成・国立最難関校受験を目指すのであれば、各高校の出題傾向に準拠した内容を学習することが最良の方法であることはいうまでもありません。トップエデュでは各高校の出題傾向を綿密に分析した結果、基礎から応用レベルに至る確実な知識はもちろんのこと、思考力・判断力や表現力の養成にまで踏み込んだ指導が必要と判断しました。
コースのご案内


東大の合格実績にみられるように、大学受験では中高一貫指導の私立高校が躍進しています。東大合格のためだけに早くから、無駄のない一貫した指導を行っていればその結果は当然かもしれません。このことは高校受験においてもあてはまります。しかし、通常の学習塾では中学校の学習進度の問題、新しく参加してくる生徒、様々な志望校をもった生徒といった制約のため、本当に「開成・国立最難関高校合格」だけに絞り込んだ指導を実現できないのも事実です。そこで私たちは,この1点だけに絞り込んだ真の意味での「開成・国立最難関高校合格専門」教室を作りあげました。
■開成・国立難関高校合格への流れ

-
小6先行指導コース(小6生対象)無理なく最難関高校合格を目指すために、1年間スタートを早めたコースになります。小6の夏期から中1内容に入り、最難関高校受験のための基礎学力を徹底的に鍛えます。
-
3年間一貫指導コース(中1生対象)合格までのプログラム(中学基礎レベル→中学応用レベル→入試実戦レベル)を、スパイラル学習を含めて、3年間で学習する標準コースです。理科・社会は中2の2学期から指導が始まります。

-
2年間一貫指導コース(中2生対象)合格までのプログラムを2年間で学習するコースです。キャッチアップ個別指導を活用して中学基礎レベルを凝縮して学習し、中2の段階で「3年間一貫指導コース」へ合流します。
-
1年間一貫指導コース(中3生対象)高校入試に向けて5教科(または3教科)を、入試実戦レベルを中心に、トータルに指導する入試対応専門コースです。中学基礎力が身についていることが前提となります。
※春期・夏期・冬期の講習会はプログラムの一貫に組み込まれているため、原則、参加になります。
※各コースとも、教科別の単科受講が可能です。ただし理社のみセット受講になります。
さいたま市浦和区高砂2-1-20 日建高砂ビル6F
浦和駅西口徒歩4分 旧中山道浦和駅西口交差点
ワシントンホテル隣り ソフトバンク上
電話受付時間14:00~19:00(日祝除く)
窓口受付時間14:00~19:00(日祝除く)
越谷市南越谷2-2-12 コアーズビル3F
南越谷駅前 獨協医大病院前
(スクール21南越谷教室併設)
電話受付時間14:00~19:00(日祝除く)
窓口受付時間14:00~19:00(日祝除く)